女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月末で退職が決まったのですが 皆さんに少しずつ使えるものを お礼にお渡ししようと思っているんですが 育休中からの退職なので 知らないスタッフの方もおり… その方にも同じくお渡しした方が いいでしょうか??
育休明けから時短勤務で職場復帰します。 私は歯科助手で、産休前までは正社員として 保険は歯科医師国保と言うものに入っていました。 まだ時短勤務でその保険に入れるかは分かりませんが 入れない場合は国民健康保険になります。 旦那が外仕事の為社会保険ではないので旦那も息…
桑名市の保育園事情について 2019年8月に出産しました。 ただ今育休中で手当てを貰っています。 2020年の8月(子供が生まれた日の2日前)まで手当てが出るので、保育園は4月一斉入所ではなく、8月の途中入所を希望しております。できれば認可保育園を希望するつもりです。 職場…
テンプスタッフで連続産休・育休を取得された方に質問です! 現在第二子を妊娠中で連続で産休と育休を取得することになっています。 送られてきた産前産後休業申請書と一緒に同封されていた書面に、 「第二子産休開始予定日は出産予定日です。」 という記載がありました。 申請…
2/9予定日の初マタです💦 36w6dの検診で子宮口1センチ、赤ちゃん下のほうに来てると言われてます。 頻繁に張りはあるものの陣痛につながりません🤷♀️ 旦那の育休で2/5.6.7とお休みもらえました。土日休みなので5〜9日までお休みです。 赤ちゃん大きめで予定日より前に産も…
今年の9月に育休に入るのですが、育休入ってから収入が減るので内職をと考えていますが、育休中は給与の8割以上収入があるとだめでしたっけ?
カテゴリ違いでしたらすみません。 みなさんならどうするかご意見下さい。 いま保育園に通っている2歳の子と10月生まれの3ヵ月の子がいます。 自営なので育休は終わっていて育児しながら仕事しています。 本当は1歳から保育園にいれたいのですが、育休中ではないため保育園の予…
みなさんならどうしますか? 保育園を転園するか悩んでます。 引っ越しをして保育園まで自宅から35分~40分くらいかかるようになってしまいました。職場はそこからさらに15分くらいかかります。 今は育休中なので職場には行かず、朝と夕方の2回、保育園を往復しています。12月に…
9月に出産してついこの間 出産手当金をもらいました。 育休が開始したのが11月?くらいからなので まだ育児休業給付金がもらえてません。 昨日会社から郵便で育児休業給付金の 申請書?に署名と押印をお願いしますと 送られてきたのですが、 これを提出したらいつぐらいに 1回目…
皆さん育休明け、育休前にやってた業務に戻れましたか? 私は、出来なそうです。仕事内容はザックリと二種類あって、忙しい方がAで、比較的余裕がある方がBだとします。 私はAの仕事をしていて、復帰後もAの仕事をする予定でしたが、上司よりBの仕事をしてほしいと話があったそう…
金沢市に来月引っ越す予定です。 1歳の双子を育児中で、今年の11月まで育休がとれるのですが、 今年4月入園の保育園の一次申し込みは、もう間に合わないですし、2次申し込みでもあまり近くに入れれる保育園がなさそうです。 ですので、11月まで週2.3でも預けて育休を満喫してから…
失業保険の日額について 今、パートを育休中です。 休業中に人員を増やしたそうで、復帰後の収入が2~3万になりそうです。 その金額で半年以上働いて辞めた場合の失業保険の日額が2290円に満たないのですが、その場合は2290円として計算されるのでしょうか?
他のお母さんたちにはかなり遅れをとっているかもしれませんが、そろそろ保育園見学にいかなきゃなあと思っています。 現在、育休中です。 保育料もどれくらいかかるのかしりたいし申請についてもわからないことだらけなので、とりあえず明日、役所に相談に行ってこようかと…
社会保険のことで分からないので教えて下さい。 3月で子供が2歳になり育休が終わります。 4月からの保育園に落ちて会社と相談したら籍は残るみたいなんですが社会保険は主人の扶養に入ることは可能ですか?
