女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休手当について詳しい方教えて下さい💦 5月6日に出産し7月2日から育児休暇になりました。 出産手当金は9月15日に入ってきたのですが、まだ育休手当が入ってきてません(>_<) 手続きは会社がやってくれているのですが… みなさんどれくらいではいってきましたか?
転職して人間関係が、酷くていつも叱られでも、仕事が、楽しく一人で配送したり倉庫で仕事してるので昼休憩だけ、しんどく耐えてました。先週、月曜日から入院して、退院してから、体調良くなく木曜から、仕事復帰です。行きたくありません。でも産休育休欲しいので、二人目生ま…
育休の延長について教えて下さい>_< 来年の2月で育休一年になります。 年度の途中での入園はかなり厳しいので、育休を延長して4月入園を目指しています。 そこで、不承諾通知についてですが、今住んでいるところが2月3月の募集がないので、不承諾通知は1月のものになってし…
現在育休中です。 会社に第二子を妊娠していることをまだ報告しておらず、安定期に入ってから報告したら良いのか、すぐに報告した方が良いのか等色々悩んでいます。 7月末に上司と電話で話をした時は妊娠が発覚していなかった為、今年の12月に旦那が休みの日に子供を旦那に預…
もやもや〜 旦那帰宅後一緒に晩ごはんたべて、子ども寝かしつけてそのまま寝てしまった(。-_-。)旦那に起こされたのは12時半。どーせ起こしてくれるならもーちょっと早く起こしてくれたらいいのに。それからお風呂入って、眠いはずなのにねれない。旦那は髪乾かしてる間に寝てしま…
つぶやきで失礼します。現在妊娠29週目の初マタです。 旦那の仕事の都合で来年度から引っ越すことになりました。引っ越し先がかなりの地方でスーパーも遠く、動物も頻繁に目撃されるという私にとってはかなり怖い場所です。。 家を2つにするという(円満)別居の選択肢もあります…
毎日何してるの? 別件で連絡くれた友達から言われました。 私は元々働いていて産休育休もらい、けれどその後も保育園決まらず待機児童で育休延長も切れてしまい、いま休職中です。 それを全部知っているのに、上記の質問。 え。育児ですけど…。 副業NGなので、保育園決まらな…
雇用保険に加入する資格はないでしょうか。 現在パートで旦那の扶養内で月に13日間(週3ぐらい)仕事しています! 9:50分~17時までで、休憩45分がひかれるので1日実働6時間25分ぐらいです。 でも仕事が早く終わると時給が無駄に発生してしまう為一時間早くあがらなければならなく…
こんばんは。 23日から託児所付きのところで春まで週3日パートにいくことにしました。春からは主人の転職が決まっています。わたし30.主人35歳です。 2年もしくは3年内にマイホームを購入したいと考えているんですが、恥ずかしながら私は再婚で車を購入したりと貯金が20万程…
2月に子供が生まれました 育休中なのですが一歳になる前から仕事復帰予定です。 その場合保育園入園の手続きはいつ頃からしたら いいのでしょうか? ネットで調べてみたら四月入園とか書いてて あれ?復帰2月やのに!って色々分からない所が たくさんあります 知識なくて申し訳あ…
臨月に入ると同時にパート先をやめました。クリニックで働いていたので産休育休取れないため退職という形になりました。 雇用保険に入っていたため失業保険みたいなのを受給出来そうです。 そこでなんですが、月に18万程頂いていて、失業保険は約6割程度頂けるらしくて...助か…
明後日子供の1歳の誕生日です! 皆さんは誕生日の飾り付けなどはいつから準備しましたか?? 育休も終わるので、誕生日当日から職場の託児所に慣らし保育で預けるため、2時間ほど子供がいない時間帯があるのでその時にガーッ!と準備するのもいいのかな?とも思いながら、でも…
看護師です。 なんだか自分が何をしたいのかわからなくなってきました(;▽;) 産婦人科4年 急性期内科3年(うち1年育休) 今はたらいているのが 慢性期精神科(認知症病棟)2ヶ月です。 全て病棟です。 どうも今の職場は働いていてモヤモヤが消えません。 ほかの看護師や介護さ…
昨年9月に出産し、認可、無認可、認証全て落ち続けているため育休延長しています。 会社の先輩から『いつ復帰するの?』と連絡がきました。 いつ戻れるかなんてこっちが知りたいくらいなのに…😫! 連絡返すのが憂鬱です。
退職したいという報告を、LINEでするのはありだと思いますか? やはり直接言うのが1番いいのでしょうか? 育休復帰した職場を11月末で辞めようと思っているのですが なかなか店長に会えず、どう伝えたらいいのか悩んでいます… 11月からはWワークをしている飲食業のシフトを増…
美容院に行きたい…… 平日の仕事休みの日に保育園預けて行けるわけない…… 保育園休めばいいのだろうけど、慣れてもらいたいから行かせたい…… 美容院を休日に行けばいいのだろうけど、髪の毛ひっつめ過ぎて頭痛いから早く行きたい…… (髪の毛下ろせる職場じゃない) 育休中に行けば良…
10/1から育休が最大2年になり 育児給付金も最大2年まで支給される と言われていましたが、これはどうなったか わかる方いますか? また、対象者は何年何月生まれからでしょうか?
