女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
食事の嗜好が家族でちがいすぎて悩ましいです😂 今日結構美味しいおかずができたと思ったんです。むね肉のトマト煮です。2歳の娘も割と珍しく完食。でも7歳と40歳の男どもが全然ハマってなくて😂旦那にこれどう?って聞いたら、エビチリ系の味だったらもっといいかもね!なんて言…
外食の際などに持ち運びできて、子どもの食事を切りやすいフードカッター(はさみ?)はありませんか? 今プラスチックのものを使っていますが、切れ味がよくなくて🥲
食事中の咳き込み嘔吐 2歳です。 咳、鼻水が出ています。 昨日から食事中に咳が激しくなり、そのまま嘔吐しました。 寝ている時の咳き込み嘔吐は時々あったのですが、食事中 に咳がひどくなることが初めてです。 食べる時に食道が刺激され咳が出るとネットには書いてあったので…
1歳を過ぎたぐらいから義母が会うたび「もう大人と同じものを食べさせてるの?(食べさせた方がいいよ)」と言ってきて正直うっとうしいです。 私自身薄味の家庭で育ったこともあり、娘には塩分高めの食事はまだ当分してほしくない気持ちがあります。 「まだなんですよねー💦」だけ言ってス…
11ヶ月の女の子ですが食べ物をカミカミせず丸呑みしてしまい今まで何度も詰まらせてしまい食事のたびに恐怖です😔 米アレルギーなのでリゾットやベビーフードに頼れず、普段は ・パン(食パンや蒸しパン) ・お好み焼き(細かく粉砕したキャベツなどを入れてる) ・おやき ・ヨーグル…
もうすぐ息子の誕生日なんですけど食事のリクエスト聞くとマグロが食べたい!とのことでした☺️ マグロはステーキにしてほしいみたいです! メインがそれだと献立はなにがいいと思いますか? そのほかにも手軽にお祝いの雰囲気味わえる演出などありましたら教えてください☝️
食事中だけ落ち着きがないと感じます😢 年長の息子、食事中だけくねくねそわそわします。 そのせいで食べこぼしもあります。 足の裏がつく椅子にしたりいろいろしてきましたが、ピシッと座って食べることができません😢 男の子ってこんなもんですかね。。。
もともと痩せているタイプではなく、標準体重です😂笑 でも、上半身はまぁまぁで下半身がっしりな感じで‥ 特に3人目を産んでから下っ腹がきになります。 筋トレだけしても骨盤がゆがんでいると凹まないとか色々見ますが、体重もあまり変化ありません🥹 ご飯も控えめにしてるつもり…
食事制限せずある程度体重落とした方 どんなことしましたか?💦 今まででピークに太っててめちゃくちゃショックです😭
5歳、食事中立ち歩きます。 座って食べられるようになった方、どんな声かけしましたか。 たぶん発達グレーです。
産後ダイエットで10キロ以上痩せた方、 痩せれたあとにリバウンドとか怖くなかったですか? 食事管理などしてた方、普通のご飯に戻して体重増えなかったですか? 産後ダイエットでマイナス13キロしましたが リバウンドに恐れて普通の家族と同じご飯やお菓子が食べれない。 短…
来月で3歳ですが、食事に興味ありません。 ・食べるのが異常に遅い ・ダイニングテーブルの上に乗るか抱っこか歩き回る ・お箸使いたがる (米粒2こつずつとかしか取れない😠) ・基本は口に運ばないと食べない ・大きかったり、量が多いと吐き出し、小さくしてと言います ・お菓…
離乳食の卵について 卵黄、卵白、全卵のゆで卵をそれぞれクリアし、今日初めて薄焼き卵をあげました。(朝8:00) その後なにもなく、16:30に2回目の食事をあげました。 2回目の食事は食べ慣れているものです。 18:40にほんの少しだけ吐き戻しがありました。 薄焼き卵のアレルギー…
5歳、年長。お箸を上手に持てません。 正しく持てるようにならないと、使わせないという方針の保育園に通っています。 お箸自体は使えます。いろんなものをつまめますが、親指と人差し指で持っています。中指は使わずにカチカチ。。。いわゆるバッテンばし?というのでしょうか…
新人と一緒に5人でご飯食べてたんですが、私は大人数で食べるのが気を遣って嫌なので同期に私は喘息で咳出てるから一人で食べると言っといてといいました 昨日は遅く行ったから、一人で食べれました 気まずいから、離れて食べました 今日は私の方が先に行ってて、一人席も二人席…
もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 外出先でうんちがオムツから漏れていたことに気づかず過ごしていました。その手でわたし自身食事もしていたし、赤ちゃんも拳しゃぶりをよくするので口に入っているかもしれません。 子どももわたし自身も大丈夫でしょうか? 同じような経験され…
ベビー用マグに入れた飲み物はどのくらいで飲み切る(飲めなければ捨てる)のが望ましいのでしょうか? 今までは食事の時しか飲ませていなかったのですが、 暑くなってきたのでそれ以外も飲ませた方がいいのか悩んでいます。
3歳の息子がADHDなのではないかと思っています。 まず、なぜそう思うかというと… ・発達が遅れている ずり這いが11ヶ月からで歩き出しは1歳半でした。 言葉はようやく3語分言えるようになって、「赤車なに?」のような単語をつなげたような感じです。 ・落ち着きがない 歩き始め…
もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 外出先でうんちがオムツから漏れていたことに気づかず過ごしていました。その手でわたし自身食事もしていたし、赤ちゃんも拳しゃぶりをよくするので口に入っているかもしれません。 子どももわたし自身も大丈夫でしょうか? 帰宅後に気づきすぐ…
3歳の息子、40℃の熱が4日続いています。昨日受診をしたらタチの悪い風邪だと言われて特に検査とかはしませんでした。熱は高いですが、食事も水分も取れています。 ただの風邪でこんなに熱が続くと思っていなかったので心配です😟子どもだから良くあることなんですかね…?💦
世帯収入60くらいの共働き家庭の方、週のデリバリー・外食・惣菜購入とかで済ます食事って何回くらいありますか? 大体、月予算とか決めてますか? うちは平日1回はお惣菜の日、土日の夕飯は外食かデリバリーしがちで、多いかなぁ…と思ったりで。
妊娠前から拒食症で、妊娠中は現在30週で妊娠前の時よりプラス4キロまで頑張りました。 お腹の赤ちゃんも30週で推定体重1160gと小さめなので頑張ってご飯食べてと言われるのですが、春雨スープや鶏ササミ肉野菜などを中心に、多くて1日700~800kcalで限界です。カロリー計算しな…
もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 外出先でうんちがオムツから漏れていたことに気づかず過ごしていました。その手でわたし自身食事もしていたし、赤ちゃんも拳しゃぶりをよくするので口に入っているかもしれません。 子どももわたし自身も大丈夫でしょうか? 帰宅後に気づきす…
今月にやっとつわりが落ち着いて食事も食べれるけどまだしっかりした量は食べれないって分かってる旦那。 体重はつわりで4キロ痩せまだ戻ってもないのに頻繁に運動しろと言ってくるのが鬱陶し過ぎる。 言われなくてもするし私のペースで全てやらせてくれ〜。
胃腸炎発症から6日です。 下痢は1日1回程度、深夜に咳き込み嘔吐はありますが胃腸からの嘔吐はなしという感じまで症状は落ち着いてます。 食事のことで悩んでいます。 一昨日あたりから「まー!!!」(ご飯のこと)とキッチンを指差しながら激しくギャン泣きします。 食欲が出て…
もう心が折れそうです。 6w5d で6wに入ってから吐きづわりがスタート 5w〜の段階で食欲不振とだるさがあったので、 食事量が減り体重もどんどん落ちてしまいました。 6wに入ってからは、毎日3回は必ず吐いていて 水分だけは取れていますが500ミリ程度です。 りんごを食べても…
最近の悩み ・我が子が離乳食食べない ・永遠に続く睡眠不足 ・わたしの過食+肌荒れ ・保育園行きだしてから風邪引くようになりかわいそう →母乳の意味あるのか? ・ミルク、うどんアレルギーあり今後の食事の心配
義実家と旅行が嫌。長文です。 義母、義理兄家族と、私達家族で、義母に旅行を連れて行ってあげようと兄弟で話しが持ち上がっている。 義母は家によく泊まりに来たりする。 その際、夜ご飯は持ってきてくれるが、次の日の食事代は私達家族が出すことが多い。 この前も義母、義理…
我が子に非常に育てにくさを感じるんですがどう思いますか? 2歳7か月の子供がいます 私のせいもあるのかもしれませんが、食感に非常に敏感です (もともと周りに良く気が付く性格で繊細な傾向はあります) 特に、昔から肉や魚がパサパサするのか苦手なようであまり食べて…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…