女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
七五三をするのですが、私側の両親と兄も来て、ご祈祷を済ませた後に食事会をします。 一応、今回の食事会などのお金は私が支払うのですが、 いつも、私の親には子供の洋服やオモチャ、誕生日のお祝いや旅行。と色々とお金をかけてもらっているので、お礼にお菓子かなんかの用意…
昨日の話なのですが某ショッピングモールで食事後、 ベビー休憩室に行ったら幼稚園くらいの子どもがぞろぞろいました。 それは構わないのですが、授乳室へ入ろうとしたら5.6人並んでました どうやら仮装に着替えさせるために並んでいたようで、 中で何人も授乳していない人が着替…
「ご飯ちゃんと食べてる?」が辛い。 食べてるよ〜って言っても「もっと食べないと!」と言われる日々。 聞いた人達はそんなつもりないのでしょうが、責められているように感じてしまいます。 実際元々かなり少食で、出来るだけ食べるようにはしていますが、自分でも今の食べる…
妊娠7週目突入🥺❣️ 3、4日前からつわりが始まりました😭 空腹時や、食事後はとても気持ちが悪いです。 ご飯が食べられないほどではないのですが、常にムカムカしている状態で食べたいものがフルーツや、ヨーグルトなどです😭 みなさんつわりのときはどんなものを食べていましたか? …
妊娠中の食事について。 妊娠前の生活で一日三食食べる習慣がなく、また非常に少食でした。偏食は言ってられないので食べるようにはしているのですが、多くて一日二食が限界です。 拒食症は一年前に治りましたが、胎児のためと思ってお腹いっぱいでも口にしてしまい、結果胃が…
便秘と体重増加が酷すぎて本当に苦しいです…助けてください(*_*) 超頑固な便秘経験ある方アドバイス下さい🙇♀️ 処方されていた下剤が無くなってしまい、それからは2週間ほどマグミットでしのいでいますが、 1週間に2回少量しかでず、体重が1日700gずつ増えていっていて、本当に…
最近少し歩くと(10分くらい)お腹がすぐ張ります。 あと食事後も。食事後は胃が膨れるのでお腹が張るのかな〜と思うんですが。フルタイムで最近は少し残業があるので、体が疲れてるのかな。。張ってる=赤ちゃんが苦しいと聞いたことがあり..少し不安になりました。病院に電話す…
これは性格ですか?男の人特有ですか?それとも、、? 旦那のことです。 ●話していてうなづいたりしてるのに、後日話すと聞いてないという ●あとでやると言って、結局やらない ●すぐおこり、手が出そうになるといい、前は衝動的に首を絞められそうになった。それをゆうと、口を押…
離乳食全く食べてくれません。 9ヶ月で好き嫌いがあるってこれからも影響出ますか? 食事に嫌いなものがあると見ただけで仰け反り絶対口を開きません😭味や工夫してるんですけど全然ダメです💦 離乳食を食べなかった時ってご馳走さましてますか? それとも何か食べれるのを追加で出…
こっちが今ケガして苦労してる中、洗濯、食事の支度、洗いものやってるのにあなたは毎回ケータイ見てYouTubeみて笑ってほんとにもうイライラ通り越してわけわかんない。 これだったら入院してる方が気が楽だったな。 結婚する前まではこんな気持ちなかったのにな。 あーもうこん…
愚痴というか、質問というか…。 先週、義理家族とビュッフェで食事をしました。 2歳の娘に小さいカップに入った納豆を義母があげていたのですが、もともとその納豆は義母が取ってきたものでした。 その後、義母のお皿近くに2つ納豆があるのを見たのですがなくなっていて、義理や…
今度ディズニーランドに行こうと思うのですが、皆さん離乳食の子供と一緒に行く時どこであげてましたか? ディズニーランド内にベビーフードを持ち込んでいい事は知っているのですが レストランで大人が食事する時に一緒にあげても大丈夫でしょうか? 本当はベビールームであげる…
カテゴリがあってるか、わかりませんが 悩んでるので吐き出させてください 今年の6月からダイエットをしてて 最初はジュースをやめるだけで少し運動くらいだったのがどんどんダイエットがストイックなものになり一日の摂取カロリーを700以下に抑えるカロリー制限、糖質制限をして…
お腹しんどい。。食事量もかなり減らしてるのに食後苦しくてしんどいし、喉の詰まった感じは一向に治らない。。 後2ヶ月もっとお腹が大きくなると思うと、、💦 ある程度消化されるまでなるべく起き上がってるけどそれでもきつい。。 同じようなかた、どうやって対策してますか?
