※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2022年12月から育休4年遡り制度を利用予定。2025年2月に復職後、第二子産休の予定。2025年2月分+2022年分で育休計算。

育休4年遡り制度について質問です。

2022年12月〜2025年1月まで第一子産休育休予定
2025年2月 復職予定
2025年3月〜第二子産休の予定。 この場合の産休育休に関して、2025年2月分+2022年分で育休の計算になるのでしょうか。

2022年12月までは7年間ほどフルタイムで勤めていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

2021.4〜2022.12の産休までですね🙆‍♀️

2025.2の復帰から2025.3の産休まで会社の締めに対して完全月を満たしていたら復帰後も含めます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。2021年4月からの計算になるのですね!!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2021.4〜条件を満たしてる月です💦

    • 9月4日