※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

先日出産し、今日退院しました。入院生活では主に母乳、足りなそうな時…

先日出産し、今日退院しました。
入院生活では主に母乳、足りなそうな時はミルクもやっていました。
退院後母乳でいきたく、極力泣く時は母乳で頑張りそれでも泣く頻度が高かった場合はミルクに頼ったりしています。

入院時は長い時間寝てくれましたが、退院して寝てくれなくなりました、、、。
母乳が足りないのでしょうか。やはりミルクに頼るべきでしょうか。
また、こんなに泣いて起きて授乳は新生児特有ですか??
みなさんの新生児ルーティーンを教えてください。

コメント

なのん

出産お疲れ様です😊
うちは母乳が足りてなくて入院中から母乳とミルク併用してます。
入院中からなかなか寝ない子たちばかりで、入院中も20.30分で起きて授乳🤱の繰り返し、やっと3時間たったらミルクあげるけど寝ないの繰り返しで朝を迎えてました😅
今8ヶ月に入りましたが2時間おきくらいにぐずぐず起き出しておっぱい探しです😭
母乳の子は結構起きるとか、ミルクの子はよく寝るとか言いますが、うちの子たちは4人とも当てはまらなかったので、一概に足りてないとは言えないと思います。体重が順調に増えてれば問題ないと思います😊
実際4人目は混合で足りてないと思ってミルクの量増やしていってたらぶくぶく太って今1歳の平均以上の体重になってしまい、意外と母乳でててミルク足しすぎかもよて先生に言われてました😂

  • yu

    yu

    ありがとうございます!
    やはり最初は短時間間隔が普通!と思っていた方が楽なのでしょうか😓😓
    抱っこをおろしてベッドで寝かせたいのですが、頑張って寝ても5分くらいで、それからまた泣いておっぱい探して母乳して、、の繰り返しです☹️☹️☹️

    • 9時間前