![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店の面接を受けた女性が、子供に協力的な会社かどうか不安に感じています。忙しい昼時に子供の状況を考慮してほしいという要望があります。どう思いますか?
午前中に飲食店の面接をしました!
来月から保育園の予定です。
会社のホームページ?みたいなところにはお子様の行事等優先でオッケーです!などかいてあって子供に協力的?な感じなのかなと思い応募しました!
ですがいってみると子供の熱などの時、途中早退の時などは必ず代わりを探してからにしてください。お昼時が忙しいのはわかるんですが熱がでてるのに仕事をして待たせてまでと思いました。
子供を捨てろとまではいわないですが、もし電話がかかってきたら今少し遠いところにいるのであと1時間くらいで迎えにいきますなどと言ったりするとかなどいわれました。
みなさんならどう思いますか?
- もも🍑(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ねェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねェ
やめた方がいいですー😌
もも🍑
ですよね( ; ; )
ありがとうございます😭❤️