※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫の転勤が決まり、4歳の子供を県外の幼稚園に転園させることになりました。妊娠中で育休が取れず、転勤先は田舎で環境が厳しいため悩んでいます。家族や友人のサポートも得られず、将来に不安を感じています。どうしたらいいかわからず、自分が弱い母親だと感じています。

今しんどいです困ってます
わがままなんですかね

夫の転勤が決まりました転勤族です
4歳のこどもは年少にあがりましたが県外へ転園です
娘は不安症なところがあり、新生活ではメンタルケア必須です

前提で夫は育休はとれません
平日も帰りは22時ごろ。基本完全ワンオペです。

お腹には12週の子供がいます。
転勤があるとわかる前にそろそろ、と計画しました
前回の転勤は1年前、まさかこんなに早いとは思わずです。

両親は共に遠方新幹線の距離です。越した後はさらに遠くなります。転勤族のため親しい友人もいません



転勤先は田舎です
幼稚園の数も少ないです。
スーパーなどが近場だったり立地を選べるほど物件がありません

とにかく悩みましたが、少し高めですが同じような規模の幼稚園(途中入園いつでもokといわれました)大きな産院も近く、スーパーもそれなりの距離で、産後1人でもとほっとしておりました。  

ですが会社がその物件は高いのでダメとのことでした
(補助が出ます)
そうなると木造か築35〜くらいの家しかありません
もちろん幼稚園や病院は遠いです
平日完全ワンオペ。これからお腹が大きくなってどんどん大変になっていきます。体調もこれから安定してるともわかりません
子供の泣き声も増えて音の心配もあります

夫は妥協してくれどうしようもないと。
わかっています。会社が言うのですが駄目なものは駄目です
なら18時には帰ってきてよ、せめて1ヶ月産休とってよ
そう思います。

でも完全に産後うつになるとしか思えないんです

ついていかないことも考えましたが
今の家は環境や立地はものすごく良いですが、だからと言って此処も過去の転勤先には変わりませんので、両親や親族頼れる方は1人もいません

実家に帰ることも考えましたが、そうなると夫とは半年に一度会えるかどうかです。娘もパパ大好きです。下の子は父親の顔を知らなくなります。それがどうしても辛くて可哀想で。

どうしたらいいんでしょう。
答えを求めてるわけではないですが、
皆さんならどうしますか、受け入れてどうにかわっていくしかないですよね。でも絶対駄目になりそうで。

弱い母親でごめんと涙が出ます
長々とすみません、夫のせいではないのであまり言うこともできず、此処で失礼しました

コメント

はじめてのママリ🔰

その高い物件は補助からはみでるぶんは自分たちで負担する、と伝えてもむりなんでしょうか…?

転勤族きっと大変ですよね。
友達がまさしく転勤族ですが、年に一回現地集合で旅行いったり、時々テレビ電話つないで話してますよ〜☺️
遠くても友達と連絡すると色々話せていいかもしれません☺️

ワンオペの件は、同じくワンオペです!
娘2人いますが土日も夫と休み合わず毎日ワンオペ😭笑
でも転勤族なわけではないので、週末は友達親子と遊んだりが多いですね🫠
週末はどのように過ごせれてますか?

平日は家事育児仕事と結構ドタバタしてるのと、まあ仕事の日はそりゃみんなワンオペだよなぁと思うのもあり何も思わないんですが土日がとにかく時間過ぎるの長くて😭笑
土日ご主人がお休みなら家族時間楽しめていいなーと思うのですが、週末もワンオペですかね?👀

私ならやはり家族みんなでみたいのでついていくかなーとおもいます!!☺️

はじめてのママリ🔰

私も、家賃のはみ出る分は、自己負担するとしても無理なのか?と思いました。
そして、先に家賃補助の上限を旦那様が把握されていなかったから、落胆することにつながったのではないかな、と思います。

批判するわけではないですが、
転勤族とわかっているなら、いつ何時、辞令が出るかわからないので、それでも覚悟した上で、妊活すべきだったのではないかな、と思います。

田舎への転勤の可能性があることも想定した上で、結婚されていたのではないか、と思います。

娘さんが不安症、とのことですが、
先に、主さんが不安になられているのではないかな、と思いました。

私なら、会社に、もう一度、ダメ元で、
そもそも家賃補助の上限はいくらなのか、
上回る分は自己負担、は可能かどうか、聞いてもらうかなと思います。
可能性があるなら、交渉もありです。言った者勝ちかもですし。

週末に遊べる公園や、児童館等での親子参加できるもの、ランチできそうなところ…等のリサーチを今からしておくと、少し楽しみが出るのではないかなと思いますがどうでしょうか。
少しでも不安材料を消していきましょう。
長々とすみません🙇

はじめてのママリ🔰

我が家も転勤族です!
そして寝かし付けまでワンオペです🥲

物件選びの件ですが、はじめに上限は言われなかったのですか?
旦那さんの確認不足で起こったことなら落胆する気持ちも分かります…
うちも上限は超えてますが、はみ出た分は自己負担でokです!
まずは、そこを確認されたら良いと思います✨

あと、周りでも転勤族で2人目出産する人は多いですが、里帰りせずに親に来てもらう人が多いです😊
親も仕事をしているなら長期ではこれないかもですが、娘のためなら仕事を調整してきてくれる人が多いようです。
私も2人目できたら里帰りはせずに実母と義母に期間をずらして来てもらえたらなと思ってます🙌🏻
夫は育休取れないですし、里帰りしたら上の子は幼稚園に通えずに退屈な日々を過ごしそうなので💦

はじめてのママリ🔰

自宅保育2人とかなら本当に大変でしょうが、上の子が幼稚園ならそんなに大変でもないです。
産まれる頃には年中さんですよね
ほとんどのことが一人でできます。

一度経験して辛かった分、あれ?こんなもん?ってなると思います。
私も両家遠方で旦那は激務、2人とも里帰りも手伝いもなしで産みました。
旦那は私の入院期間5日間だけ上の子を見る人がいないため有給とりました。
だからあなたもできます!とか言いたいわけじゃなく、経験者としてそんな大変じゃなかったというだけで。

私も上の方同様、家賃補助なんてない方のほうが多いだろうから自費で出したらいいと思いました。
好きなとこに住めばいいです。

自分の機嫌は自分でとれ、とよく言いますがまさにそうで、自分が鬱々としやすいタイプなら毎日外に出るとか友達作るとか、自分なりの努力で自分が生活しやすい環境を作るだけです。
新しい環境って私からしたらめちゃめちゃ楽しそうですが、性格は人それぞれなのでこういう考え方もある、と参考になれば幸いです。

駄目になりそうとありますが、駄目になっても自分がやらなきゃどうにもならない状況ならやるしかないから体は勝手に動きます。

2人目はよく寝てくれて、全然手がかからなくてかわいくて仕方ないかもしれません。
上の子は毎日帰宅したら赤ちゃんから離れず、オムツ変えたり手伝ってくれるかもしれません。

良いイメージばかりもち、自ら気分を高めるクセをつけるといいです。