女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートだから私がやらなきゃっていう意識を変えたい😌 パートでも働いているんだから、夫に家事をしてもらったりPTAもやってもらいたい🙄 今度から旗振り、保育参観、授業参観も何回に1回は行ってもらおう😚
知的障害のあるお子さんを、特別な支援のない幼稚園に入園させる理由は何ですか? 息子と同じクラスに、おそらく知的障害があるのかな?と言った感じのお友達が1人います。 年中なのですが、保育参観の際に頻繁にお尻を触っているなと思ったら、立った際一目で分かるほどオムツ…
もう限界です。 妊娠10週つわりピーク。 自宅保育の1歳児と一緒に居ることも 食事がまともに食べれない、身体が思うように 動かない辛さも。 旦那は平日は仕事。 休日はふらっと朝から日付変わるまで遊びに。 疲れてるのにメンタルやられてるのか 眠れない、ご飯も食べる気もし…
子どものチックの症状ってどんな時に出ますか?リラックスしている時?それともストレスが溜まっている時? インフルエンザになったので約1週間自宅保育してました。咳払いチックなのですが、インフルエンザで休んで自宅にいる時ら頻度が減ってきてそろそろ治るのかも?と思った…
1〜2歳ごろの靴、3ヶ月ごとくらいでサイズアウトするのかと思っていたのに案外そうでもないのですが、同じような方いますか? 4月〜 大きめで買った12.0のファーストシューズ、すぐに紛失してしまう 5月〜9月 12.0のサンダルスニーカー 10月〜 12.5のスニーカー、1月現在まだ…
幼稚園に入れないってことありますか? プレとか入れなくても どこかしら必ず入れるものですか? 入れなかったら3歳でも自宅保育ってことですよね。
年少で通常保育(14時頃まで)お子さんは 何リットル入る水筒使ってますか?🙌 夏場、冬場で使い分けとかありますか?💡 ̖́-
年中さんから国語と算数を習わすメリットデメリットってなんだと思いますか? 幼稚園に通わせていて年中さんから国語と算数を月謝6千円ほどで週2回、1回30分の案内が来ました。 子どもは体験に行ってやりたいと言ってますが旦那が「30分しかないのにやる意味ある?」とか言って…
幼稚園の預かり保育って11300円まで無償化みたいですが、1日2000円かかった場合、11300円までなら出してもらえるという事ですか?
育児つまらなすぎる 元々子どもの時もおままごととか好んでなかったし、家事料理も楽しくない。 子どもは可愛くて好きで保育専門行ったけど。 子どもと遊んであげなきゃなのに仕事休みの日も疲れて何もやる気出ないし、子どもの時から外遊びも体育も嫌いだから本当につまらな…
ワンオペで二人育児を自宅保育されている方に質問です。 平日の日中にショッピングモールに いきたいなと思ってるのですが、授乳のタイミングが被ったら、、とか考えたらなかなか難しくていけてません。。 お散歩も下の子をできればベビーカー、上の子歩きで行きたいのですが、み…
自分が熱ある時の自宅保育しんどすぎないですか😭 産後2ヶ月でインフルになった時もしんどかったけど今もかなりしんどい、、 頻回授乳がないにしてもこういう日に限ってグズグズで私もせかせか動ける元気なくて本当申し訳ないししんどいしで😭
来月からパートを始めますが、 勤務時間の変更を伝えても良いでしょうか。 9時〜13時までを9時半〜13時半へ変更 (工場勤務です。製造や梱包) 理由は、預かり保育の利用をしなくても良くなる為 雇用契約の締結前なので問題ないとは思いますが、9時〜で話は進んでいますし、勤務…
土日の上の子がお休みのとき、なかなか私が早く起きれません。。 ロングスリーパーなのもあると思いますが そのせいで下の子(1歳0ヶ月)の朝起きる時間も朝ごはんも平日と比べて思いっきり遅いです 下の子は自宅保育中でやっぱりまずいですよね😭 同じ様な方いますか? どうし…
自治体によって違うと思いますが… 休日保育(日曜日や祝日)を利用する際、 父母のどちらかが職場が変わった場合1から再度申請が必要ですか? それとも変わった父母のどちらかの就労証明があれば良いんですかね?? 普通の就労証明書はどちらかなのに、 休日保育だけ父母両方っ…
人それぞれ、仕事にもよるのは重々承知の上なのですが… ~3歳差ずつくらいで子ども3人では、ワーママと自宅保育どっちが大変だと思いますか? ケースバイケースだと思うので、ご自身だったら〜とか、こんな所が大変そうとかイメージでもいいです☺️! 仕事と両立大変そうなイメ…
保育補助未経験の場合どんな仕事させられますかね?
