「心拍確認」に関する質問 (97ページ目)



いま8w5dで心拍確認は3回できています。 3日前から茶おりがでており一度でたら ダラダラでることはないですが、 夜に茶おりが出ることが多いです😢 一度病院に行き赤ちゃんは問題ないといわれましたが 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?😭
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠8週目
- 8w5d
- 赤ちゃん
- はぴさん🧚♂️
- 3



立ち仕事、重い物を持つ仕事の方は いつ妊娠報告しましたか? 今3週で薄く検査薬反応しています。 だいたい胎嚢確認とか心拍確認後が 多いかと思いますが、それまでは 仕事どうしてるんでしょうか? 納品とか品出し作業があって、 すごく思いわけではないんですけど、 ばんじゅ…
- 心拍確認
- 妊娠3週目
- 胎嚢
- 検査薬
- 立ち仕事
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠6w3dでつわりがありません🥺 一年稽留流産しており、その時もありませんでした。 また同じになる気がして不安です。昨日心拍確認したものの、不安だらけです😢
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 6

7w1dの健診で心拍確認(2回目)できました。けれど、小さいようで、5w程の大きさでした。予定より小さいと言われた方で無事出産までできた方はいますか? 初めての妊娠で検索魔になり、安心したり不安になったりです😵💫
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 7w1d
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


5w6dで心拍確認できず胎嚢の中にも赤ちゃん見えず。 前回3.6ミリから13.5ミリまで1週間で成長した胎嚢 また来週きてとのこと、このまま流産になるのかな、 同じような人いませんか、 遅かったけどちゃんと心拍確認できたよって人いますか
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 5w6d
- 流産
- 赤ちゃん
- まるりん
- 2


妊娠7週3日です。 心拍確認できましたが、ちょっと遅いねーと言われ、 1週間後もう一度見てもらうことになりました。 大丈夫なんでしょうか…不安でいっぱいです😭
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 妊娠
- 夫
- あゆ
- 1

現在6週です。人工授精で授かりました! 1人目は3年前で重度悪阻で2ヶ月寝たきり8キロくらい減りました。1年前も9週で流産になりましたが変わらず5週から寝たきりでした。 しかし今回は、食べた後気持ち悪いのと少しだるさがあるくらいで食欲はあります! あの辛い日々を覚悟…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- わーちゃん
- 0

流産や死産を経験された方、 検診の乗り切り方についてお伺いしたいです。 1回目の妊娠は11週で心拍確認後に流産、 2回目の妊娠も死産で、まだ一度も元気に 産んであげられていません。 現在の妊娠は順調に成長していれば 今日で7w4dになります。 先週6w4dで心拍確認済みです…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠11週目
- 6w4d
- はじめてのママリ
- 3


6w6d急に悪阻がなくなりました。 寝る体勢も気にならないし、ムカムカが全くなくなった😢 昨日の夜悪阻が軽く、子供達と久しぶりに楽しく夜ご飯とお風呂を過ごしました。あれが前兆だったのか… やっぱり年齢がだめだったのか… こんな風に突然悪阻がなくなり、腹痛も出血もなく、…
- 心拍確認
- お風呂
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- Sunflower
- 3

義両親への妊娠報告の時期について。 義両親とは一〜二週間に一度は会っています。 次会うのが14wで、その時に妊娠報告しようと思っているのですが、一人目の時は6wの心拍確認できてすぐに伝えたのですが遅い!と怒られました😂妊娠が分かった時点で報告に来るのが筋だと。 義両…
- 心拍確認
- 安定期
- 妊娠6週目
- 妊娠14週目
- 義両親
- はじめてのママリ
- 6









卵黄嚢が見えてから心拍確認まで 初めての質問です。 10/23の受診時に胎嚢が13.4mm、卵黄嚢が見えましたが、胎芽と心拍確認はできませんでした。 エコー写真には胎嚢の大きさから4W4Dと書かれていました。 ピルをやめてからすぐの妊娠で排卵日が分からないのですが、最終行為か…
- 心拍確認
- 排卵日
- ピル
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード