※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
家事・料理

旦那さんに毎日お弁当作ってる方いますか?私は生後4ヶ月のママやってる…

旦那さんに毎日お弁当作ってる方いますか?

私は生後4ヶ月のママやってるのですが
育児も家事もほとんど私がやっています!
まだまだ睡眠不足も続いていて
お弁当作るまでめんどくさいのもありやっていません

けど貯金もしたいですし
うちのばか旦那は何にも考えずにお金を使ってしまうのでいつもカツカツです

旦那さんにお弁当作ってる方は
どのタイミングで作っているのかききたいです!!

コメント

ふーこ

夜ご飯作りながら、おかず1つか2つ作って冷蔵庫へ。
ハンバーグとか肉団子、一度にたくさん作れるのは冷凍ストックしておいてますね~
あとは朝5時に起きて作ったりですね😊

  • ちびまま

    ちびまま

    夜のご飯のおかずなどもお弁当にも入れれますね☺️

    すごいですね⭐️朝起きてやるのも
    やる気がまずwww

    頑張らなきゃぁ。😭❤️

    • 4月8日
deleted user

うちも貯金出来てません(^_^;
うちも3~4人お弁当です。夕方におかず作ります(卵焼き、下味つけた肉を焼くは、朝)

けど、夜泣きありの時は旦那だけだったし作りませんでした

  • ちびまま

    ちびまま


    貯金できてません😭💦
    夕方に作った方が楽ですよね、
    残った夕飯とかも詰めれるし😓

    ほんとやってるお母さん尊敬します😭

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はあまりを入れたくないので夕飯前につくちゃいます(^O^)お弁当のあまりを夕飯に出したりはしますが

    • 4月8日
  • ちびまま

    ちびまま

    なるほど!!!!
    ちなみにこの時期のお弁当は
    保冷剤とか持ってかせてますか?
    腐りとか心配で😭😭

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ入れてません
    二学期からは入れようかと

    この時期だと冷えすぎて不味くなりそうで(^_^;

    • 4月8日
  • ちびまま

    ちびまま

    そうなんですね!!!

    私も家事や育児のやりくりの中で
    空いた時間を活用してみようと思います!

    ありがとうございました😊

    • 4月8日
amb

息子の機嫌のいいタイミングや寝てる時間を見計らっておかずを作り置きしてます!!

旦那が帰宅後お弁当箱を洗いそのまま次の日のお弁当を詰めてます😊
朝起きるの辛いし、なにより授乳とかぶったら何も出来ないので前日に済ませてます!

  • ちびまま

    ちびまま


    お弁当つめて朝チンして
    ご飯詰めるって感じですか?

    そこまで要領上手くできないので
    やってる方すごいです😭❤️

    • 4月8日
  • amb

    amb

    夜お弁当詰めて朝ごはん詰めるだけです!

    チンは旦那が食べる前にしてます☺️

    逆に私は毎朝お弁当のおかず作って詰めてって出来ないです😂

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

夏場は朝作ってましたが、寒くなってからは前の日でいいよと旦那が言ってくれるので、昼間時間あるときに作ってます😊

deleted user

おはようございます☺️
私も産後退院した、次の日の朝からお弁当作りしてます🍙

寝不足だし、体力も回復してないし大変ですよね💦

夜ご飯は、お弁当に入れられる献立を中心に考えて作ってました。
唐揚げ・豚カツ・生姜焼き…
副菜も多めに作って小分けにして冷凍保存してましたよ。

朝は、ご飯を詰めておかずも卵焼きを焼いたり、ウィンナーを焼くだけにして楽してました。

  • ちびまま

    ちびまま


    ええーー!す、すごいです😰
    私ほんとに無理でした(笑)

    旦那に作ってらっしゃるのが
    素晴らしいです、尊敬します😭❤️

    • 4月8日
deleted user

毎朝作ってます🍱今日もこれから作ります😂
うちは主人の会社の仕出し弁当が本当不味くて、、💧
こんなのに週6日300~400円×4週間出すなら主人がこれ美味しい、って言ってくれてる物を詰めて持たせたいと思い頑張ってます😅(私も以前勤めてた時同じとこの仕出し弁当だったので味は知ってます💧)
今日は昨日の夕飯の残り、唐揚げとブロッコリー塩ゆでがあるのでそれと何かしらテキトーに詰めて持たせます❗

