女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後のホルモンバランスのせいで…と言える時期っていつまでなのでしょう… 産後5ヶ月経つ今の方が、最初の頃よりイライラします。 今日は特にひどくて…泣き止まない事でイライラ、猫が走り回っている事でイライラ、部屋が汚い事でイライラ、家事も進まなくてイライラ… 何に対して…
産後1ヶ月半で毎日寝不足、くたくた 旦那は家事は手伝うけどあやしたりとか子どもの世話は必要時しかしない 休みの日は趣味の笛(サックス)を2階で二時間以上吹いてます 家事を手伝ってくれるのはありがたいけど、子どもをもう少しみてほしい 家事をしてくれるだけでありがたい…
今回も里帰りついでに引き受けた 祖母の介護がハードすぎる🙃💔 料理の邪魔はされ、 娘用のご飯を食べ散らかし、 その上、数分おきに「ご飯はまだね」コール。 鍋に火をかけては忘れ、私が消すイタチごっこに、 昨日も連れて行ったお墓参りにまた行こうとする。 おまけに、昼寝…
旦那の休みって本当こちらのストレス💁♀️! ご飯の量は増えるし、何よりこっちが家事やら育児でバタバタしてる横で寝てるのが最大のストレス😂 休みなく一生仕事行ってきてって感じ。その方が優しく出来る🤫 子供3人お昼寝してやっと一息😮💨
子供の就寝時間についてですが、皆さん何時頃寝かせてますか? うちは、早くて10時になってしまいます😔 夕方から主人は仕事でいないので、夜はワンオペです。 仕事が4時に終わり保育園に迎えに行くのが5時頃。それから家に帰って夕飯作るor二人で外食するorお弁当を買って帰る→片…
実母が気持ち悪いです 月1回ほど家事育児の手伝いに来てくれるのですが、 息子に聞いたことないトーンで話しかけたり赤ちゃん言葉多用したりわたしから息子が見えないように自分の体で隠してずっと自分の腕枕で息子を寝かせたり気持ち悪いと感じてしまいます 寝不足がひどくて…
月曜日の朝2階から降りる時に 息子を抱っこしたまま残り6、7段のところから滑り落ちました。 私は頭とお尻を打ち後頭部から出血、息子は眉間を切り出血。 完全に私の不注意が原因です。 その落ちた音で旦那が起きて降りてきました。 朝7時頃だったので救急車を呼びすぐ病院に行き…
2歳半差家庭保育中です。同じような方いますか?🥺 毎日ワンオペで、時間に追われて家事育児こなして娘の遊び相手もちゃんとやってあげないといけないとわかりつつも疲れちゃって、ひと息つきたくて真剣に遊び相手できなかったり、騒いだりされると下の子が泣いたり起きたりするか…
どーやったらいなくなれるかなーとずっと考えてます 家事してて突然泣けてきたり。 育児も自信ないし妊活もうまくいかないし良いことがありません
2歳2ヶ月になったばかりの息子がいます。 先週くらいからお昼寝をしなくなりました。 今までは1〜2時間寝ていたので、その間に掃除や夕飯作りをしていたのですが、家事をしてると泣いて追いかけてきたりしてすっごくイライラします。 省ける家事は省こうと、食洗機を使い始めて…
はいはい、つかまり立ちをはじめ 日々の成長に嬉しく思う一方で、 ご飯の準備の為、キッチンに立っていると、必ず泣き出します( ; ; ) 最近は、少しキッチンに向かうだけで、泣いてしまいます、、 家事もなかなか進まないので、泣かせっぱなしにしてしまう事もあります。 泣か…
旦那に感謝の言葉を伝えて持ち上げないと育たないとよく言われるのですが…私も頑固なんでしょうね😭言いたくありません🤣 基本家事、育児何もしないのですが、たまーに洗い物をしてくれたり、洗濯を干してくれたり…(それも私の希望通りの仕上がりではないのですが…💦) でも、普段私…
母親失格です… もうすぐで5ヶ月になる娘がいます。 日中抱っこ紐つけて家事している中、あやしてもあやしてもずーと泣いてました。 おっぱいあげてオムツも変えた後だったので眠いだけかな?とおもったんですけど泣き止む気配もなく寝不足なのもあってだんだんイライラしてしまい…
ただただ疑問なのですが。。 子沢山でも何でもこなして余裕のあるお母さんと、 子供は1人!だけど毎日手いっぱい余裕がないお母さん(私です)の違いって何でしょうか… 仕事面は管理職経験済みで効率の良さを考えたりすることが得意でした。 家事の中でも料理も好き!周りから…
