「1歳9ヶ月」に関する質問 (253ページ目)
保育園行き始めて風邪、、、、すぐ貰ってくるしなんかしらのウイルス感染したり…1歳すぎたら受けれる予防接種まだ出来てません…今月で1歳9ヶ月になってしまいます。大丈夫でしょうか?
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
徒歩15〜20分くらいの距離で保育園通園する際、 雨降ってたらタクシー使いますか? いいねで回答お願いします! 送迎するのは1歳9ヶ月の上の子をレインカバー付ベビーカーに乗せて、生後1〜2ヶ月の下の子は抱っこ紐です💦
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- タクシー
- あきもも
- 2
佐世保市、なおかつ広田・早岐方面に近い 子供も見てくれる歯医者さんご存知の方 いらっしゃったら教えていただきたいです😊✨ 1歳9ヶ月の息子の検診とフッ素塗布をお願いしたいと思っています!
- 1歳9ヶ月
- 歯医者
- 検診
- 息子
- 佐世保市
- へも
- 3
自分用(母親)、秋冬用に買い足す服について 1歳9ヶ月の息子がいます。 11月の私の誕生日に、夫が私のほしいもの(服、雑貨など)を買ってくれることになりました! 妊娠〜今まで、どんどんサイズも変わり最低限の服(寒くない、動きやすい、洗いやすい)しか買ってきておらず、前ま…
- 1歳9ヶ月
- 授乳
- 妊娠後期
- 親
- ノースフェイス
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳9ヶ月です。動物園や水族館に行っても、あまり興味がありません。。見て!って言って、強引に向かせてる感じです…。 発語もほとんどなく、指差しは図鑑にしかしません。。 発達に問題があるのでしょうか。。
- 1歳9ヶ月
- 動物園
- 発達
- 水族館
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1
意見、アドバイスください。 里帰りについてみなさんなら どうするか教えてください! 1歳9ヶ月の子と、2ヶ月半早産の 現在生後1ヶ月の双子がいて 双子は1月末か2月頃に退院予定です。 退院時は2歳と生後4ヶ月(修正1ヶ月半)です。 住んでいる場所から実家は車で10分 義実家は…
- 1歳9ヶ月
- 双子
- 早産
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2