


一人っ子についてです。 今年6歳になる息子がおり、2人目についていよいよ真剣に考えて決断をしなければならないと思っているところです。 元々は一人っ子の予定で、理由は ・マイナートラブルが多く私の心身が辛く体力もない ・キャリアも大切にしたい ・産休育休のことを考え…
- 産休
- 旦那
- 育休
- マイナートラブル
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 6

妊娠7ヶ月、メンタルがボロボロです。。 来週8ヶ月になる初マタです。 フルタイムで仕事を続けており、8月から産休予定。 昨日、5時間くらい外でほぼ立ちっぱなしになる仕事があって帰ってからとにかくヘトヘトで。 今日も丸一日お客さんと打合せがあるから、行かなきゃと思っ…
- 産休
- 初マタ
- 妊娠7ヶ月
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


今扶養内パートで働いていて、雇用保険も健康保険もありません。 もし産休、育休手当を貰いたいなら来月から正社員やフルパートとして働いて、いつなら制度利用できますか?
- 産休
- パート
- 制度
- 育休手当
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 2












産休が14日からだとすると、 月末退職は保険証の切り替えとか産まれるまでに間に合うか心配ですよね💦 (前回切迫入院、37週で産まれて今も切迫早産で自宅安静のため) 月末締めだとすると、やはり月末退職になりますよね🥲? 14日から産休の15日退職とかはありなんでしょうか?
- 産休
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 退職
- 自宅安静
- はじめてのママリ
- 1











