※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
妊娠・出産

現在6週目で胎嚢は確認できたが、胎芽と心拍が見えず不安です。6週0日で卵黄嚢までしか確認できなかった方のその後の経過について教えてください。

顕微授精で授かり、現在6w0dです。

先ほど診察したところ、胎嚢は16.8mmで卵黄嚢も確認できましたが、胎芽は確認できませんでした。
心拍はまだ見えないかもだけど、胎芽は確認できるかなと思ったので、心配になってしまいました😭

先生は「週数相当だし、胎芽と心拍は7wで確認できればいいから」と言われましたが、6w前半で心拍見えてる方もいるので大丈夫なのかと思ってしまい😭

6w0dで卵黄嚢までしか確認できなかった方、その後順調に育ってますでしょうか?
胎嚢も小さめなので心拍確認できるまで不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

胎芽のもとある感じなので今後見えてきそうですが🤔

  • りんりん

    りんりん

    本当ですか?😭✨病院終わってから「あれ、卵黄嚢ってこんな感じだったっけ?」と疑問になったので、そう言っていただけて少し安心しました😭✨
    来週また健診なのでお腹の子を信じて過ごそうと思います😊💕
    ありがとうございました🥰

    • 2月26日
ままり

卵黄嚢の左上あたり少し太いところ、胎芽っぽいと思いました!
エコーの性能が良いともっとよく見えたりするレベルでミリ単位の世界なので、きっと大丈夫です!

  • りんりん

    りんりん

    やっぱりそうですかね!?😭✨先生には「この時期は胎芽まだ見えないよー!」と言われましたが、ちょっと胎芽みたいですよね!✨
    来週また病院なのでお腹の子を信じて過ごそうと思います😊💕
    ありがとうございます🥰

    • 2月26日
  • ままり

    ままり

    現在3人目ですが、病院3カ所それぞれエコーの画質が違ったので胎芽が見える時期もそれぞれでしたよ☺️
    先生は不安にさせないようあえてシンプルに伝えてくれているとも思います!
    来週心拍まで確認できますように✨

    • 2月26日
  • りんりん

    りんりん

    病院によってエコーの精密度も違うんですね😳
    不妊治療からの妊娠なので週数のズレもないし、一度流産も経験しているので不安で😭😭
    ありがとうございます😭💕来週心拍確認できることを祈ります😭🙏🏻

    • 2月26日
*m o m o*

6w0dなら胎芽見えないことも多いと思いますよ!
逆に胎芽まで見えて心拍確認できない方が私なら不安になってしまうので、まだ見えなくて問題ない時期なので大丈夫だと思いますよ!
1人目は5w5dの受診で胎嚢のみ、卵黄嚢すら見えませんでした!

  • りんりん

    りんりん

    そうですよね😭😭たぶん6w後半なら見れてたけど、6w0dだし早かったかなと思いつつ、早い人だと心拍も確認できてるから不安になってしまい😭💦
    そう言っていただけて安心しました😭💕ありがとうございます🥰

    • 2月26日