女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 197ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (197ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

4歳児の幼稚園の行き渋りについて悩んでいます😭 年少さんです、昨年から幼稚園に通っていますが登園拒否が酷いです 感情起伏が激しく情緒不安定です、繊細さんで外だといい子なのですが家では爆発タイプで私に対して当たりが強くかなり手を焼いています🥲 元気に早く行こうー!…

  • 行事
  • 旦那
  • 4歳児
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

扶養内パート 130万 103万 調べているのですが、あまり分からなくて詳しい方教えて頂きたいです。 扶養内でパートを始めようと思っています。社員数50人以下 扶養内を超えるようなら勤務時間を減らしていいと言われています。 週4(月16日)で5時間 98000円(➕4000円) 週4(月1…

  • 行事
  • 夫
  • パート
  • 年収
  • 会社
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園でできたママ友が最近鬱陶しいです。 ママ友と言ってもプライベートで頻繁に 遊ぶような仲だったのですが 旦那さんが子供に手を上げるらしく 生活費くれなくて経済的DVされてる〜 とか言うわりに自分のパート代は マツエク、ネイル、美容院に毎月 つぎ込んで、服を買うの…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • ママ友
  • マツエク
  • mmi
  • 6
user-icon

定型発達の子達を見るのが辛いです。 知的障害ありの自閉症の子と、幼稚園見学・説明会に参加すると、そこで目にする、定型発達の子たちを見るのが本当にしんどいです。 明らかな差を目の当たりにしてしまい、不安が大きくなり動悸がおきます。 定型発達の子達から、我が子は白…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園な通わせているんですが、家計の理由からフルタイムパートを考えています。 そこで質問です。 フルタイムパートさん(時給制)の方はもし子どもの行事等で休んだら、それは有給ですか? 他の日にでてますか? 私がかんがえているところは土日休みなので、月〜金フルで出勤…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 給料
  • フルタイム
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

田舎に住んでおります。実家と同敷地内に住んでます。 実家は、昔からの風習やらしきたりを大事にしており、今でも続けてやっております。(例えば、お盆は盆棚を飾り、正月も色々やったり、など…説明分かりにくくてゴメンナサイ😅) 私自身、嫁に行き性は変わりましたが一緒に今…

  • 行事
  • 両親
  • 田舎
  • お盆
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園行事 保護者2名まで出席可能な保育園行事(2歳児お遊び)があります。 主人が仕事のため、小学生の子(その園の卒園児)と私で出席しようと思っていたのですが、小学生は出来るだけ連れて来ないようお願いされました。 どうしても預かれる人がいない家庭のみ、出席させて…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 2歳児
  • 夫
  • ままり
  • 1
user-icon

保育園へお迎え行った時や保育参観などの子供を見る機会で 、言い方、行動全て誰が見ても意地悪だなと思うような感じの子が居ます。(皆に対して) 参観中あまりにも娘に突っかかった様な言い方してたので 見ててストレス溜まりました。 こんな経験ありますか?💭 その子のお母さ…

  • 行事
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学校受験と幼稚園行事が被った はじめまして。 11月に小学校の受験があるのですが、幼稚園行事の日程が重なってしまいました。 やはり小学校の受験を優先するしかないですよね… 一応私立の小学校ですが毎年定員割れの名前を書けば入れるような小学校で、夫も昔通っており顔見…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 名前
  • 夫
  • 願書
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子どもの3歳の七五三に義妹が参加するそうです。 義妹も参加するのは普通なのでしょうか?上手く断る方法があれば教えていただきたいです。 10月に初めての七五三を予定しています。 私の実家は車で4時間の距離で、3年前はコロナ禍だったこともあり、お宮参りは義両親だけを呼び…

  • 行事
  • お宮参り
  • 義母
  • 食事
  • 車
  • ねりうめ
  • 3
user-icon

青森県の保育園の謝恩会について 我が子が今年年長で、謝恩会の取りまとめ役になってしまいました。1番上の子のときは、育休中だったのでお手伝いとして委員として頑張れたのですが、今年は忙しいから無理と言っていたのですが、やる人がいないということでお願いされました。 …

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • プレゼント
  • 親
  • 1983ゆっきー
  • 3
user-icon

幼稚園でマンモス園(300人以上)に通っている方、マンモス園でよかったと思うことありますか? 今、幼稚園を色々見ているのですが、いいなと思った園が300人以上でした。特に初めは気にしていなかったのですが調べていくと人数が多いと目が行き届かないとか小規模の方がいいとか…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

夜発熱していて、朝下がっていた時 楽しみにしていた行事だけ行かせてあげたことありますか❓行事のあとお迎えで🚗

  • 行事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の行事についてです。 土日祝の仕事で派遣で、来週から配属です。 来月の行事案内が園のアプリで届き、 平日の行事で、11月だったのが10月に変更になったとのことでした。(因みに遠足。親子遠足だそうだが親子遠足とはそもそも聞いてない) しかも雨天予備日も記載有りで…

  • 行事
  • 保育園
  • アプリ
  • 親子
  • 派遣
  • しおり
  • 0
user-icon

3歳になる息子、保育園の行事や参観などで親である私を見た瞬間、大泣きしながらこちらに来ようとします。 普通でしょうか。

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • 息子
  • ママリ
  • 3
user-icon

9月21日に子供の学校で全校清掃活動?みたいなものがあって、給食も食べて帰る予定になってます。その日、実家から2時間かけて母が来る予定になっていて、予定は学校の行事の前から決まっていました。家族の用事なんですが、学校と家族の用事、どちらを優先すべきだと思いますか?