職場への2人目妊娠報告について。 排卵日が合ってれば5週に入った頃なのですが、妊娠したことを職場に伝えるタイミングはいつ頃にしましたか? どのみち早退して病院に行かないといけないので、来月には言わないといけないのですが… できれば保育士さんで、育休復帰したと同時に…
2人目ほしいけど。。 憂鬱です。どなたか聞いてください😢 2人目を考えていた時期に、親しくしている方が会長をつとめる会社に誘われました。 1度は2人目を考えていることを伝えお断りしましたが、問題ないからと切願され、入社しました。 その際に主人とは、どうせなら育児手当…
育休明けの今日から仕事! 15-17の2時間だけど ものすごく憂鬱(´-ω-`) 昨日従業員の人とちょっと気まずい雰囲気に╭( ๐_๐)╮ でもね、おかしいと思うんです。 子供が熱出したや体調崩したで 散々休んできて ほかの店舗から応援お願いして 来てもらったのに 自分は行くのが嫌とか …
今は専業主婦で 今年4月から1人目の子が保育園3歳クラスに入るので パートで働くのですが 2人目できた場合育休はもらえるのでしょうか? お金は1年以上働かないといけないともらえないとか あると思うのですが お休み自体はもらえますか? 0歳から預けないと上の子が保育園辞める…
働いているママさん! 仕事を探す時に重要視する事って何ですか? 自分のやりたい仕事、通勤時間、休みの融通がきく、給料がいい、福利厚生がいいなど… 私自身この度転職する事になり ①前職の系列店なので仕事はだいたい覚えてる、家から片道10分。交通費支給なし。時給は安くフ…
産まれる直前、産まれてすぐに自営業もしくはお家で仕事されていた方おられますか? 一応、産前産後休暇、育休などはもらうのですが 仕事柄パソコンがあれば家でもできる仕事です。 なるべくは何もせずに休みたいのですがなかなか引き継ぎが難しい仕事で、産休中も手伝う形で、…
徳島県徳島市の保育園について質問です! 育休明けでフルタイム職場復帰のため、0歳で4月からの入園を考えています。土曜保育も希望しているため私立希望です。第二希望までで申請を出していますがどちらも人気があるようで定員を数人オーバーしているそうです。まだ定員に余裕が…
福島県郡山市に住んでいます。育休中で、日中は1歳3ヶ月の娘と過ごしています。私が疲れていたりすると一日中家にいる日もあって、少し申し訳ない気持ちになったりします😅 みなさん毎日外に遊びに行っていますか?週どのくらい外に出かけていますか?
在宅勤務ってほんま全然助からない。 むしろ迷惑。 自分はのんきに起きて何も手伝わん、風呂にゆっくり入る。 子供の面倒見てくれるわけでもない、家事をやってくれるわけでもない。 わたしが留守にしている間荷物の受け取りすらしてくれない。 なのに旦那のご飯気を使わないとい…
夫と価値観が違い過ぎて悩んでいます。 子どもによりいい教育を受けさせたいという理由で、正社員からパート(扶養範囲外)に変わりたいというのはそんなにおかしいことなのでしょうか? 1年の育休後、正社員で時短勤務中。 子どもを満3歳で公立保育園から私立幼稚園へ転園させ…
2歳差育児をされてるワーママさん!教えてください🙇♀️ 今は下の子の育休中で、時間に余裕はあるのですが、 下の子を4月から上の子と同じ保育園に入園させて仕事復帰する予定です。 最近になって、出勤時間を意識して保育園に行っているのですが、 皆さん、起床から登園までの…
子供を早くから保育園に預けた方に伺いたいです! 預けて良かったことを教えてください😣 この4月に兄弟同時入園が決まりました。 ですが、下の子はまだ4ヶ月で預けることになります。 二人目の余裕もあって、とにかく可愛くて可愛くてたまらなくて、離れるのが寂しくて泣けます😭 …
周りの反応や言葉にずーっとモヤモヤしています。 現在2歳0歳姉妹の母で育休中です。 育休前に第二子の性別を聞かれたので女の子の予定と伝えたところ「女っぱらですねー」と女性の後輩に言われました。 私は笑って流すことしかできませんでした。 産後数ヶ月経ちますがずっと…
1歳と14日の娘がいます。 育休後、保育園にまだ入れないので 職場に子供連れで出勤しています 職場は託児所で他の子供達もたくさんいます。 まだ環境になれないのか泣いてばかり😭 一人でまだ立てないのですが手を繋ぐと歩けます! いつ頃から歩けるようになりますか?🤔 保育園い…
現在1歳7ヶ月と4ヶ月の男の子2人育ててるママです。 私は現在育休中で、職場の保育園(市の認可あり、上の子も通園中)にあずけて、復帰予定です。旦那は昨年3月から現在の会社に正社員で就職し、かけ持ちOKなので、土曜日や大型連休のときは出れる限りバイトもしています。(夜の…
旦那さんの育休について。 さきほどニュースで、旦那さんが育休をとっていても、その内の3人に1人が育児1〜2時間くらいしかやってくれていないというようなニュースがやっていて驚きました🧐! なんのための休み??と🥺笑笑 旦那さんが育休取っている方、そんなもんですか?🥶
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…