

年長のお子様がいる方、夜寝る時間って何時頃ですか?💦 今までは19時過ぎには寝てくれてたのですが、最近体力ついてきてその時間はまだ眠たくないと言ってなかなか寝てくれません。。 年少の息子は爆睡、上の子達を寝かしつけて次女を連れてリビングに降りてきて残りの家事や自分の…
- 家事
- 旦那
- 寝かしつけ
- 息子
- 体
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 4




家事育児は旦那や親をあてにできない場合、 近いけど960円のパートでフルタイムの販売か、 45分くらいかかるけど1400円の派遣か契約フルタイムの事務なら どっちがいいと思いますか? 保育園近所、貯金全然なしです!
- 家事
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5か月です。どうしても家事をやろうとすると泣いてしまい、おんぶしながら家事ができたらなと思うのですが、持っている抱っこひも(エルゴ、ノースフェイス)ではひとりでおんぶすることが難しくまた不安定で怖いです💦 1人でおんぶできるようなおすすめの抱っこひもがあったら…
- 家事
- エルゴ
- 抱っこひも
- おすすめ
- ノースフェイス
- はじめてのママリ🔰
- 1












夜泣きで睡眠が細切れだったけれど、昼寝はまとめて3時間していました。 最近夜泣きが少し治まってきたら、今度は昼寝をまとめてとれなくなりました。30分おきに泣いて起きています。 夜泣きが始まるまで夜はベビーベッド、昼はラックで寝ていましたか、夜泣きが始まると添い寝…
- 家事
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1







やる事多すぎて胃が痛くなってきた.... 早急にしなきゃいけない事多いな.... 洗濯洗い物料理とかの家事くらいは最低限しなきゃだし.... 寝不足でも昼寝なんかしてられないよー😭
- 家事
- 昼寝
- 洗濯
- 料理
- 寝不足
- やすばママ
- 0


