「心拍確認」に関する質問 (53ページ目)

今週の火曜日に妊娠7週で受診して1回目の心拍確認できました。 その時の診察で次も心拍確認できたら出産予定日の確定します。11月最後の週に受診に来てください と、言わましたが、次の受診が予想よりだいぶ遅く、ネットで検索すると早くて8週から母子手帳もらったりしてるのを…
- 心拍確認
- つわり
- 出産予定日
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠6w0dで胎嚢8ミリは小さいですか?汗 1人目の時5週後半でもう少し大きかった気が… 栄養の袋も見えなかった…🥲 2週間後心拍確認できるかなぁ…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 妊娠
- マッマー
- 2






妊娠4週0日 妊娠検査薬 陽性でしたが、生理前のような腹痛(あ、痛いなーと思うくらいの鈍痛、たまにイテテテ)が、5日前からずっとあります。 あまり妊娠超初期に腹痛が数日間あるというのを聞かなくて心配しています。 流産のおそれ、異所性妊娠の可能性が高いということで…
- 心拍確認
- 妊娠検査薬
- 妊娠超初期症状
- 妊娠4週目
- 流産
- はじめて
- 5





胎芽の成長について質問です。 6週3日頃に不妊クリニックにて胎嚢20mm、卵黄嚢、胎芽5.4mm、心拍確認が出来ました。 本日7週0日、別の産婦人科に受診をしたところ、胎嚢の大きさは測ってないのでわかりませんが、胎芽が6mm、(心拍140ほど)で全然成長してませんでした😭 初めて旦…
- 心拍確認
- 旦那
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


排卵日不確定ですがそこまでズレはなく、 6w1dで今日受診し、無事心拍確認できました☺️ ただ、前回5w1dに受診した際は胎嚢10.1mmで胎嚢と卵黄嚢が確認できたのですが、 今回胎嚢13mmと少し小さい?と思うのですが…… 無事に心拍が確認できればひとまず安心しても良いのでしょうか😔…
- 心拍確認
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w1d
- はじめてのママリ🔰
- 0


胚盤胞移植し陽性判定でした。 胎嚢確認、一回目の心拍確認できました。 出血してしまいホルモン剤変更になりました。 ワンクリノンからルテウムです。 ホルモン剤変わることによって出血おさまることあるのですか?
- 心拍確認
- 胚盤胞移植
- 胎嚢
- 陽性
- ワンクリノン
- はじめてのママリ
- 1

BT25です。 心拍確認できてます。 先程大量出血しました。赤ちゃんは無事でしたが ワンクリノンだと黄体ホルモン少ないからとルテウムになりましま。 エコー見る限り卵黄囊でかすぎますよね
- 心拍確認
- 黄体ホルモン
- 赤ちゃん
- エコー
- ワンクリノン
- はじめてのママリ
- 0

流産について質問です。 自然排出の場合は腹痛が伴うものなのでしょうか? 汚い話ですみません。 6wくらいで、4日前から微量の出血があり、 昨日診察してもらいましたが胎嚢は確認できて流産とも安静にとも言われずに様子見で帰ってきました。来週心拍確認できるかどうかで決ま…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 流産
- 赤ちゃん
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 3



6w6d体外受精7回目でやっと妊娠できて、 初めて心拍確認が出来ました😭😭😭😭😭 胎嚢20.4ミリ 胎芽7.6でした 小さいですか😭? 先生は順調と言ってくれたのですが、不安で😭
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 体外受精
- 胎芽
- an\(◡̈)/
- 1

つわりでだいぶ体調が悪くなって来て、今週病院に行くのですが、心拍確認って2回しないと母子手帳もらえないですか?? 会社での仕事がしんどくなってきたので、在宅に切り替えたいけど、なかなか言い出せず…
- 心拍確認
- つわり
- 病院
- 母子手帳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3




今7週目なのですが、妊娠に伴う症状が全くありません。 6週の段階で心拍確認しましたが、次の健診までの2週間がとても不安です。 妊娠中、何の症状も無かった方はいらっしゃいますか? 無い人もいるとはいうものの、自分の周りの人もつわりなどが出ていた人ばかりだったので、こ…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード