※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃあまん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が泣き騒ぎ、イヤイヤ期か体調不良か悩んでいます。保育園では問題ないそうで、乗り切る方法を知りたいです。

現在1歳9ヶ月ですが、
イヤイヤ期?なのか家にいるとほとんど大声で泣いてます。体調が悪いのかな?って思うくらい泣き騒ぎます。

スイッチが入ると、
お菓子も嫌、YouTubeも嫌、何もかも嫌と首をふって手をつけられず…

イヤイヤ期がこんなものなのか、
それともどこか体調が悪い印なのか、、
泣き騒ぐ息子をみてすごく滅入ってます。。

4月から行ってる保育園ではイヤイヤはないそうです。

体調というよりイヤイヤ期突入してるのでしょうか。

また、何か乗り切る方法あれば教えて頂きたいです。。

コメント

ママイ

4月から保育園に行って、保育園でがんばっているから、家でストレス発散してるのでは?
イヤイヤ期の時期でもあるので重なってるのかもですね!
ほとんどの子が経験することだから、そうだよねー!いやだよねー!って同調したり、ときにはママもヤダヤダー!って駄々こねてみたりしました笑
冷静になるために動画を撮ったり。
後で見返すと笑えてきます😂
解決策はあまりないんですが、今しかないこの時を楽しむか、思いっきり流すかですかね😅
あとは適度に放っておくとか。
やりたくないんだ、じゃあいいよ、やらなくて。ここにおいておくねー!っていって放っておくと自分でやりだしたりもしますね。
あとは他のことに気を逸らしたり?
もうすでにやっていたらごめんなさい!
でもきっと保育園でがんばっているからこそ、唯一力が抜ける家での反動なんだと思います!

  • ちゃあまん

    ちゃあまん

    ご返信ありがとうございます。そうですよね、イヤイヤ期はみんな通る道だから、頑張らないと!と思うのですが、あの凄まじい泣き方にどこも連れて行けずただただ見守るだけです(´;ω;`)一回スイッチ入ると大好きな車でもおやつでも全く見向きもしてくれないので、いったん放っておいて危なくないかどうか見ながら様子見を続けてみます^^あとになって笑えるように私も動画とってみたいと思います^^

    • 5月29日
KR mama

その時期は本当にややこしいですよね。。
1歳後半頃、ありました。
もう急に。不機嫌になったら止まらない。玄関で泣きわめいて、一歩も動かないとか。

イヤイヤ期、入ってるんじゃないかなと個人的には感じます。
外では良い子してる分、家では良い子なだけなのかもですね😅

もしイヤイヤであれば、もう構えば構うほど火に油な時も多かったので、
好きなだけ泣かせる。こちらは無になる。というのが恒例でした。

体調が悪いかは実際見てる親御さんが普段と顔色や声、しぐさ等見て気付くのが一番大きいと思います💦
様子見して次の日も全く変わらず等なら、一度小児科へ行かれてもいいかと💦

  • KR mama

    KR mama

    外では良い子してる分、家では甘えてるだけ、です!

    • 5月29日
  • ちゃあまん

    ちゃあまん

    ご返信ありがとうございます^^うちも玄関で泣き、自転車乗る時に泣き、ずっと泣いてて難しいです、、少し早いイヤイヤ期に入ってるんですかね💦それはそれで頑張らないとですよね💦ほんとにイヤイヤしてるときに構うと余計泣きがひどくなるので無になる作戦でいきます!もう少し声のボリュームが下がるといいのですが、あまりにも大きくて、、(´;ω;`)体調は変わりなさそうですが、あまりにもずっと続くようだと体調面も気にしながら様子みてみたいと思います。

    • 5月29日
hony

どんなタイミングで
スイッチ入りますかー?