

はじめてのママリ
私も看護師です🙌🏻救急でバタバタしてますが、お腹大きくなるまでは私も周りも通常通り働いていました🤣
初期の出血や流産は母体側の問題ではなく安静にしたところで防げるものではないので気にせず動いていましたが、万が一何かあった時にXOさん自身が「働いていたから…」と思ってしまうならセーブされたら良いと思いますよ☺

退会ユーザー
30週まで夜勤してました!
そこまで心配しなくてもいいのかなぁと思いますが、心配なら相談してみたらどうでしょうか?
はじめてのママリ
私も看護師です🙌🏻救急でバタバタしてますが、お腹大きくなるまでは私も周りも通常通り働いていました🤣
初期の出血や流産は母体側の問題ではなく安静にしたところで防げるものではないので気にせず動いていましたが、万が一何かあった時にXOさん自身が「働いていたから…」と思ってしまうならセーブされたら良いと思いますよ☺
退会ユーザー
30週まで夜勤してました!
そこまで心配しなくてもいいのかなぁと思いますが、心配なら相談してみたらどうでしょうか?
「胎嚢」に関する質問
初マタ6週目くらいです。先週胎嚢確認ができて、来週末に心拍確認のための診察を予定しています。 週末に友達と隣の県に泊まりでライブ参戦の予定です。 最初はつわりもなくていけそうだなって思ってたんですが、 ここ数…
2人目妊活開始して早二年… 早期妊娠検査薬で陽性反応! 前回の生理から計算すると恐らく5w1dくらい。 胎嚢確認できるかな?とドキドキしております。 半年前に稽留流産をしてしまい、それと同時に部分胞状奇胎の疑いで手…
妊娠初期の出血について 現在妊娠6週で先週胎嚢を確認し、来週心拍確認の予定です。 今週月曜日から少量の茶色おりものが出ていて様子を見ていました。今日は朝からおりものが出ていなかったのですが、先程トイレの後鮮…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント