
今2人目妊娠中で11週です。 ここ最近、また鬱ぽくなってきてしまいどうしたらいいかわからなくなったので質問させてください… 上の子3歳がいます。 週三で一時保育入れてますが旦那が交代勤務で、私がまだ悪阻がありお風呂入れとご飯作りができてません。 一時保育以外の日、な…
- 家事
- 旦那
- お風呂
- 産婦人科
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 1











今2人目妊娠中で、明日から11週になります。 思ってること吐き出させて下さい… 旦那のおかげで上の子を一時保育に週三で入れてもらえてます。しかし交代勤務でいない日も多く、気持ちが不安定です。 悪阻はピークを越してますがまだ本調子ではない為上の子を連れてお散歩なども…
- 家事
- 旦那
- 産婦人科
- 妊娠11週目
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


ハイローチェア購入を悩んでいます。。 生後1ヶ月と12日の赤ちゃんを育てていますが、寝かしつけが下手なので未だに家事もろくに出来ず困っており、ハイローチェア購入を考えています。。 使用されたことのある方にお聞きしたいですが、ハイローチェアは買って良かったですか…
- 家事
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 6










生後11ヶ月ですが泣いて家事が出来ません。 エルゴの抱っこ紐使ってます。 おんぶが上手く行かず出来ず…💦 おんぶ紐買おうか迷ってます💦高いですよね? オススメありますか?
- 家事
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- おんぶ紐
- はじめてのママり
- 6



夫との感覚の差について 生後3ヶ月の赤ちゃんの子育て中です! 育児や家事に協力的な主人のおかげで 育児を頑張れています。 しかしそんな主人へのモヤモヤが募ってることがありご意見頂戴したく投稿しました。 最近ベビーカーデビューをして散歩をすることが増えたのですが、…
- 家事
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6


