「1歳9ヶ月」に関する質問 (270ページ目)






いつ頃からトイトレ始めましたか? 下の子が1歳9ヶ月になった今 やっと補助便座に怖がらず座るようになって 一日一、二回座らせるようにしているのですが、 おしっこは出ません。 まだトイトレには早いのでしょうか?
- 1歳9ヶ月
- おしっこ
- 補助便座
- トイトレ
- 著名
- 3

1歳9ヶ月の子の寝かしつけに本を読もうと思います。 寝る時、寝室に行くけどすぐに部屋から出ていくようになったので、本を読んで落ち着かせようと思います。 それから出産の時入院している最中、おじいちゃんおばあちゃんに読んでもらおうと思います。 おすすめを教えてください…
- 1歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- おすすめ
- パパ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 0





もうすぐ1歳9ヶ月になる男の子です。 今日知人に「もうオムツ取れた?おしっこ〜とかうんち出た〜とか言う?」 と言われたんですが、トイレトレーニングとか全然してませんでした…😞 というかその前にまだ「おしっこ」「うんち」とも言いません…💦 一応うんち出た時に「うんち出た…
- 1歳9ヶ月
- オムツ
- トイレトレーニング
- 月齢
- 男の子
- ちぃぽぽ
- 12


最近二人目が産まれ、1歳9ヶ月差の姉妹になります。上の子は、下の子の授乳中(20分くらい)やきもち妬いたり、癇癪おこさず遊んでられるもんですか?? まだ入院中ですが、退院したときのことを考えると不安でたまりません😭
- 1歳9ヶ月
- 授乳中
- 二人目
- 上の子
- きのこ
- ママリ
- 3







1歳9ヶ月の次女なんですが、 多動気味で、プラス思うようにならないと暴れます。 発語もまだなく、チラホラ発語したことはありますが、常用語はないです。 上の子の幼稚園で朝、送りに行くときに最近自転車の前のチャイルドシートに乗りたくないと暴れ泣きます。 お菓子でつる…
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 自転車
- つぶみ
- 2








1歳9ヶ月の子を育てています。 うちの子は自分おもちゃや自分の物だと思っている物を動かしたり触ったりすると泣いて怒ります。 これは普通でしょうか? 異常でしょうか?
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1