女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子のこだわり。 袖は上がったままじゃイヤだ。もちろん裾も気になる。 →きちんと降ろす。 扉や引き出しの半開きが気になる。 →閉めて回る。 食事中、口の回りにソースやタレが付くとすごく気になる。 →拭けと顔を向けてくる。 本物思考。 →車は「ブーブー」じゃなくて「ん…
食欲がやばいです… 朝起きてからおもち2つ 10:00頃無印の不揃いバナナバウム1本 お昼にインスタントラーメン カットレタス そして今あんバタートースト もう離乳食も4週目で、授乳も減ってきているのにこれはやばいですよね…? お菓子も止まりません😭 産後、みなさん食事管理ち…
広島県で、丸亀製麺での食事の時、イクちゃんサービスをよく使っています。下の子がうどんを食べられるようになったら、画像1つで2つのうどんをお願いできるのでしょうか? それと、親のうどんを注文せずにイクちゃんうどんだけを注文できますか?(イクちゃんうどんと天ぷら1つと…
食事も普通の量だし お菓子も基本的には食べないのですが 痩せません😂 運動までしないとやっぱり痩せないのでしょうか?昼間は ハードめな仕事をしてます。(動き回ります) おすすめダイエット教えてくださいm(_ _)m
1人では抱えきれないので吐き出させてください 産まれて初めてってくらい悩んでしまって…批判や否定的なご意見は控えていただきたいです 10ヶ月の息子がいるのですが過去に3回ほどけいれんのようなものがありました。 病院に受診したところ大きな病院で脳波の検査をする事になり…
離乳食食べません、コツ教えて下さい。 生後5ヶ月を過ぎ10倍粥を始めたのですが 食べない、周りを気にする、お皿ばかりを見てスプーンを一切見ない お皿や周りを見て私のことを見ない 同じ部屋、テレビは消して無音状態 いつも座ってるバンボを使用し食器もいつも同じ たまたま…
体重管理について質問です。 妊娠前167cm48kgの食べても太らない体質でした。現在18週目で既に56kgまで増えてます。 野菜多めにバランスよく食事をしても、ウォーキング、室内でできる運動を毎日してますが太ります。 これ以上どうしたらいいかわかりません。 毎日憂鬱です。 少…
3歳半前後くらいのお子さんいる方に質問です お子さんは ①書いてある数字を理解して、読めますか?(1〜10くらいまで) ②顔を描いてと伝えたら、顔の輪郭、目、鼻、口等あるべき場所にきちんと描けますか? ③食事の時は、スプーンor箸どちらを使ってますか?(使いこなせる…
過敏性腸症候群の方にお聞きしたいのです。 わたしは20代で過敏性腸症候群で服薬しており、転職したのもあり今まで症状落ち着いていましたが、この5ヶ月間ほど、定期的にお腹を下しまた過敏性腸症候群を再発しました。 20代の頃は子供もいなかったので、そんなに重要視してな…
ダイエット始めて半月。 無理しない程度に食事かえてるのに体重増加💢 減らないのはしょうがないかもしれないけど増えるのは納得いかない😭 せめて維持して欲しいのに1日で+1キロ😢
旦那にイライラします。 今は 実家に1ヶ月半ぐらい帰ってきてるのですが 旦那の実家に住んでいるのですが 旦那は全然仕事も少ししか行かず支払いのお金も 足らないことも多々あります。 食事代や子供のお金などはお義父さんが 助けてくれています。 家にいても自分の機嫌がいい…
旦那の生活音にイライラします… 玄関のドアは毎回ドアが取れてしまうんではないかと思うくらい、ガチャン!と勢いよく引いて開けます 2階にいるとなんでそんな足音がするんだと驚くほどドンドン!と足音がします 口は閉じているはずなのにひびく咀嚼音 平気でするオナラやゲップ…
シロッカー手術済みです。 お腹の張りはたまに感じることがあるので お薬をもらって常に飲んでいます。 一人目も切迫だったため張りに凄く敏感になっていて 張りが感じた時に急遽病院にも先日いきました。 その時には頸管の長さもしっかりあるし 手術の糸もしっかりかかってるし…
ただの不安なつぶやきです。 昨日初めて出産を経験しました。 20時間程でしたが後半は割とスムーズにお産が進みあかちゃんは大きな産声を上げてくれました。 私の後処置をしている間も元気に泣いていて、出産報告をする間も電話口で鳴き声を両親も嬉しそうに聞いていました。 パ…
1歳になったばかりの息子について質問です。 ご飯を食べるとき、座ってくれません。。 座らせても立ってしまうので 面倒で、最初から立ったまま食事スタートさせ、なにかしら物をいじりながら、私が食べさせてる感じです。。💧 掴み食べもしますし、ご飯を食べる事が嫌いって訳…
運動なし、少しの食事制限で痩せる方法を知りたいです。 例えば何かサプリとか骨盤ショーツとか何か良いものがあればお願いします!
