
妊娠6週で心拍確認ができたが、9週目の検診で心拍が確認できなかった場合、今後の可能性について教えてください。動いていない場合でも動くことはあるのでしょうか。
妊娠 流産について皆さんにお聞きしたいです。
私じゃないのですが、、
妊娠6週?では心拍確認できたと思うとのことでしたが
(これは初診?でこの日は動いてないとか言われず)
今日検診?で病院行くと9週目の大きさまで育ってはいるが心拍が確認出来なかったみたいです。
見えなかっただけなのか?エコーみても動いてないような気もしました。でも9週で確認できなかったらもう望みはないのでしょうか?
動いてなかった→でも動いたみたいなのって
やっぱりないですか?
誹謗中傷などはいりません。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
正直厳しいかと思います。
9週で心拍見えない事ってほぼないので💦6週の段階で見えてたなら今回は残念ですが流産の可能性が高いと思います。

🔰タヌ子とタヌオmama
そうですね💦9週だと厳しいラインですね🤔9週の壁とも言うしある意味そこが分かれ目……そこで見れるか見えないかで結構医師は判断してると思います。成長が見られたのなら大きさはあるはずなのでそこで心臓だけが見えないのはちょっと怪しいなって思ってしまいます。
5度妊娠して3度お別れしていますが
9週までに心拍や姿が見れなかったです。
コメント