女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 989ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (989ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

現在1才児を子育て中です。 仙台市太白区にある富沢幼稚園が、1才からでも通える行事に参加した際に楽しく、家からも近いこともあり、とても気になってきます。 現在通わせていらっしゃる方、または過去に通わせていらっしゃった方がいましたらお力お借りしたいです。 ・プレ幼…

  • 行事
  • 保育園
  • 子育て
  • 願書
  • 入園
  • ころりん
  • 1
user-icon

義実家との距離感について 義実家から私達の家まで 徒歩で3分ほどです 付き合って4年 今年6月に入籍、新居に引っ越し クリスマス頃に子供が生まれます 付き合ってるいる時は2.3回しか あったことはなくて 入籍前に挨拶や顔合わせなどで 会う回数は増えましたが その後は5.6回…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 義母
  • 生活
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

子どもが今の幼稚園に特に不満ももっておらず、先生も大好き、お友達もいる、のに、転園したいと思ってしまうのはやはり親のエゴですよね…理由は生活発表会音楽会参観日などの行事がない、制服がない、等です。 私も園にも先生にも不満は特にありませんが、上記のことが幾度も引…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 生活
  • 先生
  • あ
  • 2
user-icon

今までフルタイムで働いてきて育児、家事との両立ができずに体調崩したりすることが増えてパートで仕事を探してます。 それで週3~と書いてある求人が気になってますが、週3だと例えば子供の行事で週2になるのは大体NGなんでしょうか?

  • 行事
  • 家事
  • 育児
  • パート
  • 体
  • みくろ
  • 2
user-icon

あかちゃん産まれてからの行事っていつになにがありましたっけ?😅 上の子から1年しかたってないのに忘れちゃいました、、教えてください🥺

  • 行事
  • 上の子
  • 二次のマミ🤜⋆͛🤛
  • 1
user-icon

今年の春に私の祖父が亡くなり、来月「たつみ」と呼ばれる法要?行事があります。 それと同じ日に、私たち夫婦のマイホームの地鎮祭も重なってしまい、午前と午後に分かれているので、午前中に地鎮祭を行ってから、昼からたつみに参加する事を実家側に伝えていました。 私も、実…

  • 行事
  • 義母
  • 夫婦
  • 両親
  • マイホーム
  • 男の子まま
  • 2
user-icon

田舎で保育士をしておりますが、遠いので来年4月から転職を考えています。 二つの園で迷っています...アドバイスいただけると嬉しいです。 長文になりますがよろしくお願いします🥺 ①通勤片道2分、幼稚園系列の定員50名の保育園 友人が働いており紹介されました。 とてもアット…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 先生
  • 職場
  • はる
  • 5
user-icon

今週は立て続けに幼稚園の行事だったから、来週からは本格的に就活しよ💦 てか、幼稚園行事多いー(›´꒫`‹ )

  • 行事
  • 幼稚園
  • ✥𓆉Ⓜ️
  • 0
user-icon

ママ友から 息子におさがり&オモチャを 頂きました☺️ お礼はしないでとの事。 私も旦那も お礼がしたいのですが、 何がいいのか 悩んでいます💦 因みに、 私の家まで届けていただきました✨ 私はママ友の家は、わかりません😭 渡す時は、来年の学校行事の時 又は、無理やり家…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 学校
  • 男の子
  • ゆかり
  • 2
user-icon

出産はこれで終わり❗️ と決めて、5人目が生まれて1年半が経とうとしています。 我が家から赤ちゃんがいなくなる寂しさがこみ上げてきました。 年齢的にはまだまだいける! 授かれるものなら何人だって生みたい! キリがない感情ですが、妊婦さんや新生児を見てしまうと また生み…

  • 行事
  • 保育園
  • 新生児
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • のん
  • 4
user-icon

幼稚園行事について教えてください🙇‍♀️ 上の子が来年4月から幼稚園に通います。 その2ヶ月後に出産予定なのですが、『下の子が新生児のうちは幼稚園の行事に参加できないだろうな〜』と考えています。 その頃に予定されている行事を園のホームページで調べたらけっこうあって…

  • 行事
  • 新生児
  • 幼稚園
  • 夫
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

布オムツの保育園に通われているママさんにご質問です!! 行事ごとは紙おむつだけど、基本布オムツですと言われてるんですけど、私の通っている保育園は0歳児クラスで1歳になった子達からパンツ生活です。布オムツはいつの場面で使うんでしょうか?まだ1歳ならないうちだけ?

