※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
家族・旦那

仕事復帰の為30分早く起きる生活に変え、旦那も家事(洗濯物)を手伝って…

仕事復帰の為30分早く起きる生活に変え、旦那も家事(洗濯物)を手伝ってくれるように。洗い物をしている間に子供にご飯を食べさせてくれます。
とーーっても有りがたいのですが、旦那だとご飯食べる気分になってくれない…らしく、食べないからとすぐごちそうさまにしてしまう旦那。そして、その後時間があるからとゴロゴロする。その間にご飯を食べさせ直す自分。それを見てもまだゴロゴロ。私はイライラ。連絡帳にコメント書いているときかまってオーラを出す旦那。それに気付かず必死な自分。それを見て「子供もママも相手にしてくれない」とすねる。
ごめん、余裕がないの、と謝るものの…これ私が悪いのですか?

コメント

みか

ちなみに、洗い物を当初お願いしたら乾燥機に考えず入れるので絶対入るはずなのに入らなくなり…💦「パパのこと大好きだから😄」と上げてご飯をお願いする流れになりました。

ひよこ

旦那に求めるだけイライラしたので、
一切手を出すなと言って自分で全部してしまってますw
その代わり旦那の事は見かねた時以外
一切手伝いません
そのうち旦那もあきらめますw

  • みか

    みか

    喧嘩になりませんでしたか?😱😱

    うまいこと育てればいいと聞きますが、どうやったら上手いこといくんでしょうかね?😰

    • 4月8日
  • ひよこ

    ひよこ

    うちの旦那はもうずっごくプライドが高いので、すぐ喧嘩になりましたw
    でも今では自分からこれしようか?と言ってくるようになりました!
    してくれた時にだけ、めっちゃ綺麗やん!ありがとう!と褒めるようにしてます笑

    あとは、見て分かるように家中にテプラで書き込みしましたw

    • 4月8日
  • みか

    みか

    同じくです、笑
    そこまで行き着くまでに苦労しそうですね😱😱
    テプラか💡いいですね!😄見ればわかるし💡

    • 4月8日