女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義理母が嫌いになりそうで困ってます。 むしろ嫌われてるかもです。 義理母といる旦那も嫌いです 1 妊娠8ヶ月か9ヶ月頃に眠たそうにしてたら 座布団で寝ろといわれた。 腰が痛くて無理だったので 旦那が夫婦が使っている布団(たまたま泊まりに来ててそのとき外出してた)があっ…
また同じような質問になりますが、 皆さんお子様が産まれてから、もしくは産まれる前に 引越しされましたか? 今1LDKに住んでますが、狭くて引越ししたいんです。 来年四月には仕事復帰して、 子供も保育園に預けるつもりなんですが、 復帰する前の今、育休中に家探した方がい…
大阪市東淀川区の保育園、来年9月くらいからの入園は厳しいですか? 出産予定日は1月なんですけど…。 申し込みが10月なので、どーしたらいいのでしょうか??
来年4月入園希望で保活をそろそろ(遅い?)始めたいと考えています。 光が丘保健センターでも保育園の情報収集や相談はできるのでしょうか? 練馬区役所に行ったほうがいいでしょうか。 今年度の保育園案内の冊子はもらってあり、それをもとに色々役所の担当の方に聞きたいと思…
いつもお世話になってます! 三歳の息子が保育園に行ってます! 今は産休で休んで、子供は保育園に預けてます。 三歳の息子が昨日から結膜炎になってたみたいで今日病院に連れてったら結膜炎と言われました。 高熱もありません。 ほぼ目の充血もありません。 朝だけ赤いです。 目…
ただの興味なのですが、みなさん出産後すぐママとしての実感や愛情、母性、覚悟など湧いてきましたか? 8月23日に出産を終えました。 妊娠きっかけで結婚してつわり等もなく順風満帆すぎる妊婦生活、流されるままに次々起こる変化を楽しむばかりで母親になるぞ!みたいな実感も…
いつもお世話になってます! ちょっと愚痴らせて下さい! さっき主人と喧嘩してしまいました。 玄関に靴を揃えず3足も出てるし、玄関に鍵、保冷バッグ、作業着などが投げられていたので、「玄関片付けてもらえる? この玄関じゃもし地震とかあって逃げなきゃ行けない時に転んで…
保育士さんのフットネイル、どう思いますか? 園児が裸足で過ごす保育園は多いと思うのですが、息子の通うところは保育士さんも裸足だったり靴下だったりまちまちです。 息子の担任の先生(アラサー)は暑くなってからは裸足のようなのですが、今日ふと、その先生のフットネイルが…
柏市の保活について教えて頂きたいです。 只今育休中なので来年の4月から保育園入園を考えています。 柏市のHPを見ると来年4月〜入園の詳細は11月1日からとなっていましたが、保活はいつからされる予定ですか? また、先輩ママさん達はいつからしてましたか? 保育園見学などい…
精神的にかなり参ってますので 批判的な回答はなしでお願い致します😢 2歳差きょうだいのママさんに質問です。 現在妊娠中で上の子とは2歳差になります。 今つわりが本当にひどいのですが 子供も保育園には通ってない為 子供のかまってや癇癪がひどくて 毎日いっぱいいっぱい…
春日部市にお住まいで、現在プレ保育やっているママさん、 また来年度プレ保育を検討してる方、情報交換したいです!
育休延長した方に質問です(´•ω•̥`) 保育園 待機の通知来てすぐに会社に申請しましたか? 手続きはすぐに出来るのでしょうか?(´•ω•̥`)
失業給付金について。 まもなく延長が切れるので、ハローワークに行くつもりなのですが、同じような方や経験者の方がいましたら、教えてください! 保育園はまだ決まっておらず、双方実家は遠方で預かってもらえるところはなく、認定日に子連れで行くことになりそうです、、、ネ…
保育園行くために少しずつ断乳とかしてかなきゃなぁ、、離乳食進んでないし。。 断乳すると娘と私を繋ぐものが無くなるみたいで、不安だし寂しい。。 お乳がない私をママやと思ってくれるんかなぁ、、 かんがえだしたら寝れなくなってきた、、
お片付けについて 二歳の息子の片付けについて悩んでいます。 いつもおもちゃのお片付けをやりたがりません。保育園ではしっかりお片付けをやっているようです。 前は出来ていたのですが、妹が産まれてからやらなくなった気がします。 あまり怒りすぎるのは良くないし、妹が産ま…
認定こども園の保育料って、保育園の保育料と同じ算出の仕方ですか??
