女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の男児、身長が伸びません。もう疲れました。 昨年11月から1cmも身長が伸びていません。 乳アレルギーがあり、牛乳は飲めません。 代わりに豆乳を飲ませていたんですが、男の子に豆乳はよくないと3歳児検診で言われてやめました。 そしたらピタッと身長が伸びなくなりました…
【1歳7ヶ月 ご飯を吐き出す】 1歳半を過ぎたあたりから口の中に入れた食べ物を吐き出すようになりました。調子良く食べていたのに急にベーッと吐き出し、口の中に手を入れて撒き散らして泣きます。手に付いたものを拭こうとすると怒って泣くので、毎日の食事が憂鬱になっています…
離乳食についてです。 初めて1ヶ月ぐらいした時ってどれぐらい用意してましたか?? 時々離乳食をあげれない時があって、今は量とかあまり気にせずにあげてます。だいたいお粥小さじ5、野菜小さじ3~4、その他小さじ1ぐらいです。 7ヶ月ぐらいからは1回の食事量これぐらいって…
私も義実家に行くべきなんでしょうか?😭 義母から旦那にうちの息子に会いたいと連絡が来たそうです。 義実家とは休日に月一ペースで食事などして会っていますが、そろそろ私抜きで息子と旦那だけで義実家へ行ってほしいと思っています。1人でゆっくり買い物とか行きたいし、、、…
子供が風邪(熱、嘔吐2回)です。小児科ではお腹の風邪だと言われました。 座薬入れてからは効いたみたいで、熱も下がり少し元気になりました。 数日後友人と集まる予定なのですが、このまま熱も上がらなく元気になれば、その日子供を夫に見てもらい、私だけ外出してもいいと思い…
第二子妊娠中の食事制限について 第一子の時はめちゃくちゃに気を遣ってカップ麺もあまり食べず、食べるものも制限していました。 第二子妊娠してからは、しょっぱいものがものすごく食べたくなってしまい、我慢できずカップ麺も食べていて… しかも、香辛料の入っているトムヤ…
共働きフルタイムで保育園のお迎えが 19時頃になり、15分程度で帰宅する予定です。 帰宅後、先に入浴する方が良いか、子どもの夕食が先か どちらが良いと思いますか?🤔 大人の食事はあとから帰宅した旦那が作るので準備不要です。
障害者支援施設で働いている方いらっしゃいますか? この度施設から採用を頂いたのですが、ここにきて入職しようか迷いが出てきました。 当初通所系を希望していたのですが、入所の方が適正かもと言われ入所施設にて話が進んでいます。 私としては自立支援や就労支援に関わりた…
現在、妊娠5週~6週目なのですが、つわりが酷く、一週間ほど仕事をおやすみしましたが、いまだに食事前、食事後と吐き気があり、座っているのもしんどい状態が続いています。 皆さまは、つわりが酷いとき、お仕事はどうしていましたか? 実母は吐きながらでも仕事に行くものだと…
今日6w5dで初診に行ってきました。 胎嚢30mm、胎芽9.8mmで7w3d相当とのことでした。 無事心拍も確認できて安心したのですが、 内出血があると言われ、5.4cm×4.9cmの大きさです。 1人目の時に9wの検診で内出血がありましたが、 特に問題ないとのことでそのまま帰されました。 そ…
一歳の食事、大人のから取り分けるのと、まとめて別で作るのどちらが楽です感? 今は分けて作ってますが、すぐなくなります😂
これをしたら免疫力高まったよというものがあれば 教えてほしいです🙏 毎月子どもの風邪をもらってしまい、咽頭炎になります😭 食事はきのこ、海藻、発酵食品を取り入れていて 睡眠もとっていますが、弱々です💦
もうすぐ生後9ヶ月になる女の子ママです。 いまだに離乳食がペースト状で、なかなか固形物を食べてくれません。 食事量もお粥が50g、野菜が30gといった感じで。汁物もあまりすすまず、口に入っても出して遊んだり。 体重の増えは成長曲線の範囲内なのですが、大丈夫なのか心配に…
今週末、旦那の義父(義両親は離婚してる為、義父のみ)が 泊まりにきます。 いつも良くしてもらってるので、美味しいご飯を用意したいと 思ってるのですが↓の他に何がいいと思いますか?? 旦那も義父もお酒を飲むので、がっつり食事というよりも つまみになるものがいいかな?と…
