※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

職場への報告時期について迷っています。現在妊娠6週2日で心拍も確認できましたが、次の検診後に報告すべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

職場への報告時期を迷ってます😣
初診が6w2dで胎嚢と卵黄嚢の確認ができ、
8w1dの今日、無事に1回目の心拍確認ができました。

また1〜2週間後に心拍を見て予定日確定、
母子手帳の交付となるとのことで、9w5dで受診予定です。

つわりの程度、仕事内容にもよるのは承知ですが、
みなさんなら職場上司への報告を
・今の時点でするか
・次の検診後にするか
どちらにされますか?教えていただきたいです!


コメント

あみ

看護師してます!力仕事や夜勤があったので
母子手帳交付前ですが、直属の上司にだけ伝えました!
私は何かあったときのために
広めないでくださいとだけお願いして
早めに報告しておこうと思いました😀

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    あまり広く知られなければ母子手帳交付前でも確かにいいですね!ありがとうございます😣✨

    • 7月22日
ママ

重たい物を持ったり
今まで通りってのは難しかったので
心拍確認できた段階で報告しました!
悪阻もあり先に話しておいてよかったです😊

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    私も先に話しておいてもいいかなと思えました、ありがとうございます🌼

    • 7月22日
momo

妊娠初期から悪阻が酷く
体調不良で休むには日にちが長くて
直属の上司のみに伝えました。

何があるか分からないので
他の人には安定期に入ってから伝えました😊

  • R

    R

    悪阻大変でしたね😢
    私も直属の上司だけには伝えようと思います、ありがとうございます😊

    • 7月22日