※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの混合母乳量について悩んでいます。搾乳や授乳の問題や里帰りのこと、家事の負担などについてアドバイスを求めています。

生後1ヶ月混合母乳量1日のトータル量について

初めて投稿します。妊娠糖尿病、赤ちゃん小さめで38w3dで促進剤投与の末自然分娩しました。
生後1ヶ月になったばっかりの女の子の新米ママです。
赤ちゃんは低血糖にもならず健康状態は良好でしたが2224gと低体重児だったためGCUに行ったので入院中は一度も母子同室出来ませんでした。そして手で搾乳して5〜10mlくらいをスピッツ間に入れて冷凍して届けていました。私が退院してからピジョンの電動搾乳機を購入し、30〜50ml取れるようになりました。3日遅れて子供も退院しましたが、初めてのことで授乳の仕方も教えてもらえない中毎日泣きながら搾乳して母乳であげてから足りない分をミルクという生活をしていました。ただお恥ずかしい話で妊娠前、妊娠中は何も予定がなければゴロゴロ寝てるくらい寝るのが好きでした。3時間毎に搾乳が必要ということも知らずカチカチになったら搾乳するを繰り返していて3時間毎の搾乳が必要と知ってからも眠くて起きることができず3時間毎の授乳もなかなか慣れない中で私自身完母、混合、完ミ特にこだわりがあった訳ではありませんが退院時先生から母乳は血糖値を下げるからなるべく母乳育児でと言われました。5月に妊娠糖尿病が治ったかどうかの検査をするのですがそれまでは母乳を続けたいと今まで頑張ってきました。それでも3時間毎に搾乳するのはしんどく子供は大泣きで気が狂うほど辛くなったので夜はミルクに変えました。左は乳首短め、右は扁平気味ということ、子供が小さく産まれた為哺乳力がない、GCUの入院中もずっと母乳瓶だった為直母は出来ずニップルを使っても赤ちゃんは吸ってるのに出ないので怒るの悪循環で辞めました。
直母はダメ、搾乳のみやってきましたが最近手で絞れば出てくるのに搾乳機使うと全然取れない、張りも無くなったこのまま母乳が出なくなるのではないかと不安です。
昨日1ヶ月健診があり助産師さんが泣く赤ちゃんの頭を無理やり乳首に押しつけてあげていて可哀想になりました。がそのおかげか左の短めの乳首の方だけ5秒ほど吸ってくれるようになりました。手絞りだとピューッと出ますが時間がかかるのと勢いが足りなく容器に入りません。電動で搾乳したいのに滴るくらいしか出ないのは何故でしょうか…
左は吸ってもらおうと最低でも乳首だけ唇に触れさせますが吸ってくれません。このまま出なくなるでしょうか…

健診では退院時2180g→3004g増えていて順調と言われました。昼間は一回搾乳母乳+ミルクで120ml程、夜はミルク120mlを上げています。
余裕がある昼間数回直母練習しています。やっと直母左だけ少し吸ってくれるようになりましたがどのくらい飲めているのかも分かりません。
夜120ml飲んで6時間ほど起きない時もあります。先生には体重はちゃんと増えてるし、通常は1回60mlを8回授乳らしいですがその2倍飲んでるので最大6時間なら空いても問題ないと言われました。一日5〜7回授乳です。
やはり母乳を止めないためには毎回吸わせるしかないのでしょうか。
もう何が聞きたくて何が分からないのか分からなくなりました。完全ミルクにしても結局3時間毎の授乳は変わらないし哺乳瓶洗う手間もあるし結局寝れないんだなとこんなこと考えてる時点で母親失格ですね。
本当は21日に里帰り終了する予定でしたが、体力的にも精神的にも余裕がなくて27日まで延長しました。ご飯を作ってもらってここまで辛いのに里帰りから帰ったら家事をこなしながら育児する自信がありません。皆さん赤ちゃんの洗濯は1日何回やってましたか?また大人と分けてますか?洗剤は普通のじゃダメですか?
先生から母乳瓶などの消毒は一回してれば24時間持つから毎回しなくていいと言われました。洗濯物も一緒にしても問題ないですか?
食事も喉を通らず作るのも手一杯でできるか不安です。旦那の夕飯作れるでしょうか…
旦那は朝8時出勤で夜の11時過ぎまで帰ってこないのでワンオペです。
アドバイスください

