![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての病院でのエコーで、5w6dで胎嚢確認(8.8mm)。心拍確認は2週間後になり、胎嚢が小さいため不安。7w以降の経過や心拍確認についての経験談を募集中です。
今日初めて病院に行きエコーしました。
アプリの週数は5w6dでほぼ6週目なのですが、
胎嚢の確認のみでした。(8.8mm)
生理周期が32とかだったので週数のずれは
少しある(本来は5w2dとか?)と思いますが、
心拍の確認が2週間後になりました。
ネットで調べたら早い方は6wで心拍確認してる方もいますが、胎嚢が小さめなので、とても不安です😥
7wやそれより後に心拍確認されて順調な方いますか?
励みにしたいのでコメント頂けると嬉しいです!
- めぐ(妊娠22週目)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
上の子6w2、下の子6w5で心拍確認できてました!もう少しですね💕
![moz🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moz🌻
私もこの前5w4dで7.6mmで
ちょうど2週間後の7w4dで
無事心拍確認できましたよ!
(同じようにここで質問しました笑)
赤ちゃんも2週間前の胎嚢より大きくなってましたよ😆
まだ私も不安定な時期ですが、同じ時期で同じ感じだったので、参考になればと思います!!
-
めぐ
ほんとですか😭たしかにめっちゃ同じ感じですね!!
すごく安心しました!
心拍確認出来て良かったですね😭🫶
2週間後まで頑張って耐えます!笑
ありがとうございます!!- 10月26日
-
moz🌻
不安な期間ですが、お互い乗り越えましょね😂❣️良い結果が出ますように🙏
- 10月28日
めぐ
ありがとうございます🥹心拍確認するまでネットにはりついて色々調べちゃいます。。2週間後まで頑張ります🔥