女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘は可愛いくて仕方ないし仕事も家事も育児も頑張ってくれてる主人には感謝してます。 なかなか授かれない人がいる中、生活が苦しい人がいる中、私は恵まれていることも知ってます。 だけど主人に女として愛されてないんじゃ無いかと不安になることが増えて、この先仕事と家事と…
あたし達夫婦になんの相談もなく勝手に五月人形買って送ったからっていう旦那の両親どう思いますか? あたし達夫婦は兜がよくて何件も見に行ったりしてて、あれがいいよねとかこれがいいよねとかって話してました。 選ぶのも楽しかったし、一生物だから自分達で納得のいくもの…
長くなりますが、相談に乗ってください💦 もうすぐ生後半年になる娘、4月からの保育園がストレスになっているのではと心配です😣 1週間の慣らし保育が終わって今日から1日預けるつもりでしたが、昨夜の様子がいつもと全く違った為心配で今日は私が仕事を休んで家で保育しています。…
仕事復帰の為30分早く起きる生活に変え、旦那も家事(洗濯物)を手伝ってくれるように。洗い物をしている間に子供にご飯を食べさせてくれます。 とーーっても有りがたいのですが、旦那だとご飯食べる気分になってくれない…らしく、食べないからとすぐごちそうさまにしてしまう旦那…
子供が風邪ひくと私に移り私の方がなぜか重症... 子供ピンピン(:D)| ̄|_ 若いってすごい🙄🙄🙄🙄🙄 母は白目向きながらマスクして鼻にティッシュ突っ込んで家事しますよっと...😭 そのティッシュもマスクも油断すると取られるけど🤣🤣🤣 つぶやきでした。
愚痴になります。長文ごめんなさい。 もうすぐ2ヶ月のママです。緊急で入院しての出産だったため、赤ちゃんを迎える準備をアパートに残しての里帰りとなりました。 先週、里帰りから帰ってきました。里帰り中から旦那にはイライラしていましたが、アパートに帰ってきてからイライ…
息子の慣らし保育5日目☺️元気にないておられた😭そして帰ってからの家事が終わり平成タヌキ合戦ポンポコをはじめて見る❤️面白いではないか!!
生後10ヶ月、最近1人遊びが長くできるようになってきました。ついこの前までは私がキッチンの方に行くと泣いていたのに、今は1人遊びに夢中です。 10ヶ月くらいの子がいるママさんお聞きしたいのですが、1人遊びの時は見守ってますか?一緒に遊んだ方がいいのか、でも1人遊びも…
教えてください🙇♀️ 今月から5カ月の娘も2階の寝室で一緒に寝ようと思っています! まだベビーベッドはもう少し使う予定です。 今までは1階だったので、家事をしていてもちょこちょこ様子を見たりしていたのですが、2階だとそうはいきません💦 日中は1階でゴロンとさせるつもりで…
愚痴です(-_-) わたしはここ2週間くらい具合悪く、扁桃腺腫れて。。。 息子も具合が悪く…風邪・中耳炎・胃腸炎だったのですが 昨夜わたしが38.5🤒もう死にそうにつらく…💧 でも寝かしつけも代わらない旦那。 咳が結構出るし出るととまらなくなるから咳き込みのをこらえながらの寝…
1歳4ヶ月の息子と、2歳8ヶ月の娘。 今日からならし保育が始まりました。 慣らし保育が終わってから仕事復帰なので、来週から仕事です。 コップはあっち、おむつはこっち…と初めての作業に戸惑い、先生たちも泣きわめく子供たちの相手でなかなか話がしにくく… 我が子は2人とも大泣…
9ヶ月半の娘がいます。 今まで、毎日同じ時間に1日3回お昼寝させて、時間になったら起こしていました。 最近は体力がついたのか、お昼寝させようとしてもハイハイして抜け出し遊び出します。 寝ないので夕寝させなかったときも お風呂機嫌悪くなるかな〜と思いましたがいつも通り…
赤ちゃんの生活リズムについてです。 長くなります😅💦 もうすぐ生後6ヶ月になる息子の1日の流れです。 6時 起床、授乳 9時 ねんね 10時 離乳食、麦茶 12時 ねんね 14時 授乳 16時 お風呂、麦茶 17時 授乳、就寝 生後4ヶ月の頃からこの時間に寝るようになりました。 なので、…
トントンで寝せると決めたのは自分なのに、寂しくなります… 昨日の夜初めてトントンで寝せました。格闘して寝たあと、ふと寝顔を見ながら、あぁ~今まで抱っこで夜寝なくて辛くて泣きながら抱っこして寝かしてたなぁとか、パパでは寝ないけどママの抱っこで安心して寝てくれたな…
こんにちは!今家をたてようとしています!昨日住宅展示場にも行ってきました^ ^ 私はキッチンからリビングや子供が遊ぶ和室が見渡せて、家事動線のある家がよいなぁと考えています。主人はその子供の和室はだれか泊まりにきた時に寝る部屋にしてあげたいから、リビングからは離…