コメント

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です。大変ですよね泣きたくなりますよね。私も息子と一緒に泣いてました😂
私も搾乳器じゃ全然絞れません🥺なので手でやってます!手だと絞れるんですよね。赤ちゃんが吸う刺激で母乳が出てくる差し乳というものがあります。差し乳は搾乳器では絞れないとこのアプリで質問した時に聞きました!それと張らなくなったり母乳が漏れたりしなくなることもあるみたいです!私も最初はガチガチに張ったりしていたのに張らなくなって心配でしたが差し乳なんだとわかりました。アドバイスとしては沢山水分取って頻回授乳することです🥺やっぱり沢山吸ってもらった方が母乳は出ます。私が入院中に教わった授乳の仕方は、片手で赤ちゃんの頭持ってもう片手でおっぱいを持って赤ちゃんが口を大きく開けた瞬間におっぱいに押し付けてました😂たぶん助産師さんと同じやり方だと思います。泣いてて可哀想でも何回も何回も繰り返して頑張りました。焦らず赤ちゃんと一緒に頑張りましょう☺️洗濯物は旦那の仕事着だけ汚いのでそれだけ別で洗ってます!私の服などは子供の服と一緒に洗ってますよ☺️私は寝る前だけミルクですが哺乳瓶5つあるので毎回毎回洗わないで溜まったら洗ってますよ😊何かほかにも質問あったらなんでも聞いてください😊答えられることならなんでも答えますので。お母さん一緒に頑張りましょうね☺️

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ありがとうございます😭本当に私自身怠け者でおそらく他の人よりは寝れてるはずなのに贅沢な悩みですよね…
    手絞りでも出ますが容器に溜まるほど出なくて搾乳機だと最低でも50は出ます。多いと70〜90です。助産師さんに乳首から母乳を出してもらった時とその際無理やり吸わせた時は初めて120ml電動搾乳機で出ました。それでも差し乳なのでしょうか?
    また赤ちゃんがトータルどのくらい飲めば脱水症状などにならないかなど目安も知りたいのに人それぞれなのか参考になるものが調べても出てきません。
    調べても6時間くらい空けてる人はいないしそれで辛いと言ってる人はいないんだな情けない母親だなと思います。
    なので夜中は2時か3時ごろに一度起きるのみであとは朝から寝てくれます。先生には7時間は空けすぎだけど6時間までなら大丈夫と言われていますがそれに合わせるのでその分搾乳などもせず一緒に寝てしまうため結局悪循環ですよね…
    母乳をあげたいというよりは妊娠糖尿病の理由予防したいというのが一番なので少し吸ってもらって母乳を止めない程度に続けたいですがやはりそれだと母乳はいつか止まりますよね…
    1人の孤独感が凄いです。子供はとっても可愛いし産んで後悔はしていませんが私は心が子供のまま子供を産んでしまったようです…望んで作った子なのに子供に申し訳なくてなりません。

    丁寧なアドバイスありがとうございました

    • 3月25日
高齢ママリ

分からない事だらけで不安ですよね…毎日ご苦労様です😌

洗濯物、うちは生まれてから分けて洗った事なんてないですよ!
洗剤は無添加のもの使ってますが、一緒に洗ったって大丈夫!
大変なら2日に1回の洗濯でも大丈夫!
買い物や食事の用意が大変なら、コープなどの宅配を利用すればいいし、温めるだけで美味しい料理たくさんありますし👌
この時期、家事なんて手抜きしたらいいんですよ✴
ママさんの体の回復と赤ちゃんのお世話が一番なんですから。

母乳を続けたいなら、頑張って練習するしかないと思います。
練習する事で、赤ちゃんも上手に飲んでくれるようになりますよ。

私は乳腺炎などで助産院でお世話になっていましたが、搾乳器は使わない方がいいと言われ、手で搾乳していました。
助産院などでしっかりケアしてもらいながら、搾乳方法も教えてもらってはどうでしょうか?
コロナもあるから、自宅に来てくれるところもあるんじゃないかと思います。

あと、自治体によっては産後ケアなどを実施しているところもありますから、ワンオペで大変なら相談してみるのもいいと思います!