  • 行事
  • 保育園
  • 紙おむつ
  • 生活
  • 布オムツ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

カテゴリが合っているか分かりませんが… 保育園の転園について質問させてください。 今、子供が公立の保育園で2歳児クラスに通っています。 ちょっと落ち着きのない子で療育センターに相談に通っています(3ヶ月に1度くらいですが)。 先生もベテランの方がみえるし、保育士体…

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 2歳児
  • 親
  • おまんじゅう
  • 2
user-icon

義母・義祖母が嫌いです。 来月お宮参りを控えているのですが、もともと暖かくなったら家族だけでやろうと思っていてそれを伝えたら、子供のための行事なんだから早くやらなきゃダメ!来月日程決めてください。要連絡。と勝手に参加前提で話をされ、必死すぎなので旦那と話し合い…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • スタジオ
  • 義母
  • A
  • 5
user-icon

5歳の息子についてです。 24日(日)に七五三をしました。朝は雨で昼過ぎから急に暑くなり1日中挨拶わまりで疲れた様子でしたが20時には就寝。 25日(月)疲れているのは承知で本人に確認をしたところ休みたくないとの事で保育園で行事があったので登園。私は仕事が休みだったの…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • Smily
  • 3
user-icon

子供の保育園の行事と友達の結婚式の日が重なりました😭まだ招待状の返信はしてません😖 その友達は私の結婚式に来てくれました😣 みなさんならどちらに行きますか?😫

  • 行事
  • 保育園
  • 結婚式
  • 友達
  • わるふぁーど
  • 6
user-icon

6歳、3歳の子供を保育園に預けて働いています。転職を考えていて、派遣が時給高いのでいいなと思っているのですが、派遣はいつきられるか分からず不安定なイメージがあるのですが、実際どうでしょうか?また、子供の熱などで急な休みが貰えるか、保育園や小学校の行事はお休みが…

  • 行事
  • 保育園
  • 小学校
  • 3歳
  • 派遣
  • なゆなゆ
  • 3
user-icon

娘の誕生日会を義実家でやるんですが、義母から義姉と子供達にも来てもらおうと思ってると連絡がありました。 義姉とは仲良くしてもらってるので私は全然いいんですが私の母がいまいちな反応で…😅 はっきり理由は言いませんがたぶん義姉が来ることによってアウェイ感が強くなって…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 誕生日
  • ママリ
  • 3
user-icon

今日の朝は子供会の旗当番で学校寄りの方に行ってきた… 近くに教頭がいて宜しくお願いしますと言われ、お願いしますと返しました。 その教頭は私が小5の時の担任(笑) 行事とかある度に顔を合わせるのでよく話す! 教頭に「アレ、今名前なんて言うの?」 と聞かれ○○です、2年○…

  • 行事
  • 学校
  • 名前
  • 担任
  • ぽちょ
  • 0
user-icon

兄弟の年の差は3歳差と4歳差、どちらがいいと思いますか? 1人目の子が2歳になり育児に少し余裕が出てきたのと、広い家に引っ越したのでそろそろ2人目欲しいなぁと思ってます。 もしすぐに妊娠できたとすると学年が3つ違いになり、入学式とかの行事が被りますよね(>_<) 夫は仕…

