
わたしは今7歳になる小1の息子がいていまお腹の子にいる子の前に一度6週…
わたしは今7歳になる小1の息子がいて
いまお腹の子にいる子の前に一度6週で流産してます!
流産手術により処置し水子供養を済ませました。
それから2年半後、無事妊娠をし今安定期になりました😊
実際今回妊娠、陽性がでて本当はすごく嬉しいのに
すぐ喜べませんでした。
また前みたいになったらどうしよう
見えなかったらどうしよう
残念になったらどうしよう
不安がぐるぐる🌀な毎日でした。
とりあえず心拍確認までは安静にしようと
仕事も辞めゆっくりすることを決意
1人目の時みたいにめちゃくちゃ喜べる感情が
とにかく無くて自分大丈夫なのかなって不安だった
昨年末に無事心拍確認できて
年明けに予定日が決まり母子手帳もらえて
初回妊婦健診で血糖値で引っかかり
貧血がわかり色々ありましたが
今日2回目の妊婦健診で
一生懸命心臓動かしながら足を伸ばして手足動かしながら
ママ!私は頑張って生きてるよ!って言ってるようで
妊婦健診中涙が止まりませんでした😭
大きさも重さも週数相当でした☺️
上の子とエコーの動きが似すぎていて幸せです♡
心からやっと今回の妊娠を
安心して嬉しい、よかったと思えました!!
とりあえずサイトメガロウイルス、
風疹、水ぼうそう、りんご病の抗体はないようで
それが今1番心配ですが
感染対策しっかりして出産まで
頑張って過ごしたいと思います!
- ゴーヤ(29)(妊娠16週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おめでとう御座います🎊!
私も経験あり、生まれても不安で、実感もなかったりでした( ; ; )母子共に健康でありますように。
ゴーヤ(29)
ありがとうございます😭😭
一度経験してしまうと
嬉しさより恐怖が勝ちますよね💦
いまはとにかく安静にします☺️☺️