女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
首すわりの次は寝返りでしょうか? 生後3ヶ月の娘ですが、3ヶ月健診で 首はすわっていると言われました。 なので、うつぶせにすると、首をしっかり持ち上げて キョロキョロできるようになりました。 しかし、寝返りに移る気配がまったくなく、 うつ伏せのまましばらくすると…
3ヶ月と9日の女の子なんですが、最近だいぶ首がすわってきたような感じはあります。 しかし、うつぶせにさせると全くと言っていいほど顔をあげません😭下に顔をつけてもがいている状態ですw同じくらいの子がもうしっかり顔をあげてるのを見て、不安になってます(T_T)この頃って、…
生後3か月の子を育てています! 最近寝返りできるようになって、うつぶせよくするんですが、 うつぶせの状態から動けなくて、大きい声を出したり泣いたりするので、仰向けに戻したら すぐうつぶせになって、どうしたらいいか困りますf^_^; この場合は放っておきますか? …
3ヵ月の娘がいます。 2ヵ月半ぐらいからうつぶせにすると 頭をあげて首すわってきたかなと思ったんですが 最近急にうつぶせにしても頭をあげなくなってしまいました…。 みなさんも経験ありますか? またそういう時どうしましたか?
1人でおすわりいつ頃からできましたか? 先ほどなんとなく、手を離してみたら 自分の力でそのままの姿勢をキープできてました! でも、大丈夫かなと思いすぐささえましたが 偶然ですかね? まだ寝返りはできないですし、うつぶせもすぐつかれちゃいます^_^; みなさんはどうでし…
5ヶ月になった娘、寝返りの兆候がありません(笑) 特に焦ったりはしてないんですがこんなもんなのかなぁ♪と知りたくて(´。`) うつぶせにしても首はしっかりあがり横向にさせたりするんですがどうも仰向けが好きみたい☆ 身体はくの字にさせたりはするんですが、最近は腹筋するか…
こんにちは。 初めて投稿します☆ 6ヵ月の息子が、夜寝るときにすぐにうつぶせになってしまいます。 気づいて仰向けに戻すと、すぐにコロンと回ってしまいます。 回らないように、授乳枕で囲んだり、バスタオルを置いたりしてみましたが、効果ありません。 みなさんは、どうされて…
もうすぐ7ヶ月になる男の子なんですが うつぶせが苦手というか嫌いなようで、なかなか続きません💧 しても1〜2分程。寝返りも6ヶ月ちょっと過ぎた頃にできて以来全くしません(´・_・`) 練習させようにも嫌がり終いには大泣きされます💧 無理に練習させずに様子見た方が良いんでしょう…
自宅安静期間の過ごし方で質問です(>_<) 13w0dの初マタです。 妊娠発覚から度々出血があり、しばらく止まってましたが、また出血してしまい、今回絨毛膜下血腫という診断になり自宅安静中です。 自宅安静中は横になってトイレ以外動かないことと言われました。 皆さんは自宅…
寝返りとずり這いについて質問です。 2ヶ月半で寝返りをマスターし、起きている間はずっと寝返りをしてうつぶせ状態です。3ヶ月になった今、寝返り返りは10回に1回くらいしか出来ません。本人は嬉しそうなのでそのままうつぶせをさせているのですが… あまり長時間の寝返りは良く…
5ヶ月の娘が、最近たまにうつぶせで寝ます。 夜布団に入った時は仰向けで寝ますが、昼間リビングで昼寝する時に、たまにですが仰向けだとぐずり、自分でうつぶせになって寝たりします。 窒息しないように顔を横に向けたり、まめに様子を見るようにしていますが、窒息や突然死が…
旦那にイライラします。 旦那は寝つきが良すぎて、 横になったら5分もたたずに熟睡します。 子供が真横でギャン泣きしてても 絶対に起きません。 普段から家事も育児もかなり協力的で 感謝しているのですが、 どうしてもイライラしてしまいます。 夕飯の支度中に赤ちゃんを …
うつぶせの練習をしているんですが、手を前に組んであげてもバタバタ暴れるので手が外側に広がってしまい、うまく首を持ち上げることができません。(3回に1回くらいしかうまく持ち上げてくれません…) あと、授乳後は避けて飲んでから2時間半後くらいの機嫌のいい時を狙ってやっ…
向き癖についてです。 産まれた時からかなり向き癖が強く、 右ばかり向きます。 起きてる時も、寝てる時も、頑張ってあやしていないとすぐ右です😢 今、2ヶ月ですが、頭の形が変で、やはり右がぺたんこです💦 最近になって焦って向きを気にしてますが、 首が座ったり、寝返りをうて…
