


土日とイベントがあって 2日間出掛けたけど自分の体力のなさに驚く🥹 疲れた🥹 でも長男は喜んでくれたし楽しめたみたいだから親としては行ってよかったって思う😚♡ 明日のために今日は寝よう🥺
- イベント
- 親
- 体
- 男
- あいあい𓂃𓈒 ❅ *
- 1






夫婦関係?についてです。できるだけたくさん意見が欲しいです。お手隙の方、ぜひよろしくお願いします🥺 私と旦那は今年32歳。子供が3歳、1歳になります。 今年の秋に引っ越したばかりで2人とも最近転職し、子供も新しい保育園に通っています。 お互いフルタイムでまだ小さい子…
- イベント
- 旦那
- 保育園
- セックスレス
- お返し
- はじめてのママリ🔰
- 8






安定期に車で2時間の距離で開催されるイベント(文具女子博)に参加するのはどう思いますか? 初めての妊娠、初めての文具女子博なので想像もつかず悩んでいます。 昨日陽性判定をいただき、いま4w2dなので、イベントの頃(6月末)には安定期に入ってるのかなと思いますが、安定期…
- イベント
- 安定期
- 不妊治療
- 気分転換
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 5


皆さんの利用される支援センターは、イベントなどありますか? 最近色々調べてみたら、自由遊びがメインのところもあれば、色んなイベント(リトミックとかお母さん向けの育児講座とか)があるところがあり、面白そうでした🥰
- イベント
- 育児
- 遊び
- 支援センター
- リトミック
- はじめてのママリ🔰
- 2







妊活のタイミングで迷っています。 上の子が来年3月に卒園式、4月に入学式を控えています。 もし今回、妊娠する事ができたら予定日は今年12月初旬になるので、卒園式と入学式には出席できそうですが、今まで2人出産してきてどちらも切迫早産で2、3ヶ月ほど入院していました。 …
- イベント
- 出産予定日
- 切迫早産
- 行事
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 5




野田市(春日部市) 0歳向け 支援センター児童館 R6年5月生まれ。3ヶ月ごろから各施設に遊びに行くように。 自分とのときに情報がなさすぎて困ったのでまとめメモ。いつか誰かの役に立てればいいな。 ※野田市北部がメイン ※R6年度の内容なため変わる可能性大 −野田市内− ・ぽ…
- イベント
- 離乳食
- 絵本
- マッサージ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0