Καnα♥︎

産後1週間後くらいからお弁当復活しました🙋‍♀️
やっぱ貯金したいので…🤣

夜ごはんのメインのおかずを多めに作っていれてることがほとんどです!
豚カツとか冷凍できるやつは更に多めに作って冷凍もします。
前日のメインがお弁当に入れれない時は大体朝に鮭とか鯖焼いてます👻
副菜は時間のある日の日中のうちに作り置きしていて、そのあたりを入れたり冷食も普通に活用してます☺︎
朝はウインナーや卵焼き焼くだけとか詰めるだけとかで、30分もかからないです😊あとは寝る前に翌日の弁当何入れるかシュミレーションしてたりします笑

早めに起きて弁当と洗濯など家事を子供が起きるまでにやってしまうので、子供を起こしたあと午前中のお昼寝タイムは一緒に寝てます☺️
私はそれで寝不足を補ってますが、たまにお昼寝あんまりしてくれないとかで寝不足な日の翌日は手抜き弁当です笑

ちいさんの体が第一ですし、あんまり無理のない範囲で頑張りましょう🙆‍♀️♡

  • ちびまま

    ちびまま


    貯金したいですよね😭

    まずお弁当箱を買うとこから始めないといけないのですがww

    ほんと尊敬します、😭
    私も頑張らなきゃならないのですか😭

    • 4月8日
sooooooo

朝から作ってます😊

基本は前日の夜ご飯のおかずを少し多めに作って、朝起きてかはレンジで温めるだけにしてます😊

  • ちびまま

    ちびまま


    そのやり方いいです❤️⭐️

    • 4月8日
あちゃん

夜ご飯作るタイミングで作っています。
夜ご飯のおかずで入れられるものは入れて、それ以外は一気に作って冷凍しておいてます!

  • ちびまま

    ちびまま

    これ簡単で冷凍しとくのいいよ!みたいなのありますか?

    • 4月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    お返事遅くなりすみません💦
    私はハンバーグを作る時は一緒にお弁当用に小さいハンバーグも作ります♪餃子も冷凍します!
    あとはきんぴらごぼう、ひじき等メインじゃなくて副菜ものを冷凍しています!

    • 4月9日
まままり

産後退院して家に戻ってからすぐ再開して毎日作っていましたが、本当に手抜きでしたよ!(笑)
丼物とかにすることも多かったです😅一応朝には作っていましたが、今では夜に多少は作ってしまいます(笑)

  • ちびまま

    ちびまま

    作ってるのがすごい、、😭
    私も夜やってみようかな😭❤️

    • 4月8日
あやか

基本的に、前の日の晩ご飯のおかず+卵料理(卵焼き・目玉焼き・ゆで卵)です🍙

詰めるのは朝やってますよ👍

詰められるおかずがなかった場合は、ウインナーです!🐙

昨日外食でしたので、今日は添付画像のお弁当を持たせました🍱簡単です✨

旦那さんのお金の使い方に関しては、お小遣い制にするのは難しいでしょうか?💦

  • ちびまま

    ちびまま


    美味しそう🤤🤤🤤🤤!

    私たちはまだ子供が小さいので
    外食できす毎日家です🤔

    主人は毎月3万って決まってるんですがそこから朝、昼、タバコ、仕事で使うものも買ってるらしく
    足りない足りないっていってきます😑
    今月なんて6万くらい持ってかれてます😰

    • 4月8日
  • あやか

    あやか


    簡単なものですが、ありがとうございます😊✨

    うちも子供が4ヶ月ですが、赤ちゃんでも行きやすいお店を選んで、週1くらいは行ってますよ!

    朝食も家で食べていかないとお金がかかりそうですね💦タバコは自分が好きで吸っているので、他のところを少し我慢すべきですが、なかなかそうもいかなそうですかね?💦

    • 4月8日
きなこ

うちは夜作り、朝起きたら旦那が勝手に持っていくスタイルです(笑)

冷蔵庫に入れて置いて食べる前にチンするし、これで4年間お腹壊したこともないですよ😛👍🏻

  • ちびまま

    ちびまま


    そのやり方が1番理想です!!