いつもありがとうございます。 今回下の子の事で相談させてください。 長文ですがすみません。 皆さんはどうやって保育園や幼稚園を決めましたか??実は、上の子が通ってた保育園に下の子を来年度から預けて4年保育にしようと考えてて、上の子の時は、県外から引っ越してきて、…
お金お金お金お金… 夫が帰ってきてからの会話がお金の話ばっかりになってしまって自分が嫌になります。 育休中で、自分の収入がなくすごく不安です。 夫婦の財布は別で、わたしの収入は自身の保険料や携帯の支払い、食費にあてていましたが、いまは引き落としの日に合わせて夫…
2人目の育休手当についてです!💰 現在育休給付金をもらっています。 パートですけど、条件をクリアしていたのでもらえました。 子供が一歳になったら復帰するんですけど、 2人目も給付金をもらいたいのですが、 復帰してすぐ妊娠しちゃうと、もらえないんでしょうか? パー…
文が下手くそですいません。 私は結婚するまで実家暮らしでまともにご飯を作ったことがありませんでした。結婚してから親に聞いたりレシピをみて頑張って夕食を作っています!! 旦那はどちらかと言うとご飯を作るのが好きで、夜勤などの仕事終わりでも文句を言わずに作ってくれ…
まだ先のことなんですが、育休を終えたら今の会社でそのまま働くか、退職してパートで働こうか悩んでいます。育休を最悪2年延長して保育園に入れたらなんですが、今の会社は電車で片道50分くらいです。土日休みの平日は10:00から19:00です。保育園は自宅近くの保育園に入園しよう…
現在育休中です。赤ちゃんのお世話にも慣れてきて、復職にむけて資格勉強でもしようかと考えています。 FP2級を取得したいのですが、受験資格がありません。 FP3級取得してからのほうがよいのかAFP修了してからがよいのか迷っています。 仕事で少しだけ保険に関わっていますが…
無知ですみません…😓💦 横浜市の保育園入所選考基準となるランク判定について教えてください❗️ 選考基準に労働時間の項目があるかと思いますが、これは産休前?育休後?のどちらの労働時間となるのでしょうか?? また、妊娠初期につわりが酷かった為、現在は時短勤務です。 この…
会社の手違いもあり約5ヶ月くらい 育休のお金が入らない状態になります。 12月には入る予定なのですが それまではどうしても厳しい状態です( ˙-˙ ; ) もう思い切って借りて12月の入金のお金で 返済しようともおもうのですが…💦 もし借りるとなったらどこから借りるのが 1番いいで…
宇都宮市内で家でできる内職ないかなー😔 前いた会社が産休も育休もなくて子供できたら辞めなさい。だったから手当なんてないし💧 今更妊婦を雇ってくれるとこなんてないし、家計厳しいし(むしろ赤字)、独身時代の貯金は式場積立、国民年金、市県民税、車のローン、引っ越し代、携…
もー息子は今月で7ヶ月。なのに7/20まで分を8月18日に申請した1度目育児給付金が未だに入らない。。。渋谷のハロワに電話しても個人情報だから。。、会社に電話しても書類送ったきりなにもないから処理してくれるはず。。なんなのこれ。。。もうお金ない。。育休遅過ぎてお金ない…
いつもお世話になってます🌸 育休から復帰して保育園に預ける予定の方に質問です。 ご自身の会社に就労証明書を書いてもらう時は会社に連絡して郵送にしましたか? それとも会社まで行かれましたか? 今日就労証明書をもらってきたのですが、諸々の相談も兼ねて自身で会社に出向…
来年から保育園を考えてて、まだ早いですが情報収集してる程度の就活中です! 周りに頼れる人がいない場合、育児しながらフルタイムで働くとなると、どのような職種がいいでしょうか? 完璧なる理想を描くと、 9時〜17時、残業無し、土日祝休み、交通費あり、育休あり、賞与あり…
育休から復帰したんですが、ぜんぜん違う部署に回された方いますか(>_<)? 先日10年勤めていた会社に育休から復帰し、全く別な部署に回された為、なんかもやもやしています( ;∀;) 1年休みをもらっていたので、文句はいえませんが…。
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…