「偏食」に関する質問 (618ページ目)


食べるものっていつ頃から気にするようになりましたか? 今13週なのですが、吐き悪阻がひどくて10週くらいまでは量もあまり食べれずにいました。なので食べれるものをなんとか少量口に運ぶ、、、という感じでした。 12週に入り、吐き悪阻に食べ悪阻も加わり、偏食がすごいです。…
- 偏食
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- 外食
- わかちゃん
- 6














もう2歳なのにいまだに炭水化物以外、離乳食中期後期あたりで取り分けできません。好き嫌いも多いし偏食すぎて、、お手上げです。いつか食べるのかなあ。保育園に4月から行くのでそれに期待したいなあ、、
- 偏食
- 保育園
- 2歳
- 好き嫌い
- 離乳食中期
- ママ
- 3














1歳1か月の息子が偏食で困っています。 食べるものは、 お米、食パン、蒸しパン(手作りの卵蒸しパンのみ)、 ヨーグルト、バナナ、きな粉、かぼちゃ、豆腐、 サツマイモ、アンパンマンの混ぜごはんのもと、 くらいだと思います。 たまに卵焼き、シーチキン、はんぺん、にんじん …
- 偏食
- フォローアップミルク
- 1歳
- 息子
- 栄養
- はじめてのママリ
- 0