女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産休育休前のふるさと納税について教えてください。 去年は年の後半まで育休だったため、夫のみふるさと納税しました。 でも3月末に他の市に引っ越したことにより、無効(?)になってしまいました😭 確定申告すれば修正できるとのことでしたが税務署に行く時間がなく、手間を考…
育休初回申請について、、 1人目で2年延長させてもらい、 そのまま2人目の産休に入りました👶🏻 会社に色々と必要書類を用意してもらち 自分でハローワークまで出しに行きました。 1人目の産休に入る前の賃金台帳を探してもらい 持参してお給料の欄を記入しました。 賃金台帳には…
岡山県倉敷市の保育園入園・見学についてです。 玉島地域に住んでいて、保育園も玉島で考えています☺️ 5月に出産し、2022年6月まで育休取得予定です。 2つ質問させてください。 ①保育園見学に行く際に持っていくと便利だった物ってありますか? また、どのような点を重視して見…
育休って何のためにあると思いますか? 赤ちゃんのお世話をするため…なのは分かります。 もっと深い意味で知りたいです。 赤ちゃんのお世話をしながら働くのは大変だから、 赤ちゃんのお世話をしながら家事するのは大変だから、 母子の絆を深めるため、 出産した体を休めるた…
本当にやれるのか心配になってきました…。2歳の子と5ヶ月の子のワンオペ育児が1月から始まります。12月までは主人が育休なので二人でみることができますが、1月以降は保育園などには行っていないので日中はずっと私一人でみます。 慣らしでたまに日中一人でみていますがそれだ…
仕事についてです。今育休中ですが、このまま今の職場で仕事復帰するか転職するか悩んでいます。現在の職場に仕事復帰するための育休だとわかってはいるのですが…今の職場は給料もそれなりに高めで福利厚生もしっかりしています。ですが夜勤もあり役職ついている人は皆んなパワハ…
住宅ローンについて 私が新築戸建のローンを組みました もし、仕事をやめた時、または産休育休に入った時 どうなるのでしょうか?? 心配です( ;ᵕ; )💦💦💦
育休中の基礎控除申告書について教えて下さい! 恥ずかしい質問なのですが、こういうの苦手で全然わからないです💦 育休中でしたが収入があったので申告するのですが、 源泉をもらってないので、給与所得の記入欄の額は給料明細の合計を自分で足して記入するのですか? その際…
生後15日が経ちました! あーお化粧してお外行きたいなぁー笑 家にばっかりいるのもなんか少し疲れてきました笑 日中は上の子いるから休めない夜は下の子泣くからねむれないって感じですが旦那が現在育休中なのでなんとかなってます…1人になったらどうなるんだろう💦💦と恐怖感あ…
夫の育休についてです。 主人は転勤族で、私は専業主婦です。 2人目妊娠中で、主人の職場でも育休推奨されていることもあり数ヶ月取れそうなのですが、それを親に話したところ「専業主婦なのに」と驚かれました。 昇進に響かないか、主人の両親は心配されないのかなど、色々心…
とても凹んでます。 不愉快に思う方はスルーしてください。 妊娠してから職場のみんなが冷たくなりました。 個人営業職 旦那は出張中なので2人のワンオペ育児 初期はつわりがひどかったり調子がよかったり 精神的にもとてもつらく上の子達にも当たってしまったり感情が不安…
育休が終わる1歳ちょうどで保育園の入園が決まってます。 今は寝る前にミルクを少しあげるだけでほとんど母乳です。 入園に向けて授乳の回数を減らしてるんですが、6時間あくと胸がカチカチに張ってしまい子供に飲んでもらわないと解消しないです。 仕事復帰すると10時間以上は…
本日職場で産休育休の話をきき、新卒で入社して約7ヵ月、正直まだ年数が浅いから有給は使えず体調の悪いときは欠勤扱いになってしまうこと、もし産休育休をとる場合には今後何年も続けなければならないことになるから、こちらとしては辞めて欲しい訳ではないが、これで区切りよく…
旦那と金銭感覚が違いすぎて離婚した方いますか? 飲み会が解禁されてからは、 週2,3日は飲み会です。 一回飲みに行けば1万は飛んでいます。 それが週3だと3万。月にすると10万近く。 手取り30万前後ですが普通ですか? 私には理解できません。 私は今育休中でお金がないのです…
年末調整について 住宅ローンが共同名義の場合、住宅ローン控除提出用の葉書みたいのが夫用と自分用で2枚きますよね これは、夫用のは夫の会社の年末調整、自分用のは自分の会社の年末調整で出すんでしょうか? それとも夫の会社に2枚とも出せばいいんでしょうか😩? 今、私が…
今日で、産休が終わる。。 仕事中は、まだかまだかと思ってた。 いざ翌日から産休始まるよって日は、なんだか寂しかったのを覚えてる。 あいかわらず、矛盾してる。。。 その日の夕食時、 特に初期の頃はつわりキツかっただろうけど、休まずに頑張ってくれてありがとう。って旦…
寝かしつけや育児全般がうまくできません。 現在生後1ヶ月の娘がいます。旦那は4ヶ月の育休中です。 産後の私の身体のダメージ大きかったため、生後2週間程度は旦那が主に育児を担当していたのですが旦那が凝り性なのもあり育児本などを読み漁り育児に熱中しています。 今は私の…
育休から復帰して時短勤務で働いていて尚且つ子どもの風邪や熱で休むのがとても気まずいです。 皆さんどうですか?
