
三歳の息子が結膜炎で病院に行ったが、先生は登園しても大丈夫と言った。しかし保育園の先生は休んでほしいと言う。感染リスクや自分の疲労から、預けるべきか悩んでいる。
いつもお世話になってます!
三歳の息子が保育園に行ってます!
今は産休で休んで、子供は保育園に預けてます。
三歳の息子が昨日から結膜炎になってたみたいで今日病院に連れてったら結膜炎と言われました。
高熱もありません。
ほぼ目の充血もありません。
朝だけ赤いです。
目ヤニもありません。
病院の先生にはウィルス性ではないと思うから登園していいよって言われました。
でも、今行ってる保育園の先生は遠回しに休んでほしい的な事を毎回何かあるたびに言ってきます。
私は産後1ヶ月で頼れるところもなく、寝不足な日々なので預けれるなら預けたいんですが、みなさんならどうしますか??
やはり少なからず感染するかもしれないし、自分が家にいるなら登園させませんか?するなって思いますか?
- 太陽ママ(7歳)
コメント

なるたんめん
新生児もいて3歳児の相手するのは大変だと思います><
先生も産休中なの分かってますから、完治するまでは家で過ごさせてって思うのかも知れませんね(´・ω・`)
結膜炎うつりますしね・・・
ウィルスじゃなかったらアレルギー性とか何ですかね???
どっちにしろ2週間ほどで完治すると思うのでそんなに酷くないのであればそのまま登園させてもいいんじゃないですかね?
症状がどれくらい出てるかにもよりますし、いまは仕事あまり休みたくないのでひどくない限りは登園させちゃいますが、休みであれば家で見ますかね・・・
ほかの子に移しちゃうのも嫌なので><
太陽ママ
コメントありがとうございます^ ^
そうなんですよね〜
うつらないわけじゃないんで、なんかひっかかりますよねm(__)m
仕事なら預けますけど、休みなら休ませようかなって思いますよね( ; ; )
保育園の先生も見てて欲しいって思ってますよね〜
登園させようと思ってましたが、明日は休ませて月曜日から登園させようかなm(__)m
なんか先生は、ウィルス性ならもっと赤くなるとか言われて全然充血もしてなくて市販の目薬で効くくらいだからウィルス性ではないと思う!って感じでしたね!