着替えや靴を履くのはいつごろ自分でできるようになりましたか🤣? 1歳3ヶ月の娘ですが、先週あたりから急になんでも自分でやりたがるようになりました🥰✨食事、着替え、歯磨き、靴、鼻吸い機まで…😵 食事はこぼしつつも食べたり飲んだりできるのですが、着替えたり靴を履いたり…
年末年始、ゆるく過ごしたいです。 特に食事の面をゆるゆるでいきたいです。笑 皆さんなら、何をストックされますか? お正月はお雑煮やおせちも食べますが、子どもはまだ食べれないと思うので、元旦の朝は子どもには何食べさせようかなーとか考えてます🥺✨
埼玉県にあるムーミンバレーに最近行かれた方、土日の混雑状況ってどんな感じでしたか?🤔💦 建物見て回る分には密を避けれそうな感じかなと思ってるのですが、お土産屋さんや食事処で密になりそうな場面があるのか、ちゃんと対策されてるのか、そこら辺を特にお聞きしたいです🥺💦
同じ月齢くらいのお子さんの飲み物の容器?について知りたいです😂!私はめんどくさがり屋で一日中サーモスのストローマグに飲み物入れてあげてます💦食事の時はコップです😣 ①家にいるとき ②2時間くらい公園などに行くとき ③ちょっと買い物に行くとき ④半日外出する時 ⑤1日外出する…
先輩ママさん!同じ悩みを持ったことのあるママさん!歳が近い子をもつママさん!相談させて下さい💦 うちの子のことで困っています。 ① 2歳の息子は癇癪を起こすと我を忘れて暴れます。寝転がってゴロゴロ転がり回ったり、手足をバタつかせてこちらの声も耳に入らないくらいの勢…
過食癖のある人いますか💦❓ 暴食でも🥺 7年前、結婚前ぐらいまで毎日摂食障害でした💧 その名残なのか、もう疲れたりイライラするととにかく食べちゃうんですよね😩 今日朝から晩までずっとすごい食べました💦 全然お腹空いてないし、甘いもの食べ過ぎてもうあんまり甘くも感じない…
断乳後に夜間の寝かしつけのみ授乳を再開するのはどうでしょうか?😭 1歳7ヶ月の子どもがいます。元々オッパイっ子で日中も泣いたらオッパイを吸わせることが多く、特に寝かしつけの時は上の子が泣き声で起きてしまうため、添い乳で寝かしつけていました。 オッパイばかりで食事を…
旦那と私の我が子に対する溺愛ぶりが 違い過ぎてすごく嫌です☹️ 息子が、転けそうになっていても、 旦那は、支えず顔から床にうつ事があります。 私が家事していてすぐ動けないのに、 うっても抱き上げず放置、息子は、大泣きしながら私の足元に きます。 そのまま息子を抱っこし…
んーこの状況の息子の気持ちが分からない💦 2歳6ヶ月になったばかりの息子がいます。 2歳になってから、徐々に食べるスピードが遅くなったり、少し変食が出てきたり、食べあそびもし出してました。 これくらいだったら別に成長発達の経過の現象だと思うのですが。。。 ここ3日く…
つわりが酷い時、どのくらい我慢するべき? 11週でもうそろそろつわりも終わる頃かもしれませんが、1 ヶ月で体重が8kg減り、座っている分には大丈夫ですが仕事で少し動いたりすると疲労感が強く体力がもちません。1日中ずっと気持ち悪く辛かったので産科を受診したところ、点滴…
2歳の娘が、溶連菌になってから連日 蕁麻疹を出しています🤔💭💦 溶連菌になったのは12月4日で、もう11日経っていますし薬も飲み終わり、溶連菌との関係はないかもしれません(´・_・`) 特に食事後とかでもなく、保育園にいる間だったり夜だったり時間もバラバラです😧💦 こんなに毎日…
月齢近い方、親子それぞれの一日のタイムスケジュール教えてください! 4ヶ月の娘なのですが、今はほとんどおでかけもできないし、一時間ほどの散歩以外はだいたい家で過ごしています まだまだ寝起きの時間やおっぱいの時間も定まっていないので、家事や食事がしづらくて...😂 …
ダイニングテーブルを購入するか迷っています! 大人の食事はこたつテーブルを使っているのですが、息子が登ったりぶつけて危ないので、食べ終わると毎回別室に運んでいます😅 でもダイニングテーブルや椅子にも登ったりするだろうし、今買うべきなのか、、、 椅子に座って食べた…
年始に義実家+義母の兄弟2家族+92のおばあちゃん、計18人(その内、未熟児で生まれ一昨日に修正月齢1ヶ月になった娘、生後3ヶ月の子、3歳の娘)で毎年恒例の食事会が決定しました😧 私の旦那は東京から義両親は大阪から(私は現在実家に里帰り中)とコロナ菌を持ってそうな人たち…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…