![misamisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最初はストイックなダイエットをしていたが、食事制限をやめてしまい、食欲が増しストレスを感じている。リバウンドや体重増加が心配。
カテゴリがあってるか、わかりませんが
悩んでるので吐き出させてください
今年の6月からダイエットをしてて
最初はジュースをやめるだけで少し運動くらいだったのがどんどんダイエットがストイックなものになり一日の摂取カロリーを700以下に抑えるカロリー制限、糖質制限をしているうちにその反動かご飯や麺類、甘いものが異常に食べたくなるようになりました最初は我慢もできましたがそのかわり子供や夫にイライラしてしまったり怒りっぽくなってしまい
美味しいものも我慢してなおさら家族に八つ当たりしてしまうくらいならダイエットなんかやめようと
1週間ほど前から食事制限をやめました
今までお米はあまり食べなかったのに
すごくお米がたべたくなったりお菓子もあまり食べなかったのに食べたくなったりとダイエットの反動なのか食べてしまうようになり
次は過度に食べてしまうことのストレスに悩んでいます…
リバウンドは覚悟してたのですが
このままじゃダイエット前よりもふとってしまうんじゃないかと不安です
- misamisa(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![ウミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウミ
ものすごく分かります…!
早く痩せたくてとにかく食事制限ばかりしていた時は、イライラしたりいいことなかったです!
最近は腹8分目を心がけています!それだけでも少しずつですが痩せてきてます!
一気に痩せようと思わず少しずつ…!と思えば大丈夫ですよ🥺
![にこにぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにぃ
お米の代わりに豆腐を茶碗によそう!
あとは白滝ご飯ってのもありますよ!
私は少しお金かかりますが、毎食前にキュウリ1本食べるキュウリダイエットしました!
そんなに変わった感じなかったですが、周りには痩せた?って言われました(笑)
あとは夜は動かないので、お米をやめてます。
おかずも日中と比べたら半分くらいにして私はダイエットしてます。
ダイエットは無理せずゆっくりいきましょ😄
-
misamisa
とうふに置き換え毎食きゅうり実践してみます^^*
夜のお米やおかずも少しづつ減らせるように頑張ってみます
コメントありがとうございます(´;ω;`)- 11月1日
-
にこにぃ
キュウリの味付けは自由です!
それとよく噛んで食べてくださいねっ❣️
咀嚼するだけでも満腹感が全然違います(笑)
最初はスプーン1杯分だけいつもより減らすとか、本当に無理しない程度にして、合わなければ別の方法探すとかで大丈夫だと思います👌
お互いダイエット頑張りましょ💖- 11月1日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
間違った知識のままのダイエットでは、意味ないですよ。
基礎代謝くらいのカロリー摂取をし、その上で有酸素運動と無酸素運動で痩せないと、綺麗に痩せられませんよ💦
700Kcalしか食べてないと、脳が餓死と判断し、その後に食べるものの吸収がすごくなるので、太りますよ!!
まさに、制限しすぎてお菓子とか食べたら、もう苦しかったストイックダイエット全部水の泡です、、、
リバウンドしすぎると、痩せにくくなるので、正しい知識をいれ、正しいダイエットをしないと、どんどん痩せるのが難しくなってしまいますよ( ; ; )
![2kids.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids.mama♡
食べないとイライラしますよー😭
私は間食なし、ジュースもなし
でもご飯は好きなのを食べるで
太ったことないです😂
なしといっても出かけた時とかは食べますけどね!
家では滅多にお菓子もジュースもないです😂
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も今ダイエット中の身です。以前は私もその傾向がありリバウンドやイライラの繰り返しで甘いもの+炭水化物を抜くダイエットや偏ったダイエットをしては失敗してました。糖質制限はやっぱりうまくいかないですよね。
今は朝だけ炭水化物を抜いてタンパク質(卵とプロテイン)、脂質(アボカド又は牛肉や魚類など)を多く食べるようにしてます。それからは食べたい欲求はなくなりました。糖質をがっと食べると血糖値が上がって食欲がでて食べたくなるそうです。
昼夜はご飯を子供茶碗1杯又はパンを適量、汁物、肉魚、野菜をバランスよく食べるように心がけてから甘いものがあれだけ食べたかったのに大丈夫になりました。麺類は太るのでやめてます。作るのがめんどくさい時は刺身又はステーキ、味噌汁、納豆、ご飯、サラダとかでしのいでます。
1日30分〜60分運動を続けて今無理な食事の量の制限なしに4キロ減しました。運動は子供が昼寝又は夜寝てからやってます。体重の減りは緩やかですが無理がなくストレスもなく健康的で続けられそうです。お互い子育て、家事で大変だと思いますが頑張りましょう!
他にもいい方法があれば情報交換したいです!
misamisa
コメントありがとうございます(´;ω;`)
週に1回しかお通じがないので1週間で2キロ〜3キロ増えてストレスで仕方ないです
腹八分意識して頑張ります
この過食もじきに落ち着くって信じます(笑)