※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

転勤族の夫を支えるため、肝の据わった妻になりたいと思っています。専業主婦として子育てに奮闘しながら、夫の仕事を理解しサポートしたいのですが、ワンオペ育児が不安です。アドバイスをいただけますか。

肝の据わった奥さんになりたいです。
我こそは!って方、アドバイスください。

我が家の夫は転勤族。
今まで10年。家族で帯同してきましたが、この度マイホームを建てた為、今後は転勤になれば単身赴任になります。
今でも月の三分の一は泊まり勤務で帰らないし、
長期出張もあったし、激務で二ヶ月休みなし…などもありました。
私は夫が好きだし、かまってちゃん全開な子供(5歳)と二人で過ごすのも苦手だし、幼稚園行事も1人で参加したり…辛かったです。
夫は仕事大好き人間なので、
『また仕事?』『家庭ももっと大切にして』などとケンカをする事もありました。

けれど、私は転勤の度に退職して今は専業主婦。
子供と不自由なく過ごせているのも、マイホームが買えたのも夫のお陰なんですよね…。
最近、旦那さんが戦死され、1人でお子さんを育てた方の手記を読みました。
きっと今みたいに便利な世の中でもないし、すごく大変だったんだろうな…と涙が出ました。
それに比べて、私はワガママだよな、、と。

私がギャーギャー言ったところで夫が仕事人間なのは変わらないし、仕事が変わらない限り働き方も変わらない。
だったら、夫が好きな仕事、働きやすいようにサポートするのがやっぱり妻の役割なのかなーと最近感じました。
サポートまでできなくとも、
『家庭は任せて。こっちはこっちでやるから、あなたは好きに仕事しな!』って言ってあげられたら、夫はきっとすごく嬉しいと思います。

でも、言えるかなー。
実家は飛行機の距離で気軽に帰れないし、めちゃめちゃワンオペです。。
頑張れるかな…。

肝っ玉かあさん!な方。
ぜひ頑張れる渇やアドバイスをください‼️

コメント

もも

全然我こそは!ではないですが、境遇が似てます。
転勤族で月8回ほど泊まり勤務、来月海外に長期出張で激務で休みでも職場行ったりしてます。。
今、官舎住まいなので仲良いママ友と協力しながらやっていけてる感じです😭周りも困ったことあったりパパいない日はうちおいでねとか言ってくれたり、助け合いがないと無理です😭
実家も飛行機の距離だし旦那しか頼る人いないので💦

我が家も来年地元に戻れることになり、それ以降転勤があれば単身になります、、
わたしは旦那のサポートなんか全然考えてないですよ😂自分と子供のことでいっぱいですから、、

はる

うちも似たようなもんです。
子供に引っ越しさせたくなくマイホームを買いました。数年後には単身赴任になると思います。出張でいないことも多くワンオペばかりですがそれはそれで手抜けるしラッキー✌️て思ってます😆別にやらなくても死なないことを夫がいるからって理由で色々やってていないならもっと怠けれる😂とか思っちゃうダメ嫁です笑 私も昔は出張ばっかり私ばっかり、、って思ってたけどよく言う旦那いない日はラッキーの意味が少しわかってしまいました笑 もちろん仲は良いですよ😆