女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテゴリー『お金』と迷いましたが悩んでいるので、こちらに相談させて下さい。 私は貯金に対して凄く不安があります。毎月貯金はしているのですが不安が消えません! 私は27歳で夫婦の銀行預金450万円、投資信託450万円前後、他に保険運用などがありますが、頑張って貯めても満…
本日入籍致しました(´∀`*)♡ 旦那の借金の話もし、その場では旦那を叱った母。 先ほどLINEがきて、 世の中借金してる人はたくさんいるし、いままでをどうこう言ってもしゃーないから、これからどうするかをしっかり話や! と。 やはり母は強いと思いました。 来月には私も母…
どこのカテゴリーにしたらいいか わからないのでこちらに 書かせてください。 今日保育園が決まりました。 しかし、お義母さんは その歳で入れるのは可哀想 お義母さんは反対。と、言われ イラッとしました。 確かに一歳にならない歳で 保育園は可哀想かもしれません しかし…
長文です。 今生後1ヵ月半の息子が4月から保育園に通うのですが、今日保育園の面接に行ってきました。 主人も私も契約社員で、主人は給料ががかなり安く私の方がもらっていたので、仕事復帰をしないと生活ができないです。 旦那の借金返済もあるので、もともと私の給料で生活し…
あまり人に言いたくない悩みとゆうか愚痴みたいなものです。私は4歳の時に両親が離婚して父親に引き取られました。兄もいましたが兄は母親が引き取りました。(兄は会わせてもらった事はないので私は一人っ子と周りにも言ってあります)そして19歳の時に母親から連絡がきて離婚後は…
義父に対しての嫌悪感がなかなか消えず、どう割りきっていいかわかりません。 去年の夏頃、旦那と離婚騒動になり、お互いの両親交えて話し合いになりました。 離婚原因は旦那の数々の浮気、仕事が続かず転職を繰り返す事、借金、あとは私に対する暴言が原因です。 私の父も仕事…
箇条書きですみません>_< 年収600万、勤続年数1年(それまで職人でした)、旦那32歳、私専業主婦、貯金100万以下、クレカ審査通らず、借金あり(国保未払い) こんな私たちが5年以内に一戸建てを建てることは可能でしょうか?>_< どうすれば建てられるか(ローンが組めるか)教…
子供が多い方に質問です。 今4人の子供がいて、上2人は小学生。 3番目は幼稚園、4番目は一歳です。 旦那は26で、手取りが23万ほど。 保育園入れず、今は働いていません。 貯金はゼロで、カードローンで 少し借金もあります。 やりくり下手な私のせいなのですが、 食費は7万ほどか…
主人とは20歳離れてて子にも私にも優しく、私が疲れたら子守りしてくれるんですが、、 自営業で儲かってなくて店は取り壊しが決まって。 でも問題後回しな主人にイライラします。 私としては自営業続けるなら意欲をみせてほしい。借金増えるけど頑張るというとこをみせてほしい…
どうしたらいいと思いますか?(´・・`) 今年結婚式を挙げることになり、昨年末から私の方の親族には早めに話していました。(実家は離婚しているので母方のみの親族が参加です) 先ほど母から祖父の1周忌と重なるためお金がなく、母と妹以外の親族は欠席すると連絡がありました……。(…
お金の管理をしていて旦那様はお小遣い制の方に質問です。 自分もお小遣い制ですか?? 結婚してからずっとお金の管理してて旦那にはお小遣い2万円と、お昼代、交通費で月大体4~5万円を渡してます。 自分が使うお金はふんわり家計から出してます。 化粧品とか服とか買うとだい…
旦那が独身時代の借金あった場合、義母がその借金に関して何も援助や尻拭いしなかったら恨みますか? 私は二十歳過ぎたら親に責任は生じないと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
出来婚でお金のないまま結婚しました。 旦那に100くらいの借金がある事は承知で結婚したのですが、旦那の車検が4月で15程かかる予定になってるので車を手放してほしいのです。が、その車を手放すために残りローン90万が必要になります。私達にそんな貯金はもちろんなく、私の実家…
育休中に離婚された方はいらっしゃいますか? もうすぐ5ヶ月の女の子のママです。 結婚4年目にして主人は2回、100万ずつ(計200万)借金をし、二人の貯金から返済しました。 2回目の借金が発覚した時は臨月の時でした。 その時も離婚を考えましたが、初めての出産で不安も大きく…