頼れるところにはどんどん頼って、1人で頑張り過ぎないようにしてください😊

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ありがとうございます。一緒に洗っても大丈夫なんですね!ありがとうございます。普通の洗剤は流石にまずいでしょうか…今はあかちゃん用にさらさを使っているのでなくなるまで使う予定ですがなくなったら元々使ってたボールドのジェルボールに戻そうと思っています。

    産後ケア調べてみます。ありがとうございました

    • 3月25日
はじめてのママリ

毎日の育児、お疲れ様です。
わたしは妊娠前からの糖尿病で出産しました。同じく母乳育児の間は血糖値が下がるので頑張りたいなと思ってましたが、同じく乳首が短く保護器がないと授乳できず母乳量も増えず搾乳できなくて、ひたすら頻回授乳でしたが、疲れてしまい辞めました😢


洗濯は同じで大丈夫です。新生児から大人のものと一緒にガンガン洗ってます。
哺乳瓶は3本買って、レンジでチンして消毒するやつです。3本なくなったらまとめて洗ってチンでいいんです。
夕飯作らなくていいです。最悪弁当です。笑 うちはコープ宅配で焼くだけのやつとか、カット野菜買ってきて盛るだけとか、そんなんです。笑

手抜きできるところはして大丈夫ですよ。じゃないとお母さんが倒れちゃいますので😩

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ありがとうございます😭やはり母乳は血糖値下がるんですね食生活などは何か決まりはありますか?インスリンなどは打っていますか?今そもそも食欲がないのもありますがパンなど簡単なものを急いで食べてバランスの良い食生活には程遠いです。

    ネットで調べても完ミで糖尿病の情報がほとんどなく余計母乳にこだわってしまいます。
    でも正直辛いです。何度も完ミにしようか悩んではもう少しだけ頑張ろうと何とか今日まで続けてきました。
    もう少し頑張って辛くなったら思い切って辞めてしまおうと思います。
    ありがとうございました

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    栄養が母乳にいくのでいつもよりカロリー消費が多いという意味で血糖値が下がりますよ🙂
    妊娠中はインスリンしてましたが、いまは安定してるので運動と食事でコントロールしてます。
    忙しいとバランスの良い食事難しいですよね。。。
    わたしもいつも頑張れるわけではないですが、パンも糖質オフのものや全粒粉を使ったもの、お米も玄米やもち麦、雑穀などを加えるようにしてます。

    2ヶ月半で完ミに変えましたが、血糖値爆上がりしたみたいなことはないですよ。たしかに母乳を出さなくなった分、白米の量は減らしました。(母乳の頃は200g食べるように言われてましたが、今は130〜150g)

    なので忙しいですが、ご飯や運動量気をつけてたら、完ミに変えたから糖尿病が悪化するみたいなことはないと思いますよ。

    わたしも母乳にこだわっていてやめるときも相当悩みましたが、これ以上やってると産後鬱になりそうでやめました。結局はメンタル面が良くないと育児も前向きにできないですし、ストレスで血糖値上がりやすくなるので、そういう意味では完ミにして良かったと思ってます。

    納得のいく答えが見つかるといいですね😊

    • 3月25日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ありがとうございます。少し安心しました。そうですよねストレスでも血糖値上がりやすくなりますよね。自分にとってどっちがいいか考えて決めようと思います。
    詳しくありがとうございました!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

前は張ってたのに張らなくなったり漏れなくなっているなら差し乳かもしれません🤔あくまでも私はそうだったので個人差はあるかもしれませんが💦今は混合ですか?私は完母だったので泣く度に吸わせていました!2ヶ月なるまでは朝までずっと3時間おきの授乳だったので脱水とか気にならなかったですが。私はどのくらい飲まなければ脱水になるかと言うより脱水の症状は何か調べてました!先生がいうように7時間空くようなら起こして飲ませてあげた方がいいかもですね。私は今は夜の寝る前だけミルクで5時間〜6時間寝ますが、夜中搾乳してないです!その代わり昼間は沢山吸ってもらってたくさん水分取ってます!
孤独感すごいの分かります。私も朝から21時くらいまではワンオペなので。

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ありがとうございます!前はカチカチに石のように張っていて痛くて電動搾乳機でやると噴水のように絞れたのに今は手で絞るよりも取れなくなってしまいました。直母で数分吸えるようになったのが昨日からでそれまでは搾乳機で搾乳した母乳を与えて足りない分ミルク、夜はなるべく寝たいのでミルクのみにしていました。
    直母で授乳出来るようになったと喜んでいたのも束の間泣いたと思って吸わせるとすぐ寝てしまって結局十分吸ってくれない新たな問題が発生してしまいました。でも手で絞っても哺乳瓶に溜めるほどやるのは時間がかかりすぎるので少し勿体無いですが母乳パットに吸収させてます。
    寝る時間が少しでも欲しいので私も夜搾乳せず昼間たくさん吸ってもらおうと思います!
    共感していただいてありがとうございます。誰とも話さないずっと赤ちゃんと2人きりって幸せなことなはずなのになんか寂しいという気持ちがあります。誰かと話すって大事なんだなと思いました。
    お風呂も全部1人でと考えるとどうやっていれるのが正解なのか分からず不安です。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。泣いたからお腹空いたか?と思って吸わせればすぐ寝る。😂なんなのー?!ってなってました🤣その分昼間たくさん吸わせてあげましょう☺️お母さんもしっかりご飯食べて水分たくさん取ってください!私もお風呂ワンオペですが、裸で走り回ってます🤣ポイントとしては赤ちゃんの服や保湿剤などすべてお風呂入る前に用意しといた方がいいです!頑張ってください☺️