臨月に入って食生活少しは気にしていましたが、体重増加を注意されてしまい、パンやご飯は量を減らすように言われました… 間食も控えているのですが、体重は増えてしまいます… 皆さん朝ごはんやお昼ご飯何食べてましたか? 夜は調整できるのですが、朝は手軽に食べられる、パンを…
つかれた‥‥ 毎日毎日、一日があっという間に過ぎて行く‥‥ 暇で毎日のように児童館へ行ってるって投稿よく見かけるけど、どうやって家事育児こなしてるんだろ😰 炊事、洗濯、掃除、幼稚園の送り迎え、お弁当作り、病気や予防接種や日頃のケア(耳掃除やフッ素塗布)で病院、衣替えや…
離乳食始まって授乳は4回~5回に減って おっぱいの張りも前より減ったのに 食欲は減らず体重も増える一方… 食事制限したらイライラしてしまって断念 自分に甘過ぎるな~😭
今日も息子に怒鳴ってしまった。 いつもニコニコしよう怒らないようにしようと思って、一呼吸置いてからと決めているのに、どうしてもできない。 まだいろんな状況が掴めない察しられないし仕方ないのに、、、 きっとこれしたら怒られるかなって顔色うかがってると思う(特に食事中) こん…
9月に義姉に旦那を通して私のお金(障害年金)を5万円ライブ代とホテル代として貸しました。2ヶ月経っても返ってきません。旦那からは半分ずつにして返して貰えるからと言われ、まだ一銭も返ってきてないです。 義姉は私のお母さんより一個上の48歳で未婚の子なしです。義母は70…
3歳児のことです。 皆さんの家庭では、食事の時これ嫌いって言い出したらどうしてますか?
2歳ぐらいのお子さまをお持ちの方に質問です。食事の時ですが、ご馳走さまのあとも食べ物を欲しがります😅ご馳走さまを言ったら、そのあとはもう食べないんだよと言っても理解できるはずもなく。もう少し月齢があがれば理解できるようになりますか?今は教えようとしても難しいで…
来年、実の兄がディズニーランド?ホテルで結婚式を挙げます。 主人、私、娘(生後4か月)が招待されていて 前泊で、1泊6万のホテルを取ってくれています😅 私達の負担は、 交通費だいたい2人で往復3万6千 とご祝儀 兄の負担は ホテル代と食事代?ディズニーチケット代です。…
先週、義理親と食事をしたのですが、 その時のことがどうもひっかかってるので聞いてください🤣 合流時、既にお酒が入っていた義理父 お酒を飲んでいたこと自体は別に構わないのですが、なぜかラーメン屋(カウンター席メイン、小さな二人がけのテーブルがいくつか)に入りたがり… …
腑に落ちない気持ちでいっぱいです。質問とゆうより愚痴になってしまうかもしれませんが...誰に聞いて欲しくて...。長文になります。 現在妊娠11週で、つわりがピークな状態です。食べても食べなくても吐いてしまう、吐きづわりで、一日中寝込んだ状態が続いています。食べても…
3歳での七五三やった方、どんなスケジュールでされましたか、、? 予定では、10時から撮影(2時間程度)、その後食事、その後、祈祷という流れなのですが、、、 撮影の後、着物を着してもらった状態で、そのまま祈祷に臨みたかったのですが、よく考えると、慣れない服のまま食事…
大宮の氷川神社でお宮参りを予定してます 🙋♀️! お宮参り後 、近くで食事を考えているのですが どこか周辺におすすめはありますか 😌?? 両家の親と6人の予定です 。 あまり高級なところではなく 、 リーズナブルなところで探しています 🥺!! だいたいどのくらい費用がかか…
こんばんは★ 離乳食を初めて1ヶ月が経ちます。 スプーンを口に近づけると大きな口を開け 毎日上手にゴックンする事ができ、順調に 進んでいます(^ ^) この時期の1回の食事の量はみなさん どのくらいあげてましたか??(*^ω^*) インスタとか見ていると結構あげてますよね!?…
子供が1歳6ヶ月の男の子です。 離乳食からはなれても、遊び食べを今でもずっと続けています。遊び食べといってもうちの子供はちょっと他とは違った特徴があります。 食べ物で遊ぶのではなく、おもちゃで遊ぶのです。私がスプーンで食べ物をあげてるのですが、口を開かず食べ物を…
生後11ヵ月くらいの方、お子さんと一緒にご飯食べてますか?今まで一緒に食べてたのですが最近大人用の食事を欲しがります💦指差しして取ってくれとばかり泣きわめきます😭泣いたら自分のは食べてくれないです。もう1人で食べさせた方がいいのでしょうか?😭
7ヶ月くらいのお子さんを育てている方、1日の赤ちゃんの食事の時間とだいたいの量を教えて下さい⭐ 8時半→離乳食+ミルク120 12時→ ミルク200 15時→ 麦茶50 17時半→離乳食+ミルク120 21時→ミルク200 私はこんな感じです!夕方の離乳食近くなるとぐずるので、もうおやつをあげ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…