※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-`)oO
子育て・グッズ

卒園式に兄弟児の保育がないと知らされ、他の親が参加を求めてきたことにモヤモヤしています。どう思いますか。

愚痴です😭土曜日に卒園式を控えています

下3人は兄弟児の保育ありと言われていたので預ける予定だったのですがうち以外兄弟児預ける人がいないので親御さんの膝に乗せて兄弟児たちも式に参加できませんか?と言われました

うちしかいないなら、、、と思いその場でわかりましたと答えたのですがなんだかモヤモヤしてしまいました😭心狭いですよね私😭最初から兄弟児の保育ありません!とかならわかるんですが保育ありますって言われてたのにうち以外いないから一緒に式に参加させてくださいって言われてモヤモヤした自分がいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちしかいなくても、3人いるなら先生1人見ててくれないかな~と思っちゃいました(^^;
2人ならまだパパとママの膝に乗せれるけど、3人だと膝が足りない、、、

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    そうですよね😭✋保育ありって書かれてたし保育頼むつもりだったのにいざ言われるとはいわかりましたと答えてしまいました😢抱っこ紐で大人しく寝ておいてくれる月齢でもないので困ります😢

    • 3月20日
ゆっちゃん

それはモヤモヤします😭
主人と話して卒園式だから騒がしくなるのはまわりにも申し訳ないし、しっかり見たいと思って、祖父母にも聞いてみたが都合つかないので保育お願いしたいです!とか言っちゃってください👍
保育士していますが、兄弟関係保育ありです😊

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    先生たちも式にみんな出席したいのかな?仕方ないのかなぁと旦那と話してました😭💦実際実家が今胃腸炎で預けられないんです😢明日が式前日になるんですがお願いしても迷惑にならないですかね?いいですかね?

    • 3月20日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    迷惑にならないです!!
    元々お願いしてあったので!!
    先生たちが式に出席したいとかこっちからしたら知ったこっちゃないです😭主役は年長さん、そしてその次に保護者です😊

    • 3月21日
3kidsママ

同じ月齢の双子男子がいます!私なら、2人揃うとうるさいので双子だけでも預かってもらいたいです😭

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    二人揃うとうるさいですよね😭‼️そして双子なので気が大きくなるのかかなり調子に乗りますし大人しく式中座ってられる保証がないです🤮上の子の卒園式凄く楽しみにしていたのに下の子も一緒にってなった途端気が気じゃないです(;;)

    • 3月20日