夫がお弁当を食べてくれなかったのですが、なんだか何もかもやる気なくしました。どうすれば気持ちの切り替えできますか?😔 今月末までは部屋に引きこもり仕事をしています。普段は幼稚園に息子を送り、家事や買い物をして夫の昼食を作ったりしていると、すぐ息子のお迎えです。…
眠いのわかりやすくなったなぁ… 夜は眠そうな時に限って1時間寝かしつけかかるし。 逆に眠くなさそうなときに限って15分で寝る けどお昼寝は眠いと13時前くらいに横になってる。 お昼寝いこー、と誘って10分以内にはスヤスヤ 横にならない=眠くないから遊んでお風呂とご飯早く…
エアリコとコニーだったらどちらがおすすめですか? 新生児から1歳半くらいまで使いたいのと、家事もそれなりにできると嬉しいです。
子どものお風呂について。 生後1ヶ月になったので、午前中の沐浴から夜お風呂に入れるようにしました。 前は18時からお風呂に入れていましたが、今は20時目安にお風呂に入れています。 今後保育園にいれることを考えて18時に入浴→21時までには就寝できるように...と考えてお風…
完母のママさん、毎日何食べてますか? 2人育児で家事に時間をあまり費やせなくて、夜ご飯も品数たくさん作れないので、娘のことも考えて野菜をたくさん使って炒め物や汁物を作って、白米をたくさん食べます。 お昼ご飯までは作る余裕がなく、冷食やパンなどですが、それでは足り…
2歳 YouTubeとの付き合い方について 私はYouTube見せること自体は 勉強にもなるし、娘も楽しんでるので 全然いいと思うのですが、 自分で見るのをやめられないうちは あまり見せたくないと思っています 私はほぼ毎日ワンオペフルタイムなので、 休みの日に作り置きをしたいと…
聞いてください。吐きたいだけです😔 去年から色々あり、イライラやストレスが積もり積もって 私は離婚したいと思うようになりました。 1月に入り、我慢できなくなって、旦那に離婚したいと 思っていることを打ち明けました。 理由はたくさんありますが、大したことじゃないことも…
主人の気楽さ どう思いますか?💦 建築系の自営の主人の仕事を妊娠中も手伝ってきました。力仕事ではありませんが、しゃがんでの作業が多く作業時間は完全外で1~2時間くらい、長ければ2時間作業→昼食→2時間作業みたいなこともあります。 今朝は気温も低くなりそうだったし、昨日…
戸建てオール電化で太陽光・床暖無しの3人家族の方! 電気代いくらでしたか⁇ちなみに雪は滅多に降らない地域です😳 今月初めて2万超えて驚いていたんですが、まだ確定してなくて2万5千円超えそうです😱 専業主婦でずっと家にいるからかもしれませんが、去年も同じ状況だったのに6千…
いつもたくさんアドバイスをいただき参考にさせていただいています🌼 ドラム式の乾燥付き洗濯機に関して質問です😊 今は縦型の8キロの洗濯機を使っているのですが、1日2回以上まわす日も増え新居に引っ越すタイミングでもう少し容量を大きくして乾燥付きのドラムに買い換えを検討…
1歳〜1歳半くらいの時、どのような遊びをしたり教えたりしていましたか? 最近後追いが以前より酷くなり、少し立ち上がるだけでも泣いてしまいテレビに集中して私の存在に気づいていない時やトイレ以外は抱っこしたりおんぶしたりして家事などをしています。 ただ、最近前ほど子…
コロナの感染者が多すぎて、上の子の保育園送迎以外ほとんど外に出てません。 コロナ感染者の少ない県に住んでいますが、スーパーに行っても未だに全く消毒せず入って行く人も多数います。 コロナ受け入れ病院に勤めているため、コロナの恐ろしさを目の当たりにしているからか外…
家事が山積みの中娘が朝からギャン泣き二時間して、もうイライラして『うるさいっ‼️』と怒鳴って、ほっぺも軽くですがひっぱたいてしまいました。 自分にショックで泣きながら今この文を打っています。 何かアドバイスや同じ経験した方居ましたら教えてください。 また、お叱…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…