中古マンション購入を考えてます。 (2300万 頭金100万) 旦那さんは過去に借金あった為 ローン審査通らず 私の名義で買おうと思います。 もし私の収入で審査が通った場合 今後私が仕事を辞めるとして 住宅控除などされなくなりますか? 同じような方いましたら デメリット等教…
みなさん旦那様の通帳って初めはどんなかんじで見せてもらいましたか? お金管理するから見せて、とか旦那様から渡してきたとか… 私は結婚してから1年4ヶ月たちますがまだ見せてもらってません💦 今まで私も仕事していたのもありますが、妊娠を機に退職したので、最近、家計簿つ…
悩んでいますのでみなさんの意見を 聞かせてください。 旦那が独身の時に買った車のローンを 利息がかかるからと義母が一括で支払って いたみたいで、毎月返済していました。 その車代の返済が残り80万円。 別で、旦那が独身の時にパチンコで アコムに借金70万円。 結婚前に知…
どこに質問したらいいかわからずこちらで失礼します。 私と両親の事なのですが、絶縁して一度話し合いの場を設け仲直りしてました。ですが「やはり許せない」と言われまた絶縁状態と同じ感じです。 絶縁の理由は、私の怪我のお金(慰謝料や保険料)を父に全額渡さなかった事。何…
さっき、旦那が200万くらい借金したのがわかりました。 1年くらい前には70万くらい借金していて、やっと返し終わったと思ったらこれです。 勝手に70万借金された時は、まだ返せる額だし好きだから離婚しなかったですけど今回はこの額に驚きを隠せません。 しかし、旦那に離婚し…
誰か助けてください。長文です。 去年旦那の給料が人件費削減のためかなり減らされるとなり生活が出来なくなるので転職しました。 そして今、職場まで車で2時間かけてかよい、朝の8時にでて早くても23時に帰ってきます。 ガソリン代にかなりかかり、考えが甘かったのもありま…
自分の家族のコトなんですが、うちは2人姉妹の私は妹です。母は他界していて、近くに姉家族と父親が住んでいて、私は1歳児のママです。最近、父が病気で倒れて入院していて、私は1歳児がいるので主人のお休みにだけ父の病院に行きます。姉が毎日、父の病院に行ってくれてるのでと…
皆さんの意見をお聞かせください。 我が家には今現在 数百万の借金があります。 最初は微々たる金額でしたが、その状態で私とデキ婚、生活費が足りずちょこちょこ借りてどんどん積み重なってこの金額です。 私はこのことを1人目産後1年程たってから知りました。 ずーっと家…
今日旦那から離婚した方がいいのではないかと言われました。 去年の初夏に給与の差し押さえ令状が届き、子供を施設に預け働きました。給与が3ヶ月差し押さえされて3ヶ月働きました。去年9月に支払い期間が終わったので、私は仕事を辞めて子供を引き取りました。 子供と離れてい…
今思えば旦那に対して色々許してきたなー。 10代の頃とかは束縛凄くて昔の自分なら絶対に 許せてない事も許せるようになってきてて不思議。 付き合ってから借金発覚 約100万近く しかも妊娠が分かってから しかも元嫁が作った借金でカードは旦那名義。 借金返済の為に妊娠し…
お世話になっております。 離婚について意見を聞きたいです。 私は授かり婚でした。 それまでは半同棲でこの人とならと思い授かり婚でもいいという決意で結婚しました。 娘が産まれ、3か月ごろちょっと余裕が出てきた時にそれまで旦那管理だったお金を私が管理することにしまし…
旦那と離婚が決まったのですが 結婚生活は7ヶ月でした。 結婚してから一度も一緒に暮らしていません。 お金も1円ももらったことがないのです。 旦那の給料は、25万ほどでした 離婚のときに今までの25万の給料の半分を 請求することは可能なのでしょうか… 子供は1円もまだ1ヶ月…
今年小学校入学、中学校入学する旦那の甥っ子がいます。 3月頃に入学祝いを渡そうと思いますが、5千円ずつではやはり失礼でしょうか(;o;) 旦那の兄家族とは月に2回ほど付き合いがあり、仲は良い方です。 出来れば1万円ずつ渡してあげたいのですが、我が家は貧乏で(;o;) 結婚し…
皆さんの旦那さんは、喧嘩した時平気で殺すぞやしばくぞと声を荒げて脅してきたりしますか? 来月結婚予定なんですが、喧嘩が絶えずこのまま結婚していいものなのか不安に思います。お金にも凄くだらしなく、以前タバコやゲームへの課金、借金やDVなどで揉めました。 結婚する理…
無理。 腹立つ だらしないしお金に関しては嘘ばかり子供手当ても渡さない ギャンブル、借金 離婚考えてます。 それだけじゃなく、だらしないです 私の母が、ホットカーペットをくれたのでリビングに敷いてます 旦那はエアコン、電気、ホットカーペットつけっぱなし、掛け布…
「借金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…