「育休」に関する質問 (1682ページ目)
「育休」に関するキーワード
同級生で子供も歳が近いことから、よく連絡を取り合っている友人がいます。 私は育休中で、友人が来週仕事で夏休みをもらったためランチに行こうと話して来ました。 私はセルフネイルをしているのですが、その時にフットネイルのお願いもされました。 先週、LINEでおすすめのま…
- 育休
- 夏休み
- おすすめ
- ランチ
- セルフネイル
- はじめてのママリ🔰
- 2
【里帰りと夫の育休のタイミングについて】 こういう場合どの位里帰りさせてもらうべき&夫にいつ育休をとってもらうだと思いますか? ・実家が頼れない為義実家に里帰り予定 ・関係は良好(ですが気は使います😂) ・自宅から車で10分圏内 ・夫は2週間育休取得予定 ・子供は特に…
- 育休
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 里帰り
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 4
上の子の保育園送迎がある下の子の育休中のママさんに質問です。 保育園の送迎から逆算して、下の子の授乳は低月齢のうちからスケジュール固定してましたか? それとも日によりなんとか乗り切ってましたか?
- 育休
- 保育園
- 授乳
- 月齢
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2
イヤイヤ期またはイヤイヤ期を過ぎたお子さんをお持ちの方、赤ちゃんの頃とイヤイヤ期どちらが大変でしたか? 我が子はイヤイヤ激しいタイプでもう嫌!となることも多いですが、私はとにかく寝なかった赤ちゃんの頃の方がキツかったです!育休中、慣れない土地で孤独に子育てし…
- 育休
- 赤ちゃん
- 子育て
- 孤独
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7ヶ月の子供が 保育園決まったので 9月から復職しました。 ただ、私の育休中に 新たな正社員の子が入って 私の仕事が全然ありません。。 子供の体調不良で休むことが増えることや、 時短勤務で復職のため、 負担を軽くするためだとは思うのですが。。 営業事務なので、 営業…
- 育休
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 0歳児
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 2