コメント
はじめてのママリ🔰
食事はタンパク質を多めに摂ること、運動は足パカやピラティスなどを積極的にやりましたが…1番効いたのは姿勢改善でした!ピラティスの先生をしている友人もゴリ押ししていたので、鏡を見て姿勢を意識するのは良い方法かもしれません😊
はじめてのママリ🔰
食事はタンパク質を多めに摂ること、運動は足パカやピラティスなどを積極的にやりましたが…1番効いたのは姿勢改善でした!ピラティスの先生をしている友人もゴリ押ししていたので、鏡を見て姿勢を意識するのは良い方法かもしれません😊
「母乳」に関する質問
先日出産し、今日退院しました。 入院生活では主に母乳、足りなそうな時はミルクもやっていました。 退院後母乳でいきたく、極力泣く時は母乳で頑張りそれでも泣く頻度が高かった場合はミルクに頼ったりしています。 入…
車で10分の距離に主人と住んでいますが、毎週土日どちらかは昼ごはん食べに行かないか?少し近くに温泉に行かないか?など誘ってきます。 赤ちゃんが産まれたので5ヶ月ぐらいは母乳したいです 外でも上手く母乳を続けら…
急に母乳が少なくなってしまい、ミルクを与え始めたのですが拒否で全然のんでくれません😢 ですが母乳も吸ってるけどでないから泣きます。 どうすればいいですかね😢 極限お腹空いたら諦めてミルク飲んでくれますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり🌻
コメントありがとうございます!
タンパク質何取ってましたか?
姿勢改善はどこかに通われたのですか?