
仲の良い先輩への妊娠報告いつされましたか?現在、妊娠検査薬で陽性が出…
仲の良い先輩への妊娠報告いつされましたか?
現在、妊娠検査薬で陽性が出て恐らく5wくらい、来週初診に行く予定です。
前職で仲良くなり、今も1-2ヶ月に1回くらいのペースでご飯に行く先輩がいます。来月もご飯に誘っていただき、体調が良いか悪いか運ですが行きたいと思っています🥺
(先輩には妊活をしていることを話しています)
行きたいお店をたくさん調べてくださったのですが、お寿司や赤身のお肉が美味しそうなところばかりで、気にされない方もいるかもしれませんが私は妊娠中できるだけ避けたいなと思っています。
正直に伝えた方がお店選びも体調についても話しやすいなと思う一方で、もし流産してしまった場合気を遣わせてしまうかな、とも思っています🥲
妊娠のことはまだ夫にしか話しておらず、両親にも話していません😭
やはり安定期に入ってから話される方が多いでしょうか?
現時点では正常妊娠かもわかりませんし、少なくとも胎嚢や心拍確認できてからの方がいいかな、、等悩んでおります🥺
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まだ伝えるのは早いと思います!
ご両親や職場の方が先かなー。職場は早めに言うと配慮してもらえることあると思います!
妊娠中は生もの控えたいですよね!
今回飛ばして次回にするとか。ちょっとずらせない予定入ったとか、体調悪くてとか理由つけて。
仲良しにも安定期入ってから伝えた人が多いです!
私は安定期入ってすぐの頃の飲み会の時、今日車だから飲まない!って言ったら速攻バレましたが💦普段から飲み会で飲まないことなかったので🤣

はじめてのママリ🔰
まだ伝えなくて良いとは思いますが、ホントに仲良しで妊活に理解ある方なら、「妊娠してる」とは言わず、「高温期に入ったばっかだから、一応いつ妊娠してもいいように生肉控えるようにしはじめたんです〜」
とかはどうですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
続くかわからないけど、今度から毎月そうしようかと思ってて、、、とか。
- 2時間前
コメント