    ご飯などは朝旦那様がつめてるんですか?😄

    • 4月8日
  • きなこ

    きなこ


    ご飯も全部詰めて、完成の状態にして冷蔵庫いれてますよ(笑)

    • 4月8日
ちゃーちゃん

私の旦那さんもお金を持たせると無駄遣いがすごいのでお弁当を作っています!

手が空いた時などに作り置きとしてお弁当カップの中に食材詰めてタッパーで保存して詰めるだけでいい状態にしています!!

朝は授乳したりとバタバタしているのでこの時期は夜のうちに作っちゃってます😓

  • ちびまま

    ちびまま


    その日のうちにタッパー保存して
    朝詰めるって感じですか?☺️

    うちの主人もものすごい無駄遣いがひどくて😓

    • 4月8日
  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん


    こんな感じで何種類か作っておいて
    旦那さんが朝、早すぎるので
    授乳などで夜中に起きた際、
    自然解凍出来る冷食なども使って
    チャチャッと詰めちゃってます!

    手抜きになっちゃってますが
    これが一番楽です(笑)

    • 4月8日
ママリ

毎日作ってます☺️✨
朝起きて作ります⤴️

  • ちびまま

    ちびまま


    す、すごいです、関心します😭❤️

    • 4月8日
もん

子供産んで一ヶ月経ったので今日から再開しました!
夜中から朝まで子供がグズグズしてる中作ったのに眠いからと仕事休まれましたけどね😅

  • ちびまま

    ちびまま


    子供グズグズしますよね😓
    うちもすぐ物音などで起きてしまうので困ります😭

    • 4月8日
みん

夜息子を寝かしつけてから、
もうおかずだけ作っておいて、
朝詰めるだけにしてます( ¨̮ )

それか夜ごはん作る時に一緒に作ってます‪(*ˊᵕˋ* )

  • ちびまま

    ちびまま

    私もそうしてみようかとおもいます😊❤️

    • 4月8日
てとてと

夕飯のおかずをお弁当用に少しとったり、日中子供が寝てるときとかに作ります。でも抱っこじゃなきゃ寝ないので、簡単なものは機嫌のいい朝に作ることが多いです。
お弁当につめたら、お弁当ごと冷蔵庫に入れて朝持っていきます😄
翌日レンジで温め直してつめて…は、結局温めても冷やしてからじゃなきゃフタできないし、バタバタする朝には面倒だなと思いこのスタイルです。
食べるときに会社のレンジで温めてもらってます!

  • ちびまま

    ちびまま

    なるほど❤️
    優しい奥様ですね、私も見習ってやってみます❤️

    • 4月8日
ナナ

休みの日に贅沢したくて、平日は晩ご飯やお弁当を必ず作ってます( ᷇࿀ ᷆ )
夜泣きや寝不足関係なく絶対絶対作る!!を目標に(;_;)

作り置きや小分け冷凍できる晩ご飯を作っておき、朝卵焼きやウィンナーを焼いて15分かからない程度で作れます(˘ω˘)もちろん、冷食も使ってます笑。彩も良くなりますしね★
旦那さんの健康と節約だけを考え、意地になって作ってます(;_;)そのかわり、友だちとのランチやカフェは妥協しないです⊂( ˆoˆ )⊃

プペル

ほぼ、毎日作ってます(^^)
おかずは、夜たくさん作って残しておいて朝詰めるだけにしてます🎶
あとは、冷食買っておいて足りない場合詰めるようにしてます!
どーしても朝間に合わない時は
カップ麺買っておいておにぎりを1つ持たせる感じです🙆‍♀️

ゆ

朝作ります☺️
寝返りし始めたので、旦那さんが朝ごはん食べてる間みてもらって、作ってます!

毎日同じもので大丈夫な旦那さんなので、卵焼き、ほうれん草、ウィンナー、冷凍グラタンなど。晩御飯の残りがあれば入れてます(^^)