

みなさん切迫などで診断士書いてもらってる時お医者さんは、どこまでの診断書出してくださりましたか? 産休までですか? 安静解除となる36週とか37週の日とかですか?🤔
- 産休
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ
- 3




2人目妊娠中で今上の子が保育園に通っているのですが、あと少ししたら産休に入るのですが保育園ってそのまま預けてもいいのですか?産休にはいると子供が見れるから保育園預けないでとかあるじゃないですか、、そんなことってあるんですかね?
- 産休
- 保育園
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5






37w5dです。質問ではないです🙇♀️ 共感していただけると嬉しいなぁなんて、、、笑 早く会いたい気持ちと 産休に入りとってもゆっくり過ごしているので この生活に終わりが来るのかと思うと怖い気持ちで半々です。 3人目で、生まれてからの自分のメンタルの変化を知ってるからこ…
- 産休
- 妊娠37週目
- 37w5d
- 生活
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 3





育児休業給付金について 失業手当をもらった後に2024年4月より就職したとします。(パートですが雇用保険加入)妊娠が発覚し、 産休入るのが2024年5月の場合、ギリギリ育児休業給付金はもらえるという認識であっていますでしょうか、、? 産休入る前に12ヶ月働いていればもらえ…
- 産休
- 妊娠
- 育児休業給付金
- パート
- 失業手当
- はじめてのママリ🔰
- 4







今月で子供が1歳になります。 産休〜育休も、取得して1年経つのですが、先月6月の職業安定局から頂く給付金が、急に66,000円ほど安くなりました。 育休手当は休業前の65%となっているのですが、なぜだか分かりますか?
- 産休
- 1歳
- 育休手当
- 給付金
- 職業
- はじめてのママリ🔰
- 2





休職からの産休 妊娠初期から悪阻で休職しています。 現在22w、悪阻も残っており、ハイリスクなのでできればこのまま産休に入りたいです。 この場合、育児休業給付金や出産手当金はどちらのパターンが良いでしょうか。 ① 母健カードをもらって傷病手当を受けながら休職→産休に…
- 産休
- 出産手当金
- 妊娠22週目
- 妊娠初期
- 育児休業給付金
- ママリ
- 1