旦那が寝かしつけしてくれてます。 一緒にそのまま寝てしまいます。旦那は起きるから寝てたらおこして!!って言うので一応起こしますが、そのまま寝てしまいます。最初は全然良かったのですが、最近寂しいです。。ご飯作ったりしてるので家事は進みますが、そーゆーことじゃなく…
モヤモヤが止まりません。 眠いのに眠れないし、 喉の奥がイガイガしてゲップ止まらないし、 痰悪阻は妊娠初期からずっと続いてるし、 9ヶ月に入り浮腫みがひどくなり、 手根管症候群になってしまって 両手首が腱鞘炎みたくなってしまって痛いのに 湿布は貼れないし、我慢しか…
旦那さんに毎日お弁当作ってる方いますか? 私は生後4ヶ月のママやってるのですが 育児も家事もほとんど私がやっています! まだまだ睡眠不足も続いていて お弁当作るまでめんどくさいのもありやっていません けど貯金もしたいですし うちのばか旦那は何にも考えずにお金を使っ…
10時に120ミルクを飲ませて、まだ、娘寝てます! はじめてのロング睡眠! 家事を終えてまー12時過ぎに起きるかな〜っと思って寝たら起きるのがしんどいので、起きて待ってたら今日は全く起きません! 起こして飲ませるべきですか?
ほぼ愚痴です。どこにも吐く所がないので、少し吐かせてください。 産後三週間程経ちましたが、旦那へのイライラが止まりません。(現在、退院してから実家の母が泊りがけで産後の手伝いに来てくれています) 旦那はいつも昼過ぎに出勤〜深夜に退勤します。そして、帰宅してから…
子供と遊ぶのが苦痛って方みえますか? 子供のことは大好きなんですが遊びたくないです。。こんなんじゃ母親失格かと落ち込んでます。。 特にお人形あそびが辛い…でもお人形あそびがお気に入りで毎日遊ぼうって誘ってきます… ボールで遊んだりごっこ遊びはなんとか出来るんです…
6ヶ月になり、私の姿が見えなくなると短時間でも泣いてしまうようになり、ほとんど側を離れず、抱っこしています💦 実母からは泣かせるのも大切だよ 泣かせてないからうんち出ないんじゃない? 将来自分中心じゃないとダメなわがままな子になるよ などと言われました。。 でも泣…
授乳期間中に手首の腱鞘炎になってしまった方いらっしゃいますか?😭 ここ1ヶ月近く前から親指側の手首が痛くて、病院も行って腱鞘炎と診断されましたが、授乳期間なので薬が処方できないと言われました… 腫れもあるから一日何回か冷やしてねと言われましたが、息子を抱っこするの…
6カ月の子供の睡眠について。 我が家は古い2dk、台所の真横の和室が子供の生活スペースになっています。 よく寝てくれる子ではあるのですが。。。私が添い寝をしていないとすぐ起きてしまい、炊事なんてしようものなら物音で一発アウトです。 今は抱っこ紐をして炊事をしています…
うちの旦那は家事や育児に協力的な方だと思う。 でも育児に関しては私がメインだと思ってる感じで、泣いたらすぐに交代。 少しくらいあやしてよって思うけど、すぐにギブアップ。 私だってなんで泣いてるのか分からなくて手探りでやってるんだ。少し距離取りたいとか思いながらも…
旦那さまが家事を手伝わないご家庭で、二児のママさんに質問です。 何か1つでも手伝ってもらえるきっかけが欲しいのですが、上手くいきません。 結婚して8年目。 一度もお風呂掃除をしてくれたことがありません。オムツ替えも一度もしません。 九州男児で昭和生まれの夫です。コ…
旦那が遊びに行くとイライラします。 子供見てるからどっか行ってこやなんて言われたことなんてないです。 だから余計こっちは朝から子供のご飯に家事にやってるのに日付またぐまで遊んで… なんでこっちのこと考えれないんですかね。 なんで周りの人達が子供と奥さんおるんやで早…
旦那のことで質問です。 旦那とすごく仲良しな夫婦でした。 ですが、息子が生まれてから1ヶ月ちょっとたった今旦那にイライラしてしまったり旦那のちょっとした言動つっかかることが多くなりました。 本人は仕事頑張ってくれてるから疲れてるのもわかるのですが、ついあんなこ…
妊娠25週 お腹が張りやすくて張り止め1日3錠飲んでます。 それでも最近張りやすくて、 膀胱が少し溜まるだけでも張ります。 張る姿勢張らない姿勢も自分の中であるので 毎日不安です。 同じ境遇の方いませんか? この周期でこんなに張るのはやばいと1人で焦ってます。 今は家事…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