札幌市の保育園申し込みの点数について 市内での引越しに伴って上の子の転園届を出しています。 私は現在、育休中なので点数の表に当てはめると ・夫:100点 ・私:70点 ・転園(転居に伴う):20点 の計190点だと思ってるのですが 認識は合ってますでしょうか? わかる方いらした…
保育園入園の点数について。 自治体で点数は違うと思いますが参考までに教えてください。 みなさんの自治体では点数どんな感じですか? 例えば… 就労時間の点数、育休空け加点、兄弟加点などなど…どのくらいの項目で加点があるか? 就労時間も短くても入れたよ!という方います…
誰にも言えず辛いです。 誰か聞いて下さい。 3年の不妊治療を経て無事に息子を出産できました。 退院後、田舎の両親が手伝いにきてくれており主人も育休を取得して家にいてくれています。 孫をものすごく両親は可愛がってくれます。 あと2週間程で田舎に帰ります。 今は両親がき…
子供の保険についてです 旦那は国保です(手取り30万) 私は4月から育休終了し仕事復帰予定で社保です (まだフルで働くか時短かは未定なのでどちらの場合も教えて頂きたいです) ※産前のフルでは手取り18万ほどでした 子供2人の保険どっちに入れた方がいいってゆうのは どう決…
ファミサポ、病児保育などについて 育休中で復帰予定です。夫婦共にフルタイム正社員で、親は遠方で頼れません。 今のうちに登録しておきたいのですが、ファミサポ、病児保育、他にも何かありますか? もしくは登録してもあまり使わなかったりしますか?
疲労感が取れません。 7月に育休が終わり、仕事に復帰しました。 職場まで車で片道30分程度ですが、毎日通勤が辛いです。 里帰り出産予定でしたが、コロナで叶わず、夫も激務でほとんどワンオペで育児と家事を行い、復帰してからもそれは変わらず、最近疲労感がとてもすごいです…
24時〜7時まで寝といて眠いと言う旦那にイライラ。 私は、酷いと①時間起きで、まとまって寝たことなんてないのに。 育休で家にいて手伝ってくれるんですが、寝ていいって言うくせに掃除機かけ始めたり、テレビの音量上げて見たり。
無知なわたしに詳しい方教えて頂けたら嬉しいです🥺🙏 現在正社員、子供3人いて7、5、2歳。 転職したいのですが、次の職が見つかるまで 今上の子は学童、下の子2人こども園ですが 預けられなくなることはありますか? (地域や施設により異なるとは思いますが) 高卒で今の職場に就…
住民税払ってないっていうことありますか?? 2022年4月からの保育園申し込みする予定なのですが 保育料は住民税で決まると知って 私は2人連続育休をとったので旦那の住民税で決まることになるのですが 旦那は現場仕事で手渡しの給与です 恐らく自分で払わないといけないのです…
誰にも吐き出せないのでここで愚痴らせてください〜 パートで育休中です。二人目の不妊治療も始めるのでパートで復帰予定ですが、隣の芝生が青く見えすぎてモヤモヤが止まらないです😭 自分で選んだことなのに、バリバリ働いているワーママさんや、キラキラしているママさん、未…
仕事復帰の際の手土産について 現在12週で、切迫流産で自宅安静中です。今週の受診で問題なければ仕事に復帰する予定なのですが、その時に手土産は持って行ったほうがよいのでしょうか。 産休に入るときや育休から復帰するときは持って行くつもりなのですが、休んだ期間が2週間…
ほんと小さい悩みでくだらないかもしれませんがすみません💦 旦那にくそ腹たって実家に行こうか迷ってます。 ゲーマー旦那。 普段からゲームゲームゲームでイライラしてるんですが、育休中の私に変わって毎日仕事を頑張ってくれているので 息抜きだよなぁとおもって何も言わず…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…