
イヤイヤ期や癇癪の状態について教えてください。具体的には、自分の思い通りにならないとグズることや、理由が分からずにグズること、何もしたくない状態などについて知りたいです。
イヤイヤ期や癇癪ってどのような状態のことを言うのでしょうか?それぞれ教えてください!
1歳9ヶ月の子供がいます!今はグズる理由が分かっているのですが、これからイヤイヤ期と呼ばれるものに突入するのか。。。と恐怖を感じたので事前に少しでも心の準備をしておこうと思い質問させていただきました!
どんな状態のことを言うのでしょうか?
①自分の思い通りにならないとグズること?
例えば、自分でドアを閉めたかった〜など親はグズる理由が分かってる状態?
②本人の中では思い通りに行かなくてグズっているが、親は理由が分からない状態?
③理由もなしに、全部イヤ!何もしたくない!それもイヤ!って状態?
とかでしょうか?
③は、実は眠いとか、急かされたからイヤになった!とか何かしらの理由が本当はあったりする、とか?
教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
①はよくあります!
エレベーターのボタン押したかった
自分で靴履きたかった
とかです!
「◯◯くん(自分)が押すの〜〜😭」とか話してくれるので理由が分かることも多いです
②の時もありますが、だいたい眠い時です。
③そうゆうモードの時もありますね🤣
「ぎゅーにゅーのむ〜〜😭」
→はいどうぞ🙋♀️
→「い〜〜や〜〜😭」
→はいはい、いらないのね(下げる)
→「の〜〜む〜〜〜😭😭」
みたいな。笑
はじめてのママリ🔰
なるほど!①②③どれもイヤイヤ期に入るんですね!
うちの子も眠い時は何してもグズります!③は今の所あまりないですが、うちの子ももうイヤイヤ期なのかもしれません🥹