19週2日ですが、まだ悪阻が続いています。 16週2日まで重症妊娠悪阻で2ヶ月弱入院していました。 もちろん初期に比べれば軽くなっているのですが、今日も気持ち悪さから吐いてばかりいます。 月曜から4日間便秘なのも関係あるでしょうか? 悪阻があるため食事では調整できず、寝…
吐くほどでは無いのですが、気持ち悪いつわり、どうしたら良いのでしょう。。 専業主婦で家事も旦那がやるので、自由に寝てられるのですが、ゆっくりしててもきついです。 食事は摂れるので体重が減ったりは無いです。
離乳食を今までは何でも食べていたのに、1歳以降になり突然ベーッとするようになったお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 1歳3ヶ月の娘です。心がぽっきり折れました。 昨日から娘の好きなメニュー?食べたいメニュー?以外はベーッと口から出されるようになりま…
子どもが偏食すぎて毎日食事の時間がストレスです😭 毎日ふりかけご飯、味噌汁(具なし)、ウインナー、ミートボール(市販)ばっかりです💦 大人と一緒の食事を出してみても、見た目からして「いらない!」と言われ、野菜食べないので栄養も心配だし毎日落ち込みます… フルーツ、ヨー…
ご飯の最中に遊び始めたらごちそうさま←これはいつからやってますか? うちの子は食に興味がなく、ひどいと2.3口食べたら遊びに行ってしまいます。 離乳食の進みも悪いので、つかみ食べもできません。 そもそも、息子が好きな食べ物・形態がまだ見つかりません。 食べたいとこち…
1歳1ヶ月の娘。哺乳瓶とフォロミ卒業について🍼 昨日哺乳瓶とフォロミの卒業をしました! いつも寝る前に薄暗くしてからフォロミ200を飲んでいたのですが、昨日はマグで麦茶を飲ませました。薄暗くした途端にミルクを求めて泣きましたが、しばらく抱っこして寝てくれました😮💨深い…
下の子が胃腸風邪になってしまい、やっと症状が落ち着いた頃に旦那にうつってしまったようです😭 できる限り旦那は1人で生活してもらえばなんとかなるのでしょうか😭 上の子と私は症状がでてません。これからなのかもしれませんが… ここでイライラをひとつ聞いてください。 子ど…
一歳児の食事中みなさんどうしてますか?😅 もうお茶も自分で飲むし、手掴みなりなんなりでほとんどのご飯を自分で食べられるもののうちの子はスローペースで40分はかかります。 私のお昼ごはんは5-10分で終わっちゃうので、もうボーッとするしかなく😐 皆さんも側でぼーっと監視し…
卵アレルギーについて 今日から卵白を開始しました。 食事を終えてから何もなかったのですが、2時間後に大量の嘔吐をしました。 消化管アレルギーのような気がするのですが、この場合早めに受診した方がいいのでしょうか? 今は抱っこで甘えてきているような感じなのですが、嘔吐…
女子医大足立医療センターで出産された方にお話お聞きしたいです☺️ 初マタで無痛分娩希望なのですが、個人院から転院することになりそうで色々調べています! ネットだけでは情報があまり得られなく、こちらに投稿させて頂きました🥲 ◎病院の雰囲気 ◎医師、スタッフの方の雰囲気…
育児中の昼ごはんはどうしていますか? 今生後2ヶ月ですが、昼寝をしてくれず満足に食事をとる時間がありません🥲 昼ごはん自体は前日の残り物が基本ですが、レンチンしている間に泣き始めてしまい冷めてしまう。そして結局食べれなかったり冷え冷えを食べたりと悲しくなってしま…
子供の食事について悩んでいます。 先週木曜から月曜まで発熱したり収まったりを繰り返しまして、水曜以降は平熱です。 もともと食べムラがあるのですが、発熱後は今まで以上に食べなくなりました。 火曜は夜に食パンとチーズのみ、水曜は朝にヨーグルト、昼はチーズのみ。 今日…
3月1日に2人目を出産しました。 私が入院中、上の子はパパと2人で仲良くしててくれました。5日に私が退院した時はすごく喜んでいて、ママママ〜と甘えて夜も一緒に寝ていました。でもその反面、わがままにもなりちょっとうんざりする場面もあったのですが、先週末くらいからマ…
1歳になる娘がベビーフードを拒否するようになりました💦 もともとあまり食べなかったのに、全く食べてくれなくなりました💦 私が食べている唐揚げを欲しそうにしていたので一欠片衣をあげると満足そうに食べました😳💦 なので今朝は試しにほうれん草を入れた卵焼きを作ってみると手…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…