・言葉は普通に出てる。 ・理解力やそれは嫌!なども言える。 ・周りに手を出したりものを投げる人はいない。 そんな環境なのに怒ると物をなげたり 机をバンって叩いたり人を叩いたりします😩 あげくに怒ってなくても邪魔なものとか 通りがけに目に入ったものをポイポイ投げ…
毎日が苦痛でたまりません。 車がないので行けるところは限られてるし バスや電車はお腹が大きいので抱っこ紐は使えない。 支援センターは病気貰いたくないので連れて行きたくないです。 体もきついし家にずっといるのも限界で散歩に行くけど 寒くて長時間は厳しいです。ショッピ…
くっついて寝たいのは分かるよ~ 頭ではわかってるけどほんと鬱陶しい 1人になりたいけどお腹大きいし全部に制限かかって余計イライラするだけ。 自宅保育しんどー
長女がすぐメンヘラになります 長男妊娠からずっと旦那は単身赴任で頼れる人もいなくて 完全なワンオペです 怒ったりフォローするのも私1人でしたので愛情不足なのかもしれません 更に次男が産まれて長女が色々手伝ってくれたり次男を可愛がってくれたりする割には長男次男が…
2歳の娘に今日1日沢山怒ってしまい、最終的にはいつもママがいい!って言うのにパパがいい!って言われました💧 思いのほかショックで😭 絶賛イヤイヤ期で自宅保育してるので、イライラが募って、怒りすぎたなって思います。 旦那にもそんな怒らなくていいじゃんって言われました …
上の子が幼稚園に通って赤ちゃんがいるママさん 赤ちゃんの月齢どれくらいなら懇談会や保育参観に連れて行きますか? 送迎なら新生児でも致し方ないという感じですがそれよりもずっと時間もかかりますしみなさんはどれくらいからなら有りなのかと質問させて頂きました🙇♀️
一歳3ヶ月 膝の上に大人しく座らない 一歳3ヶ月 今日初めての保育参観に行ってきました!! 自由に親子でお部屋のおもちゃであそびながら 呼ばれた人が先生と親子で製作 その後みーんなで、親子でわらべうたのふれあい遊び と言う感じでした😌 我が子、病院の待ち時間と…
子育てが楽しくて、二年保育や一年保育を選んだ方おられますか?
私は自宅保育をしています。 朝9時起床(遅めですがあしからず)そこからオムツ替えやご飯をあげたり一緒に遊んだりお外に行ったりお昼を作って食べさせお昼寝させて夜ご飯を作って食べさせお風呂に入れて寝かしつけをします。 自宅保育の方はみーんなこんな感じだとは思います…
専業、自宅保育でマツエク付けてる方いますか?? 綺麗になりたくて考えてます モチベあがりますか?? 付けてる理由おしえてくださーーい😭😭😭
子供2人を自宅保育してる方。 旦那の育休が終わって ワンオペが始まりました。 最初の数日はうまくこなせたのですが、、、 だんだん上の子が下の子への嫉妬がすごくなっていて、 授乳中下の子へ手を出して、私は注意しました。 授乳中以外は上の子と遊ぶようにしてるのですが、…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…