
悪阻が落ち着き、体重が10kg減った後、1週間で2kg増えました。食事量が少ないのに急激に増えたことが心配です。体が食事を吸収しやすくなっているのでしょうか。急激に減った体重は戻りやすいのでしょうか。
11週くらいから悪阻が落ち着いてきて、1週間が経ちました!
悪阻で10kg体重が減ったのですが落ち着いて、
水分もご飯も少しづつ受け入れるようになり1週間で2kgぐらい増えてました…
1日のご飯量は怖くてそんなに食べれてはいないのですが
急激に増えてビビってます😰
今まで吐き悪阻だったので
体が喜んでめちゃくちゃ食事を吸収しやすい!とかありますか?笑
急激に減った体重は戻りやすいとかないですか…?💦
絶対怒られる…やばいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 生後6ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
食べれないとか吐いてたら、普通に食べることができるようになった時やっぱり少し戻りますよ!むしろそれが正解じゃないかなーと思います。
私もそうでした😊
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
良かったです!!!
この食事量でこんなに増えたらもう何も食べれないよ…って思ってました笑
ままり
私は2週間で約3キロ落ちて、3人目にして初めて悪阻で入院して点滴と悪阻食?で少し戻りました😂
今29週なのですが、初回検診時+3キロくらいです。減ったところからだと6キロになりますが、そこはノーカンです😂
思ったより増えてないですよ😊👍
上の子たちと一緒に途中まで登校したりとか、買い物にもでちゃうからかも、、、、と思ってます😂食生活とかも大きく変えたりしてないので🤔
はじめてのママリ🔰
私も入院する?と言われたのですが
上の子を見てくれる人がいなかったので断りました😓
3人目がつわり1番酷かったです😭
+3キロは優秀過ぎます…
上の子の時15キロ太って痩せずにそのまま妊娠なので、体重気をつけてねって言われてて💦
妊婦だからといって動かなすぎると良くないですよね!
上の子の時さんざん甘えてたくさん食べてしまった結果だと思ってます笑
私もそのくらいに抑えられるように頑張ります︎︎👍🏻!