  • 行事
  • 学校
  • 給食
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子どもが保育園に行ってます。 最近、お迎えに行ったときに何か質問すると、アプリで質問するようお願いされます。 アプリで質問すると、大体主任の先生が返信してくれます。忙しいのに、何回も質問してしまうと申し訳ないなと思います。 質問の内容について分けてみましたが…

  • 行事
  • 保育園
  • アプリ
  • 親
  • 小学校
  • ママリ
  • 2
user-icon

別居経験された方や再構築成功した方アドバイスを下さい。 長くなります。 現在別居中で2ヶ月が経ちます。 経緯としては3人の子供をフルワンオペしている生活が辛い毎日でしたが、なんとか耐えてここまでやってきました。 3人目妊娠時は協力するという言葉を信じて3人目を出産…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 臨月
  • 浮気
  • ママリ
  • 0
user-icon

引っ込み思案で自分からあんまり行動しないママさんが同じ幼稚園にいたら嫌ですか? 挨拶はする。決められた係の仕事はやる。でもアイデアを積極的に出したりはしない。飲み会やりたいねと言いつつ自分から誘うことはないけど誘われれば出席はする。 親睦会の幹事をやってくれ…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • 飲み会
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

義実家行事が多い方いますか💦 良好な関係なのですが、月に1.2回ほど ご飯やらお祝いで呼んでもらいます。 距離は車で1時間ほどで気遣いもあるので疲れます😭 わたしの実家は車で20分ほどですが、 旦那含めては年に4回くらいです💦 もともと親戚も居ない中育ったので 集まるのが…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • お祝い
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

小1(娘)、年中(息子)の2歳差の姉弟がいます。 娘が在園していた時は、周りの保護者にも恵まれて楽しくやってたのですが、娘が卒園してから、なんとなく疎外感を感じていて、行事や毎日の送り迎えが億劫になってきました😔 息子のための幼稚園なので、息子が楽しめてればそれでい…

  • 行事
  • 夏休み
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 息子
  • ママリン
  • 2
user-icon

不安な気持ちの抑え方教えてください😢 来週家族で旅行に行く予定で 金額もいつも行く旅行よりは高く キャンセルとなったらキャンセル料もすごいし こんなに連休で休みが取れることがなかなか無いので また別日にってこともできなさそうです。 体調崩さないかビクビクしてて不安で…

  • 行事
  • 旅行
  • 食事
  • 幼稚園
  • 家族
  • ママリ
  • 2
user-icon

幼稚園で悩んでいます。 どちらを選びますか? A.私立幼稚園 園全体で400名位 家から7km バスあり 毎日給食 国旗や漢字の時間がある 体づくりにも力を入れている PTAはない 行事はほとんどない 駐車場広い 口コミはあまり良くない マンモスのため先生の知らないケガなどの噂を聞…

  • 行事
  • 私立幼稚園
  • 口コミ
  • 車
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

幼稚園の行事(懇談会等) もともとあがり症で自己紹介などが苦手です。 先日も自己紹介がありましたがボロボロでした😞 自己紹介がある度情けなく、子供にも申し訳ない気持ちになります。 懇談会などにこれから参加したくないなと感じ始めています。 懇談会にほとんど参加されな…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

息子の発達検査を受けるかどうか。 年長の子です。 3歳前から吃音があり、ほとんど気にならずに過ごしてきましたが、今年2月に症状がでてから今回は治らずずっと続いています。 息子1人しか子育てをした経験がないので、他の子と比較できないのですが、とにかく手がかかるなぁ…

  • 行事
  • 症状
  • 子育て
  • 小学校
  • 3歳
  • そら
  • 6
user-icon

白山市のこども園について教えてください。 現在野々市市のこども園に0歳児で通っています。 お引越しのため4月から白山市の保育園に転園しますが お仕事が忙しく見学に行く時間がないので 『ふじこども園』、『認定こども園恵愛』に通っている方が いましたら、詳しく教えてい…

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 洋服
  • お弁当
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

結婚式と子どもの行事 後輩から結婚式に招待されましたが、子どもの行事と重なってしまいました。 結婚式を挙げることは知っていましたが、まさか招待されるとは思っておらず困惑しています💦 皆様ならどちらに参加しますか? やはり結婚式でしょうか.... 私は地元を離れてお…

  • 行事
  • 旦那
  • 結婚式
  • Rママ
  • 5
user-icon

幼稚園選びで悩んでます。 行事やイベントはそんなに派手でも沢山でもないけど、先生が優しそうで思いやりのある子に育ちそうな園か、 カリキュラムや体験教室も豊富そうで行事も力を入れていて、色んな経験ができそうな園か… ちなみに二つ目の園は魅力的なとこもたくさんなの…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • イベント
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【子供の行事の際の両家両親について】 安産祈願、宮参り、お食い初め、誕生日、七五三など。 子供の行事があると思いますが、両家両親どのくらい呼んでますか?どれが普通なのか分からず、ここへ質問させてください。 1人目は全て義両一緒です。 義実家が近く、実家が県外なの…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 安産祈願
  • 姉妹ママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園の希望順位に迷ってます。 先輩ママさんなら どっちの園に入りたいか教えてください! A園 ・家から徒歩10分 ・リフレッシュで預けるのも歓迎 ・持ち物が少なくほぼ園で準備してもらえる  肌着があれば良いらしい ・年長さんまで受け入れ ・ベビーカー置き場が室内 B園 …

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • お昼寝
  • 2歳児
  • ママリ
  • 1
195196197198199 …210…230

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 197ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.