![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内で働いているが、暇で収入不安。子どもがいて家事もあるため、やりたいことができず罪悪感も。暇つぶしで収入につながるアイデアはありますか?
働きたいけど働けない、めちゃくちゃヒマなんですが何かできることはないでしょうか。
今年は扶養内で働くと決めていて、すでに130万手前まで働いてしまいました。
個人事業主なので自分で仕事の量を調整できるので、今は完全に無職状態なのですが…
もっと働いて稼ぎたいなあ〜、と思いつつ
来年度はおそらく子育てに追われて収入ないので、国保や税金の支払いが怖いなあと思うと、扶養額を超えるのも怖く。
子どもは保育園に通わせていないので自宅にいます。
家では夫が働いているので、ゲームしたりスマホぽちぽちしてるのも嫌な顔されるし…家事と子どものギャーギャーが重なってバタバタするタイミングももちろんありますが、子どもが1人遊びに夢中だったり、テレビにかじりついてたりするとヒマになってしまって。
かと言って、変わったことをすると邪魔しにくるので
やりたいこと(ミシン作業、メルカリ出品など)はできません💦
ポイントをポチポチ貯めるのも好きじゃなくて続かず…
スマホでできる暇つぶしというか、ちょっとした隙間時間でのちのち収入につながるようなこととかあれば
仕事してない罪悪感も薄まるのですが😞
なにかオススメありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スマホではできないかもしれませんが座って合間合間にできる事で仕事につながりそうな事といえば資格とる勉強かなと思いました。
コメント