    • 3月26日
はじめてママリ🔰

週数近いし、アドバイスはできませんがとても共感したのでコメントさせていただきます!
結局寝れないんだな、のくだり、私も趣味寝ることだったので全くおんなじことを生後3週間目くらいまでずーっと思ってました。
私も陥没でニップル必要だったのも面倒くさいし、ミルクなら腹持ちよくて寝てくれるっていうし、いつ授乳やめて完ミにしようかとずーっと考えながら過ごしてました。2週検診で3時間おきに起こしてちゃんとあげたほうがいいと言われましたけど、めんどくさくて(寝ていれば大人しいのにわざわざ起こして泣いてるのに付き合うのもしんどい)1日だけ試してみましたが、こんなん続けられんと思い、即赤ちゃんの好きなように起きたらあげるに変えちゃいました。

私も親の滞在を1週間のばしてもらいました。
先週親が帰ってはじめて1人で一週間過ごしました。
家事できるかめっちゃ不安でしたが、少しくらい赤ちゃん泣いてようが放置してやりたいタイミングで家事やっていると、私はむしろ気分転換になります。
ただ、旦那さんが帰ってくるのが遅いと孤独を感じてつらいかもしれないので、帰ってからも親とか話し相手になってもらえると良いかもですね😂

赤ちゃんは可愛いだけじゃなくてお世話は色々めんどくさいって思ってる人言葉にだしてなくてもいます🙋‍♀️
テキトーにやっちゃえって人も絶対います🙋‍♀️
一緒にがんばりましょうね😂

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    返信遅くなってしまい申し訳ありません。共感していただいて嬉しいです。
    両親も仕事をしていて夕方までは電話でも話せないので余計孤独に感じてしまいます…
    人と話すって結構大事なんだなと思いました。
    頑張りましょう!ありがとうございました

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です。
とても共感します。

私も臍帯付着異常というものでお腹の中にいた娘に栄養が充分届いておらず、全く同じ週数で2,118gで出産し2週間GCUに入院しました。
その間毎日面会時間に搾乳して冷凍した母乳を届けていました。
入院中哺乳瓶で授乳していたのと、私の母乳の勢いに娘の哺乳力が追いつかず溺れてしまうので毎回搾乳して哺乳瓶であげています。
完母なのにとても楽ではありません。
今2ヶ月になりましたが、3時間起きに搾乳しないと岩のようになり、眠気に負けて5時間空いたら出産時以上の痛みと40℃近い熱が出て乳腺炎になり夜中に声をあげて泣くほどでした。

今では母乳過多な程ですが、出なくなった時は1日2ℓの水分補給を意識することと、吸わなくていいので乳首を咥えさせることで母性本能なのか母乳量が増えました。
搾乳機は私も入院中に使いましたが、搾乳機では乳房の中心に近いところからしか取れず乳房の付け根の方など周りが刺激されず乳腺が開通しないのと溜まって乳腺炎になりやすいそうなので搾乳機で取った後でも後絞りを少し手ですると良かったです。
ただ、搾り過ぎると母乳過多で余計辛い思いをしたので赤ちゃんが飲む量くらいで搾乳を辞めるように指導されました。

今は120/回ほどを7〜8回/日で過ごし、4,500gになりました。
生後2ヶ月にしては小さいですが、娘にしてみれば出生体重の2倍で着実に大きくなっています。

私も極度のめんどくさがりです。
ですが、助産師さんに部屋が散らかろうが洗濯が溜まろうが赤ちゃんは死にはしないから、赤ちゃんのことだけに専念して大丈夫!と言われた事を励みにワンオペ頑張っています!
とんでもなく長文で失礼しました。
とても似た状況でしたので、何か参考になればと思います。
一緒に頑張りましょう。

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    返事が遅れてしまい申し訳ありません。似た状況で参考になりました。ありがとうございます。
    私も白斑から始まって乳腺炎になりました。本当に辛いですよね。痛いし熱でしんどいし育児どころじゃないと思うほどでした。
    絞り過ぎているのかもしれません。
    少し調節しようと思います!
    ありがとうございました

    • 4月5日