もうすぐ3ヶ月ですが 首すわりはまだまだそうな感じです… 首がすわらない で検索すると なかなかすわらない子の傾向で そりかえりが強い子が多いみたいで うちの子もそりかえりが強いので 心配になってきちゃいました… 表情が豊かで うつぶせだと首を持ち上げるけど いつまで…
いつもお世話になっております( *ˊᵕˋ)ノ 15wになり、昨日から下腹部がチクチク.. 仰向けになって触ってみるとたまごクラブで見た《テニスボール》の硬さになっており旦那さんも昨日の朝触ってた感覚と違う!!と.. 横になってるより座ってる方が痛みを感じにくく、ご飯を食べたら楽になり また…
2月5日に四週間後の病院 ですが早く行きたくていつも ウズウズしてます😂爆 赤ちゃんが心配ですっ😭 元気と信じたいのですが… うつぶせでいつも寝てしまってるし💦 仲良ししちゃったから😩💨 もー心配です😣 お腹もそれほどでてなくて😨 つわりも収まって、ちゃんと元気で いるのか心配…
4週間ぶりの検診に行きました! うつぶせで性別はわからなかったけど順調だねと言われ一安心。 だけど母子手帳見たら体重と尿蛋白の+が赤色で書かれている…! そうだよねそうだよね、前回から3kg増えたし毎日甘い物食べてるもん。・゜・(ノД`)・゜・。 1人目の時は赤色で書かれ…
寝返りをマスターしてから 夜中も寝返りしそうなしないような 微妙な体勢で寝ている事がある 寝てるから起こしたくないけど 見てない隙にうつぶせになったらどうしようと思うと 気になりすぎる
4か月半で寝返りしたのですが、うつぶせになると泣いて戻すとまたすぐうつぶせになり泣くのエンドレスです。 日中はそればっかりでヘトヘト笑 みなさんのお子さんは、いつごろうつぶせになっても泣かずに遊んでいられるようになりましたか?
うちの子体重も身長も伸びないし、首も据わらないし昼寝もしないし、ぐずぐず泣いてばっかり。 疲れ切ってたときに、うつぶせやってみたら初めて首があがった!!! これだけのことだけど、うれしかったので投稿☆
おっぱいの痛み 混合で育てています。 乳首ではなく、乳房自体が痛いです。 授乳時にはマンモグラフィの時のような、乳房を潰されたような痛みがあります。 授乳時以外も痛いです。 今日整骨院でうつぶせになった時に胸が潰されて痛かったので、そのせいでしょうか…。 同じよう…
7ヶ月健診で寝返りしてないことを言われうつぶせが嫌いなんですよって言うとお母さんがうつぶせにさせないから悪いと一方的に怒られた 抱っこばっかりなんでしょ?子どものためにならないよなんて言われて今までの子育てが間違ってるって否定された気分。行かなきゃよかった
こんばんは! 寝る時の姿勢について質問です。 4ヶ月半の息子を育ててます。 最近寝つくとうつぶせのじょうたいになってます。 頭は自分で寝やすいように横に向けたりしてるので窒息の心配はとりあえずありませんが、、、 うつ伏せで寝るのって良くないですか?? 寝ぼけている…
抱っこ紐についてです*٭¨̮♫ もうすぐ3ヶ月になる娘がいます! うつぶせの姿勢でだいぶ首が持続してあげていられるようになってきました(*^^*) そこで、抱っこ紐についてご意見お聞かせ願いたいのですが! 首すわりからの抱っこ紐、月齢とか、首の状態とか、どれくらいでデビ…
首が早くすわるように なにかしてたことありますか?? なるべくたて抱っこしてたとか、 うつぶせにして自力であげるやつを 頻繁にしてたとか… それとも その子その子で ペースがあるから 自然にまかせた方がいいですか?? あと半月で3ヶ月なので まだまだかとは思いますが…
生後三ヶ月になったばかりの女の子です。 首すわりに向けてと、2ヶ月くらいからちょっとずつ続けているうつぶせ運動。 年明け前には『おっ結構首持ち上がる時間が増えてきたな』と思っていたのに、最近になってまた、床に顔を擦り付けて持ち上げるのも一瞬、ヒョイってくらい。…
3ヶ月の息子がいます。うつぶせの練習を2ヶ月くらいからやっていますが、なかなか頭を上げられません。胸の前に手をおいてもすぐに飛行機みたいに腕を横や後ろにもっていってしまいます。 うつぶせの練習のコツとかありますか? 首はしっかりはしてきましたが、まだ少しグラ…
うつぶせで性別わからなかったです。(>_<)
お散歩毎日してますか?どこへ、どのくらいしてますか? 息子がインドア派?でうつぶせ、ずりばい大好きなので外へ出るのが毎日ではありません◉_◉。。 外へ出る時はベビーカーですが、必ずすぐ寝るのであまり外の景色を見るとかいうことがありません…本当は毎日外へお散歩行った…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…