「1歳9ヶ月」に関する質問 (32ページ目)





妊娠してるみたいだけど前回流産したから怖い。計算上今5週目だけど病院もまだ行ってないし旦那にも言ってない。もちろん両家にも。 自宅保育してる1歳9ヶ月の娘も居るし心拍確認出来るぐらいの週になったら娘は1時預かりにお願いして病院行こうかな。んでいつ旦那に言おう。両家…
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- 安定期
- 病院
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 0







今年の10月の最終週に入院することが決まっていて まだ1歳9ヶ月なのですが 3週間の入院のことで付き添い不可❌なので 今の面会や面会時間がどうなってるか知りたいです!
- 1歳9ヶ月
- 埼玉県
- 越谷市
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 1





もう少しで1歳9ヶ月の女の子なんですが 自分が使っているおもちゃを他の子が触ろうとすると キー!!と怒ったり、じだんだを踏んでおもちゃを指差して 私(母)に助けを求めたりします。 親戚に月齢が6ヶ月ほど下の女の子がいるのですが 一緒に遊んだときに上記の行動がひど…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 月齢
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



10/15に大分のハーモニーランドへ行きます! 4歳息子と1歳9ヶ月の娘が一緒です。 娘は見た目に障がいはないですが 訳あって園内のものは食べられない (ペースト食しか食べられない&食物アレルギーで) 家から持参して行くのですが、 レストランでは一緒に食べられないですよね? (…
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- イベント
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




幼稚園の運動会に1歳9ヶ月の下の子を連れて行きます。 経験者の方や自分ならどうするか教えて下さい🙇♀️ 抱っこ紐でおんぶ、抱っこ紐でママ向きに抱っこ、抱っこ紐でママを背にした前向き抱っこ、ヒップシートで支えて手で抱っこ、スリングにお尻入れて抱っこ、何も使わず抱っ…
- 1歳9ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- スリング
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 3