予防接種と妊活時期について相談です。 風疹予防接種を今年2月に受けて2ヶ月あけて妊娠しましたが流産しました。 保育士をしているのですが、妊娠中におたふくの子が出たため、抗体検査をしたところ抗体があまりないので出産後おたふくの予防接種を受けるように言われました。 …
共働きの方で2人目出産の時、産休中は保育園には行かせていましたか? うちは今2歳児クラスで、産休に入ると同時に保育園を退園させることにしました。もう決めたことなので考えたって仕方ないのですが、周りで保育園をわざわざやめた人はおらず、普通にそのまま保育園に行かせて…
仕事復帰のために、夜中に子どもが起きてしまうのが辛くて、夜間断乳して10日ほど経ちました。 今日は、保育園で疲れたのか、帰って来て、母乳をあげたあと、眠ってしまい、1度少しだけ起きたのですが、すぐにまた眠ってしまい、今も寝ています。 離乳食を食べさせられずに寝て…
こんばんわ。今、9か月の息子は保育園に通っています。今日、保育園から帰ってきてそのまま寝てしまい、22時になってしまいました。いつもならお風呂入って離乳食食べて寝てる時間です。このまま寝かせておくべきでしょうか?明日保育園あるのにお風呂にも入れてません。起こすの…
久しぶりの投稿です。 もうすぐ2歳半になる娘がいます。 未だにお喋りが上達しません… 保育園のお友達を見ているととても上手に お話をしていて会話が成り立っています。 娘は3月生まれっていうのもあって 他の子よりは多少遅れはあると思っていて あまり気にはしていなかったの…
保育園に行きだしたら、服は汚れてもいいものでってよく聞くけど、食べ物の汚れとかも多いんですか?泥んことかのイメージはあるけど。
1歳2ヶ月の娘がいます。 最近なかなかご飯を食べてくれません。 もともとそんなにたくさんは食べない子でしたが、自己主張がはっきりしてきて、のけぞっていやがります(-_-;) 保育園ではまぁまぁ食べるみたいなのですが、家ではお米とチーズ以外はかなり気分が乗らないとダメで…
いつもお世話になっております😊 もうすぐ1才になる男の子を育てています😆 寝かしつけで困っています。哺乳瓶への依存が強く抱えたりくわえたりしないと寝てくれません😨 哺乳瓶があれば、添い寝なしで一人で寝てくれます😭 でも、ネントレしないと保育園でも迷惑かけるので4日程哺…
保育園のことで質問です。 長女3歳と次女2歳の子を同じ保育園に預けてます。 来年の秋頃、妊活開始しようと思っています。 再来年に生まれてくる子が1歳になってから 働こうと思います。それまでは育休します。 1歳になってから上の子2人も同じ保育園の所に申請するつもりなので…
9ヶ月、三回食になりました! 三回食になって授乳回数が減り、1日2回です! 15時、21時就寝前なんですが、15時の授乳は保育園に行くために哺乳瓶を慣らしていてミルク、嫌がったら辞めて残りは母乳にしてます(^○^) なのでかなり母乳の量が減ってきていて、就寝前に授乳…
今月で保育園を退園します。お世話になった先生方に何かお渡ししたいのですが、お渡しした方何を差し上げましたか?
卒乳についてです。 8月から保育園に通い始めたんですが 風邪を引き、離乳食を食べてくれなくなり ミルクも飲まなくなり 風邪の間 母乳をあげてきました。 そのせいか、風邪が治っても、 保育園でも家でも離乳食を食べてくれない、 ミルクも少ししか飲まなくなりました。 この…
もうすぐ1歳8ヶ月になります。毎日毎日泣いてばかり。こんなものですか?? 保育園に迎えにいくと、周りはとてもお利口さんに見えてしまいます。笑顔で親のもとに寄ってきて、手をつないで帰ったり、親の隣をテクテクついて歩いていたり… 我が家は、私が荷物やらをまとめている…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