  • 行事
  • 2歳
  • 親
  • 育児
  • 妊娠
  • ふらわぁ
  • 5
user-icon

出産予定日2日前に、上の子の保育園の行事(発表会)があります。 小さめのホールでありますが、3学年+保護者兄弟祖父母などご来るため、パンパンです。 産気づいたり、破水しても大変だし、疲れも出ると思うから、旦那と実母は行かない方が良いんじゃない?ビデオにしっかり…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 出産予定日
  • 破水
  • ママリ
  • 3
user-icon

みなさん お食い初めってやりましたか?? 私はお七夜や、お食い初めなど 行事ごとをする家庭で育ってなく 結婚して 義両親、義祖母と同居してますが 義両親は そういう行事ごとを やりたいみたいで お七夜も強制的にしましたし、お宮参りも夫婦と子供だけでやりたかったのに 義…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • お風呂
  • あや
  • 6
user-icon

幼稚園送迎、自転車で片道25分、国道沿いの細〜い道。 行事、保護者出番多いのでかなり行くことになると思います。 毎日でしたら厳しいですよね😔

  • 行事
  • 自転車
  • 幼稚園
  • ままり
  • 3
user-icon

教えてください(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+* 12月に子供の保育園の発表会が あります。 今年の10月に転園したばかりで 初めての行事になります。 前にいた保育園はそいう発表会というのが なく、、 ですのでどういった服装で行けばいいか 迷っています。 皆様は発表会とかそいう行事は どんな服…

  • 行事
  • 保育園
  • 服装
  • 丸ママ
  • 7
user-icon

11/8に下の子を出産しました! 12/7に上の子の保育園行事で お楽しみ会があります。 旦那が休みを取れず実母が念のために 休みを取ってくれているのですが 1ヶ月経つしお楽しみ会行ってあげたら と言われたので行きたい気持ちは ありますしかし普通生活をしていいよと 言われてな…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 生活
  • 夫
  • m
  • 2
user-icon

小心者なのか…気が小さくて嫌になります。 妊娠中から義母には散々な目に遭わされました。 出産しても出産当日から、なんなら 陣痛中から来ようとしてました。 産まれた次の日から毎日長時間長居 病室でテレビ見てるだけ。 限界が来たので出産を機に 関わりを最低限にしようと…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 陣痛
  • 旦那
  • ママリ
  • 5
user-icon

こんばんは、カテゴリに当てはまっているのか分からないのですが一応こちらに…。 現在妊婦6ヶ月(21週〜)の初妊婦です。 出かける際に、みなさん化粧などするかと思うのですが当方化粧するのは20歳からと決めていた身で、道具を集め始めてからまだ1〜2年程しか経っていません。 …

  • 行事
  • 旦那
  • ニキビ
  • 妊娠21週目
  • 性別
  • ゆもちゃ🔰
  • 5
user-icon

保育園の行事で大人2人が参加するとき、兄弟それぞれのクラスに分かれなきゃいけません💦 その場合皆さんなら自分は上の子下の子どちらと一緒に参加しますか? 私は下の子と参加にしたのですが、どちらが多いのか気になりました。

  • 行事
  • 保育園
  • 上の子
  • 兄弟
  • ママ
  • 2
user-icon

もうすぐ子供の1歳の誕生日です。 いつも何かしら義母が行事に参加して来ようとするので 誕生日は家族だけで過ごしたいと思ってました。 すると、いつものように誕生日どうする?と連絡がきて 年末だし両家も忙しいだろうから家族だけでお祝いしますと言うと、一升餅を持たせよう…

  • 行事
  • 義母
  • 1歳
  • 誕生日
  • お祝い
  • ぴん
  • 3
user-icon

こんばんは! 下に貼りますジャケット?で2つの中だと どちらがみなさんは好みですか? 普段着たり幼稚園行事にも着ていけたらなと 思っています! いいねお願いします( .. ) ちなみに私は32歳です。

  • 行事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • ♡♡4人mama♡♡
  • 2
987988989990991 …1000…1020

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 989ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.